下記は例です。ご自由にご入力ください。
▼はじめにご挨拶
初めまして。
フォトグラファーとして活動している小林優也と申します。
元々は雑誌、ファッションの世界に身を置いていたのですが、
これからは自分にできることをこれまでお世話になった人や街に恩返しをしたいと思っております。
その活動の一環、また足がかりに地方活性化を図る、漁師町の取材を行いたいです。
▼このプロジェクトで実現したいこと
個展開催、写真集の製作、マルチリンガルでの出版
▼プロジェクトをやろうと思った理由
自身の祖父が漁師であり、漁師町は幼少期から関わってきたとても馴染み深い好きな場所。
ただ、現状は漁師減退、高齢化のために船が減り活気がなくなってきています。(祖父は和歌山県串本町にて)
自身が継いでいないにもかかわらず、おこがましいかとは思いますが、
町の活気を取り戻すべく、私にしかできないアプローチで国内、世界にアピールし活気を取り戻したいと思っています。
▼これまでの活動
パリコレクション参加、2017年4月個展「First Session」主催
https://kbayashi0618.wixsite.com/kobayashiyuya
▼資金の使い道
交通費、謝礼、製本、展示準備金
▼リターンについて
展示会へのお誘いはもちろん、写真集、お好きな写真1枚プリントをして差し上げます。
▼最後に
亡き祖父の愛した街を、廃村にしたくないです。
もちろん各地方の漁村も同様にです。
どうかご協力お願いいたします。
コメント
もっと見る