Check our Terms and Privacy Policy.

子どもたちの眼 弱視斜視治療を応援!「みるみる手帳」第4版制作をご支援ください!

【みるみる手帳】は弱視斜視と診断された子どもと保護者のための眼の管理手帳。全国300以上の眼科医療機関で活用されメガネ専門店も記入しています。2年連続キッズデザイン賞受賞。改訂を重ねながら無償提供を続けています。継続のためぜひ皆様のご支援をお願いします!みる力を守り育てて子どもたちの心豊かな成長を!

現在の支援総額

1,308,000

59%

目標金額は2,200,000円

支援者数

113

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/10/18に募集を開始し、 113人の支援により 1,308,000円の資金を集め、 2021/11/29に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

子どもたちの眼 弱視斜視治療を応援!「みるみる手帳」第4版制作をご支援ください!

現在の支援総額

1,308,000

59%達成

終了

目標金額2,200,000

支援者数113

このプロジェクトは、2021/10/18に募集を開始し、 113人の支援により 1,308,000円の資金を集め、 2021/11/29に募集を終了しました

【みるみる手帳】は弱視斜視と診断された子どもと保護者のための眼の管理手帳。全国300以上の眼科医療機関で活用されメガネ専門店も記入しています。2年連続キッズデザイン賞受賞。改訂を重ねながら無償提供を続けています。継続のためぜひ皆様のご支援をお願いします!みる力を守り育てて子どもたちの心豊かな成長を!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

眼科 の付いた活動報告

thumbnail

みるみる代表の鈴木でございます。クラウドファンディングは最初の1週間と最後の一週間が特に重要だそうです。初チャレンジでまだよく分かっていないのですが、ラストスパート!という皆さまからのご支援をすごい勢いでいただいています。今現在89名もの法人・個人の皆さま、ご支援ありがとうございました!また、SNS情報拡散などご協力いただいている皆さま、本当にありがとうございます!わたしの好きな光景眼科業界の仕事をしてきて特に好きな光景というのがあります。いくつかありますが特に、医療のプロ同士が教えあったり話し合ったりしているところ。この日、視能訓練士平良が勤務している眼科に別の眼科の視能訓練士さんが勉強に来られていました。何だかねぇ、好きなんですよねこの光景。専門世界に僭越な表現ですが、子どもの検査は難しいです。平良の人柄を慕ってくださってとてもいい感じで話しているんですよね。頭ごなしにあれこれ言わず、押し付けでもなく…あとは写真でご推察ください。そして子どもに伝わるちょうどこの時もお子様の検査がありました。お母様に許可いただいて撮影しました。上手に検査出来たね!と親子の会話。うーん、いい雰囲気です。上手く言葉で表現しようとしなくても良いですね、好きなんですよね、この光景。だから視能訓練士という人たちが好きなんです。


thumbnail

途中報告と御礼クラウドファンディング残り5日となりました。11月22日現在、75名もの方々からご支援いただいております。目標までまだまだ遠いですが、残り5日間引き続き何卒宜しくお願い致します。このプロジェクトは、「All In型」 方式での募集ですので、目標金額に達しなくても必ず履行するものですのでご安心くださいませ。YouTubeで初トークこの途中報告と、既にご支援いただきました皆さまへの感謝の気持ちを代表鈴木/視能訓練士平良のトークとしてYouTubeアップしました。ご支援者からのメッセージご紹介などお話しています。宜しければごらんくださいませ。“人柄を伝える”という学び眼科医の先生方にも多数ご支援いただいています、ありがとうございます!SNSでご縁をいただきました川原眼科久山クリニック(福岡県糟屋郡久山町)の末廣久美子院長先生は、YouTubeで積極的に発信されています。 ※川原眼科久山クリニックYouTubeチャンネルはこちら   https://www.youtube.com/channel/UC7BVbCzgnTfwPA2Ed5iExaA私たちもいつも楽しみに拝見しているのですが、先生は「患者様が診察室でもっと積極的に質問してくれて疾患に対する理解を深めてもらうにはまず自分の人柄を伝えるべき」というお考えで発信されているそうです。このお言葉はとても学びになりました。私たちも、まずは人柄や考えていることを映像を通じてお伝えしたいと思いました。これをきっかけにYouTubeトーク発信も積極的に行ってまいります!



