訂正とお詫び前回の投稿でプレオープンを6月29日30日のお知らせしましたが、訂正させてください。日時は、6月30日(9:00ー12:00)のみ で実施したいと考えています。遠方から予定を立ててくれていた方がいらっしゃったら大変申し訳ございません。どう足掻いても準備不足感は否めないのですが、できる限り準備を整えたくてプレオープンは6月30日(日)の午前のみとさせていただきます。保田小学校へ来た方が、この農園まで足を運んでくれるのかソワソワしながら、のぼりを立ててお出迎えしたいと思います。「行くよーー」って方がいらっしゃったら、事前にメッセージ等いただけるとありがたいです。よろしくお願いします!!!オンラインショップ販売分第2弾となるブルーベリーのオンライン販売。まもなく完熟を迎えるのがピンク色が鮮やかな「ピンクレモネード」という品種。酸っぱそうに見えて、甘味もしっかりのっています。酸味も爽やかな味わいでめちゃくちゃバランスの良い品種です。他にも、小粒ながら香り豊かな品種や食べ応え抜群の大粒品種も揃えています。これらの品種は、7月10日あたりまで、摘み取り体験でも楽しめます。「現地に行けない」という方は、ぜひオンラインショップからチェックしてみてください。オンラインショップありがたいことに現在、15名の方に6月分のご注文いただいています。発送に不備なくお届けしたいので、こちらはあと3kg分の在庫とさせていただきます。最後に2ヶ月後には、ブルーベリー農園の初年度を終えているようです。ひとつひとつの経験を血肉にして、来園された方が友人・知人に勧めたくなる観光農園になれるように頑張りたいと思います。今年の夏は、鋸南町に来て農園の現状を見てもらえたら嬉しいです♪ではまた!
プレオープン の付いた活動報告
ブルーベリー農園オープンまであと23日焦る気持ちとは裏腹に、ブルーベリーは着実に色づいてきてます!夏に向けてしっかり準備を進めていますよーーー!オンラインショップ第2弾では、ピンク色の激うまブルーベリーも食べられます。こちらは酸味と甘味のバランスが取れた味わいに感激すること間違いなしです!個人的には一番好きな品種なので、気になる方はぜひチェックしてみてください♪オンライン販売 第2弾6月13日:魅惑のピンクレモネード6月13日:7月上旬まであります!特大ブルーベリー!小言農園では摘み取り体験しかできません。スムージーなど飲食の提供もしたいのですが、現在の農園スペックでは難しい現状にあります。営業日数もトータル20日間しかないことから、設備も不十分です。来てくれるお客さんの満足度は下がってしまう懸念がどうしても出てきます。それでも、道の駅保田小学校の複合施設的な感覚で、お散歩がてら足を伸ばしてもらって、気軽にブルーベリー狩りができる環境ってのは、観光で遊びに来てくれた方にも喜んでもらえるのかなって思っています。「摘み取る体験、もっと身近に」ブルーベリー狩りをしたことない人が気軽に楽しめる。小さなお子さんが自分の手で摘み取ることができる。それしかできないけど、その思い出をしっかりサポートできる場所にしていきたいです。今はそれしかできないそうなんです。今の不完全な農園の成長を観れるのも、今しかないのですよ。数年後は、テレビにも出て、オリジナル商品も販売して、エアストリーム(キャンピングカーみたいなやつ)を改装した受付兼飲食ブースができて、夜は畑のど真ん中でBar営業するそんな日が来たら、今の「それしかできない」農園を味わうことは今しかできないのですよ。不便な部分は、コミュニケーションで乗り切る!そんな感覚を大事に、ポジティブにこの夏を乗り切りたいと思います。ちなみにですが、KYONAN BASE CAMPのブルーベリーを使っていただける飲食店さんもいくつかお声がけさせていただいています。金谷で数軒取り扱っていただけるようになったので、追ってそちらの店舗もお知らせさせていただきます♪プレオープン実施します!タイトルに書いてあるとおり、6月29日、30日でプレオープンを実施します。昨年と同様なのですが、思いのほか実ができるのが早くて、今のままだと6月29日ごろには摘み取りが楽しめそうです♪自分で摘み取って道の駅に出荷するでも良いのですが、せっかくなら実際に足を運んでもらいたいじゃないですか。そんな感じでゆるっと開催を予定しています。開催日時は、6月29日、30日の9時-12時、15時-18時でやりたいと思います。価格等は、チラシのとおり大人2,000円、子供(12歳まで)1,000円、3歳未満 無料こちらでの案内、インスタでの告知、あとは当日のぼりを見てくれた方が足を運んでくれたらって感じでやってみます。ぜひこの機会に、フラッと立ち寄ってもらえたら嬉しいです♪予約等は不要ですが、もし「いけるよー!」って方がいらっしゃったら、メッセージいただけると嬉しいです!今年の夏はぜひ鋸南町へ!お待ちしています^^
