神奈川県の村「清川村」の古民家「よってけさん」再出発に皆様の支援をお願いします
神奈川県の村「清川村」にある、人と人を結ぶ築180年の古民家「よってけさん」。コロナ禍とシェフの大病という存続の危機を乗り越えて、支えてくれた全ての人へ恩返しのリニューアルを計画中です。しかし、長引く長期休業で売上げは激減。私たちの想いを叶えるために、皆様のご支援をお願いいたします。
縁を結ぶ「止まり木」として
都市と山、海が揃う神奈川県でたったひとつ「村」があるのをご存じでしょうか。県北西部にある「清川村」。人口約2900人。東丹沢の豊かな緑と、地下から湧き出る清流の恩恵を受けるこの小さな村に、古民家『よってけさん』があります。
聞きなれない店名の由来は、オーナー(岩澤克美)の故郷・山梨県の方言「よってけし(寄ってきなよ)」から。
村で生まれ育った陶芸作家と縁あって結婚し、清川村に移住したのが14年前。村外から移り住んだ人が「気軽に村の人たちと交流できる場所を作りたい」と、2014年にNPO法人結の樹・よってけしを設立。様々なコミュニティ活動を展開し、地域の居場所づくりとして活動しています。そして、村外と村内を結ぶ新たな拠点として「人と人を繋ぐ場所」古民家「よってけさん」を2号店として立ち上げました。
選ばれたのは、築180年以上の古民家。100歳までおばあちゃんが、お一人で元気に住んでいたお家。空き家になってからも、息子さんが丁寧に家を守ってきました。その家に新たな息吹を吹き込み、地域に開かれた場所にしたいと借り受け、活動に共感した地域の住民や知人、学生たちが手弁当で修繕や改装を手伝い、自分たちで作り上げた「みんなの居場所」。ずっと村に住んでいる人と、新たに移り住んだ人、いつもは村外に住んでいるけれど、都会の喧騒を忘れて自然に身を置きたい人。様々な人が集い、縁を結ぶ大切な「止まり木」となっていったのです。
コロナ禍に起きた危機
そんな古民家「よってけさん」に大きな転機が訪れました。今年5月27日。2019年11月からランチ営業を依頼していた「レストラン匠」のオーナー松井孝之さんが、突然の脳出血で倒れたのです。前日まで栃木に出張し、新たな展開を模索している時でした。休みなく働き続けた体には、疲労がたまり、血圧が高いことに気をつける暇もありませんでした。発病時の早い対応で、幸いにも軽症で済み、松井シェフは順調に回復することができました。厳しいリハビリも「再起」をかけて人一倍頑張った成果で、心配していた後遺症もなく、日常生活を取り戻し、営業再開も見えてきました。
長引く休業期間にも、地域の住民や知人たちがカフェを訪れ、心の支えとなってくれました。だからこそ「再開したら、これまで以上に居心地の良い場所にして、「お帰り」って言えるこの家で、のんびりしてもらいたい。元気になったシェフの料理を、また味わって欲しい」。そんな想いで、この機会にキッチンの大規模なリニューアルを計画しました。
しかし、もともとNPOとして利益度外視の運営だったうえに、コロナ禍と休業で最近の収入はほぼゼロ。自分たちの手でリニューアルするにも、これまでの家庭用コンロを業務用の厨房設備にするのは難しい。
そんな時に、知人から紹介されたのがクラウドファンディング。恩返しのリニューアルを実現するために、多くの人に清川村を知ってもらうために、挑戦を決めました。
味の芸術品を生む松井シェフ
古民家「よってけさん」内レストランを一手に担うのは、松井孝之シェフ。若いころにはボディビルの大会で入賞し、休日はバイクで風を切る異色の料理人。看板商品は、ふわふわの卵と旨味たっぷりのチキンライスを濃厚ソースで味わう「オムライス」。「都内に行かなくても、こんな美味しい味に出会えるなんて」と、一気に人気が広がり、週末は予約で満席も珍しくない程の逸品です。
他にも、ホテルで修業を積んだ松井シェフの「ポークジンジャー」「ナポリタン」などの定番メニューから、経験豊富な工夫が光るデザートまで、生み出される味の芸術品は多くのファンの心を掴んで離しません。