thumbnail

視能訓練士平良です。今回のクラウドファンディングは毎日様々な方からご支援をもらっています。またSNSで積極的に拡散ご尽力くださったり、お一人お一人のご厚意や賛同の声にとてもありがたい気持ちでいっぱいです。子ども好きですね!と言われるけれど大里眼科辰巳貞子先生との出会いにより、わたし自身も気づけば小児眼科経験15年以上となりました。よく「平良さんは本当に子ども好きですね!」と言われるのですが…実はもともと子どもはあまり好きではなかったんですよね(笑)悪戦苦闘しつつも楽しくて専門学校卒業後、市立病院に入職しました。ここで最初の師匠となる眼科医S先生に出会い、大人の患者様主体でしたが学会発表したり白内障手術の勉強をしたりと、先生のご厚意で幅広い経験をさせていただいたと感謝しています。大里眼科クリニックに入職したのはその後ですが、それまでとガラッと違う小児主体のお仕事になりました。多少視能訓練士としての自信もあったのですが…初めて経験する症例や検査も多く本当に驚きました。※例えばこの器械=コーディナトールと言いますが教科書でしか見たこと無かったものが現役バリバリ使用されていました!たくさんのお子様来院のなかで悪戦苦闘しつつも、とっても楽しい毎日でした。必死に毎日仕事していたら、いつの間にかこどもが大好きに…といった感じです(笑)仕事のモチベーション視能訓練士は皆さん、仕事の大きなモチベーションの一つは患者様とそのご家族と「見える喜び」を共有することではないでしょうか。ですのでわたしも特別なことは何もないのですが…子どもたちからもらう仕事の喜び、これは本当に大きいですね。マンネリ化せず仕事を楽しめる、もっと学びたい!とパワーが持てる幸せをいただいてます。可愛いお子様たち、ありがとうございます♪いろんなエピソードがありますので…次回少しご紹介したいと思います。


thumbnail

代表の鈴木です。日々、様々な方からのご支援お申し込みをいただいております。クラウドファンディングに既に50名以上の方がご支援いただきました。こんなに多くの方々からのご厚意、本当にありがとうございます。メガネのプロとの出会いこどもめがねは技術と想いをもったメガネ専門店で!というのはみるみるプロジェクトの目指すところです。こどもめがねは長年、メガネ店からすると「儲からない」「売れない」分野の1つでした。最近ようやくこどもめがねコーナーをしっかり作る店や会社が増えましたが…わたしにとって幸運の一つは、こどもめがね一筋25年以上というレアなプロ2人と前職でめぐり逢ったことです。その一人が福岡市の店舗で活躍している田島隆二さん。優れて物腰柔らかな人柄と、子どもの顔に精密に合わせるフィッティング技術、工夫と努力で培った鼻盛り加工テクニックなど、店頭技術者として尊敬する人物です。決して自信を慢心にすることなく、技術を誇るわけでもなく、とても控えめで、心から子どもが好きなんだなと分かる姿勢で多くのお子様と保護者さんに親しまれています。全てを洞察する田島さんと初めてお会いし、衝撃を受けた言葉があります。めがねをかけたお子様のこめかみに指を添え すべてを洞察しています という言葉です。田島さんは最もフィッティングの難しいダウン症のお子様のめがねも多数手がけてきました。自分の気持ちを言葉に出来ないお子様も多いなか、指を添えて”すべてを洞察する”。気持ちよくて本人がニッコリと笑ってくれる、そんなフィッティング調整を追求してきました。何でしょうね…技術の一つ一つを具体的に聞くまでもなく、この言葉に込められたこれまでの経験の深さ、仕事への誇り、誠実さを感じました。自分の子にはこういう人に同時に、このように控えめにひたむきに目の前のお子様/お客様に誠実に対応しているメガネ店という技術者にもっとスポットを当てたい。もっと世間に知ってもらう仕事がしたい。自分の子がめがねを使うならこういう人にフォローして欲しい。この出会いも、みるみるプロジェクトの原点です。眼科医療も、めがね販売も。誠意あふれる人が大切ですね。