ご無沙汰しています!!台風が気になる季節になりましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。今回の活動報告は、7月1日〜8月19日まで受け入れをしていたプレオープンについてのお話です。【どうでしたか?】という質問が飛んでくるかとは思いますが、「無事に来園者に楽しんでもらえて良かった」というのがプレオープンを終えての感想です!残念ながらプレオープン招待券にご支援いただいた全ての方に来園していただくことはできませんでしたが、合計100名以上の方が足を運んでくださいました。全てが初めての経験で、改善の余地は多々ありますが、おおむねイメージしていた農園の形になって感無量です。初めてブルーベリーを食べる子このクラウドファンディングがきっかけで鋸南町を知ってくれた人こんなに美味しいブルーベリー食べたことがないと言ってくれる人多くの方々の応援があってこの農園ができたことを改めて実感することができました。また、ブルーベリーを通じて、たくさんの笑顔を見ることができました。家族、友人との夏の思い出づくりその一端を担うことができた感覚は、これから大切にしていきたい部分だと気づきました。「KYONAN BASE CAMPでブルーベリーを摘み取る」ということは、「鋸南町で夏の思い出をつくること」そんな感覚を、今回プレオープンで鋸南町に足を運んでくださった方々から教えていただいた気がします。【2024年7月6日(土)に鋸南町にブルーベリー農園OPENします!】来年のオープンは、おそらく7月6日(土)ー8月18日(日)までの水曜日、土曜日、日曜日を開園日とする予定でいます。海水浴しに千葉に行こう!海鮮丼を食べに行こう!保田小学校に泊まってみよう!鴨川シーワールドに行ってみよう!マザー牧場に行ってみよう!鋸山に登ってみよう!なんでもいいです!!!房総半島に足を運ぶ理由をつくってぜひ、ついででもメインイベントでもKYONAN BASE CAMPに足を運んでもらってブルーベリー狩りを楽しんでもらえたら嬉しく思います。【終わりに】クラウドファンディングをしてから2年近くが経ちますがようやくスタートラインに立てたんだと思っています。これからが本番であり、ここからより面白い展開をしていけるように邁進していきますので、引き続き見守っていただけると嬉しく思います。報告したいこと等あればこちらにも報告していきます。今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m【追記】地元紙「房日新聞」、「千葉日報」にプレオープンの記念イベントの内容を掲載いただきました。しかもカラー!!!!!とてもありがたいです。3年後にはヒルナンデス!地域に貢献できる農園になれるように、これからも頑張ります!!!
本日から下半期突入しましたね。そして、ブルーベリー農園のプレオープン受け入れスタートの日!なのですが、生憎の大雨(笑)、、、まぁお天気ばかりは仕方ないですよね。そんな我が農園なのですが、同級生が1歳になる娘ちゃんを連れて遊びにきてくれました!!!いつも「宇部はすごいよ!」と煽てくれる同級生調子に乗らせてくれてありがたい限りです。ブルーベリーを喜んで食べてもらえてとてもハッピーな時間が流れていました^^農園がここまで形になったことを一緒に喜んでもらえる人がいるってのはほんとにありがたいことだなと改めて実感しました。今回はプレオープン招待券をお持ちの支援者のみという形になってしまいますが、これを読んでくださっている皆様には来年は是非、足を運んでいただけると嬉しく思います。※プレオープン招待券を支援いただいた皆様予約がない日は、農園にいない可能性があります。必ず来園される日時をご連絡いただきますようお願い申し上げます。また、7月15日に行けるよ!って方もおおよその人数を把握しておきたいので、7月7日(金)までにその旨をお伝えいただけると助かります。【写真展開催のお知らせ】クラウドファンディングのページにも記載していますが、この農園をつくった背景には、アメリカのロングトレイルを歩いていた時に摘み取っていたハックルベリー(ブルーベリーのようなもの)から影響を受けています。そんなアメリカのロングトレイルパシフィック・クレスト・トレイルを2022年に歩いてきた田安 仁(ひとし)さんの写真をこの度、KYONAN BASE CAMPにて展示させていただくことになりました。来園される方の楽しみにとっておきたいので、次回の活動報告にてどんな写真を展示したかシェアさせていただきます^^悪天候の場合は展示ができない場合がございますが、僕らが感じたブルーベリーピッキングの雰囲気をKYONAN BASE CAMPにて感じていただけたら嬉しく思います。【ミツバチ全滅】最後に悲しいお知らせなのですが、飼育していたミツバチが残念ながら全滅してしまいました。おそらく「ダニ」による影響です。1週間前は、元気に飛んでいるものだと思いながらこの写真を撮ったのですが、動画を見る限りこれはもうすでに他所のミツバチがうちの弱ったミツバチに一斉攻撃を仕掛けているタイミングだったそうです。中は蜜もすっからかんになっていて悲しみいっぱいです。何事も初めてのことは勉強だと思っていますが、必要な知識は意識して学ばないとと痛感しました。こちらについては、今後どうしていくか考えていきます。【最後に】これからますます暑くなってきますが、水分・塩分補給をしっかりして下半期も頑張っていきましょう!お会いできる日を楽しみにしています^^ではまた!!