これまでは古民家に備え付けの家庭用コンロで「何とかしのいできた」のですが、業務用の厨房施設がそろえば、「もっともっと素敵な料理をご提供できるようになります」と笑顔。更なる美味しさを期待せずにはいられません。これまでよく頑張って下さいました。
オーナーの想い
思わぬ危機からの再出発をこうして迎えることができたのも、皆様のお力添えのお陰です。本当にありがとうございます。
オープンしてから今まで、シェフと二人三脚でここまで頑張ってきました。ぶつかったことも多かったけど、常に前を向き、美味しいもの、温かいもの、そしてやさしさと笑顔を料理にのせて、お客様に喜んで頂くことを大切に歩んできた2年間でした。シェフの料理に対する努力と繊細な技、何より「一度食べたら記憶に残る味」を作れる人と一緒に仕事ができて、とても幸せです。
ご縁あって今がある。お客様の多くの方と、笑顔と笑い声と、優しい時間と空間を、食を通じて繋げてきたこの場所を、大事に育んできたからこそ、今がある。
この場所からご縁つなぎが広がっていく様を描ける未来。
若者と共につくり上げるこの地。
関わる人の「楽しい」が掛け合わさり、新たな村づくりの可能性を感じる今。
経験したことのないコロナとの闘い、大病を乗り越えるシェフ、よってけさんチームの絆。
この清川村で覚悟を決めて進む未来に、古民家「よってけさん」の再起をかけて、頑張って参ります。今までとは同じように行かない事もあるかもしれません。ご迷惑おかけるすることもあるかもしれません。が、これからも温かい目で見守って頂き、クラウドファンディングを通じて、皆様とご縁が繋がることで生まれる絆を大事に育てていきたいと思っています。どうぞこの私達にご支援をお願いいたします。
これからも松井シェフの笑顔とユーモアをお届けしたくて
資金の使い道・スケジュール
集めた支援金は、古民家「よってけさん」の厨房改装費と新機材購入費に充当させて頂きます。今まで、家庭用コンロ2口で頑張ってきましたが、業務用コンロ4口に変えます。複数の料理を同時に調理することができ、時間削減ができるスチームコンベクションオーブンを導入し、シェフの右腕になることで、今まで以上の料理の幅が可能になります。プリンも一度に18個しかできなかったものが、50個~100個程度まで増え、常にテイクアウト可能になります。これで、都内ホテルで修行してきた「本格フランス料理」のレパートリーをお客様にご提供することが可能になります。工事は既に開始されており、11月リニューアルオープンに向け、頑張って参ります。
併せてCAMPFIRE手数料にも使用させて頂きます。
最後に
店舗の詳細情報
店名:古民家カフェよってけさん 改め 「よってけさん」
シェフ:松井孝之 カフェ責任者:岩澤克美
住所:神奈川県愛甲郡清川村煤ヶ谷3837
電話:046(288)1047
営業時間:カフェ(テイクアウト) 7~15時(予定)
レストラン(ランチ)土曜日と日曜日営業 11~14時
レストラン(ディナー)完全予約制 18~21時
客席はレストラン営業時とイベント、貸し切り等以外は、ご自由にお使い頂けます。
定休日:毎週火曜日・水曜日・夏休み・年末年始
※工事期間により11月オープンが延びることもあります。また、営業時間等、変更になる場合もありま すので、事前にご確認の上お出かけ下さい。
〔〔プロジェクトオーナーについて(特商法上の表記))
■特定商取引法に関する記載
●販売事業者名:よってけさん
●代表者:NPO法人結の樹よってけし 理事長岩澤克美
●事業者の所在地:〒243-0112神奈川県愛甲郡清川村煤ヶ谷3837
●事業者の電話番号:046(288)1047
●送料:送料込み
●対価以外に必要な費用:プロジェクトページ、リターンに記載のとおり。
●ソフトウェアに係る取引である場合のソフトウェアの動作環境:該当なし
●その他記載事項:共通記載欄(https://camp-fire.jp/legal)をご確認下さい。
<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
コメント
もっと見る