当初、3月中のオープンを目指しておりましたが雪などの天候不良資金面の不足専門知識不足作業力不足想定外のこと(水圧が弱い、石が多い、地面のデコボコ、管理棟建屋の変更につぐ変更)・・などで3月中のオープンが間に合わなくなってしまいました。楽しみにお待ちいただいていた方、ご支援くださった方には大変申し訳なく思います。現在は4月末のプレオープンを目指して作業を急ピッチで進めております。作業報告については都度こちらの「活動報告投稿」でさせていただきますが公式Instagramでは日々作業報告をしていますのでそちらもご覧いただけたらと思います。3月中に返礼品を予定しておりました・入口看板裏へのお名前・場内丘のネーミング権・キャンプ場利用券につきましては順次対応していきます。・ホームページお名前掲載 につきましては、ホームページが出来上がり次第掲載させていただきます。何卒ご容赦くださいますようお願い申し上げます。ご意見やご連絡等は個別メッセージでお送りください。引き続き、あたたかく見守っていただけると幸いです。2022年3月30日塚原陽子
3月14日、水平を取ったブロックの上に管理棟になるコンテナが搬入されました。これから、断熱材を入れたり壁や天井、床をDIYで作って、トイレを設置します。部屋の半分は管理人室になる予定です。出来上がりが楽しみです。
薪になる丸太をいただいたので薪割りをして石積みをしたガビオンの上に置いていきます。最初は斧しかなくてとても苦労しましたが薪割り器を導入。薪割りがサクサク進むようになりました。▶助っ人石丸さんご夫妻 @kiyoko31429HBさん 薪割りだけでなく、ガビオンに使うメッシュの塗装もしてくださいました。お手伝いありがとうございます!感謝です。作業の様子は、公式Instagramに動画などもアップしていますのでそちらもチェックしてみてください。@oneand_nanmokubase
3月中旬からもお手伝いにたくさんの人が来てくださいました。▶助っ人@otsuka_masashi と ご友人YouTuber ”いさまるChannel" さん @isamaru0710中学の同級生@noriyoishii@y.chi.yMAKIさん(古い友人)何回もお手伝いに来て下さる方もいて本当にありがたいです!ありがとうございます!感謝です。道路側の石積みは完成、この後薪を載せていきます。沢側はあと一つで完成です。
薪になる木をいただいたのでチェーンソーでカット。薪を運んでくださったのは20代の時勤務していた会社の同僚です。女性ふたりでの積み込み、積み下ろしは結構ハードでした(笑)南牧在住の右上の男性にチェーンソーの使い方をご教示いただき初めて使ってみました。時間があるときは、キャンプ場に来て薪のカットをしてくださっています。助っ人の皆様、ありがとうございます。