ご挨拶と、本プロジェクトの動機
こんにちは。革製品の企画を行っているOptimized(オプティマイズド)です。今回は、今までになく小さくユニークな革財布「BOX」をご紹介します。
世の中には、数えきれない程の「小さい財布」があって、今回ご紹介するBOXの企画に際して、国内外・素材に関係なく本当に多くの製品について調査しました。素晴らしいアイデア・デザインの製品がたくさんありましたが、それでも敢えてこの企画を進めたのは、単純に、自分が求めるレベルの小ささを実現している革財布を見つけることができなかったからです。出来上がったBOXは、万人受けする製品ではないかもしれませんが、一人でも多くの方に試していただきたいと願っています。
BOXの「小ささ」へのこだわり
世の中の多くの「小さい財布」は、基本的には「便利なまま、できるだけ小さくする」というコンセプトで設計されていると思いますが、BOXは「最小サイズで、できるだけ便利にする」というコンセプトで設計されています。それでは、「最小サイズ」とは何でしょうか?
カードを持ち運ぶのであれば、財布(とその中身)の縦横をカードより小さくすることはできません。カードは約54ミリ×86ミリですので、革の厚みを1ミリとすると、56ミリ×88ミリというのが、革財布の理論上の最小サイズとなりそうです(※カード落下の恐れが無い構造の場合)。ですから、設計の段階から、BOXの縦横は56ミリ×88ミリと決まっていました。
逆に、厚みについては、限界まで薄くしようとはしませんでした。中身を持ち運んでこその財布ですので、何も入っていない状態の薄さにはあまり意味がないと考えたからです。(もっとも、何も入っていない時のBOXの厚みは約11ミリですので、一般的な財布よりはずっと薄いです。)
また、重さは約18グラムと、十円玉4枚分程度しかなく、革財布としては間違いなく最軽量クラスを実現しました。
このような極小サイズでありながら、カード5枚収納時にコイン15枚(999円分)とお札10枚を入れることができ、それでも一番厚いところが約17ミリというコンパクトさを実現しています。また、コインを6枚程度まで減らすと、カード8枚が無理なく入ります。
実際に手に取ってみると笑ってしまうくらい小さいので、是非多くの方にお試しいただきたいです。
カードとコインが空間を無駄なくシェア
BOXは、その名の通り箱状の財布です。そして、カードとコインが一つの「箱」をシェアしているという点で、他の革財布とは全く異なり、それによって、財布を限界まで小さくしています。単に箱に両方入れるだけでは、コインを取り出すのが非常に面倒になってしまいそうですが、BOXではカードをコイン取り出し口の蓋にすることで、この問題を解決しました。一見トリッキーな構造ですが、コインの見やすさ、取り出しやすさという点においては、普通の財布にも引けを取りません。また、コインを使わない場合は、その分だけ多くのカードを入れることができ、逆にカードが少ない場合は、コインをたくさん入れることができるという柔軟性も魅力です。
コインの取り出し口として箱の一面が大きく開いてるため、カードをスライドして取り出しやすく、目的のカードを見つけやすくなっています。ただし、この特殊な構造のため、最低でも1枚はカードを持ち運ぶ必要があります。
カードもコインも落ちない特別な構造
革財布では、カードをたくさん入れていると革が伸びてしまい、入れるカードの枚数を減らすとカードが落ちやすくなるということがありますが、BOXにはカードの落下を防ぐフラップがついていますので、そのような心配がありません。フラップが開いてしまうのを防ぐのは、内側に折り返されたフラップの先端です。これを前面の開口部に引っ掛けるというシンプルな構造で、財布の薄さと軽さを保ちつつ、必要十分な安全性を確保しています。
また、気を付けていないとコインが簡単に落ちてしまうように見えるかもしれませんが、実は箱の内側にも別のフラップがついていて、コインが落ちるのを防いでいます。
お札を折らなくてはいけない点について
BOXは、そのサイズの都合上、どうしてもお札を折って入れる必要があります。多くの人が、その煩雑さや不便さからそのような財布を避けることを知っていましたが、そこは割り切りました。
ただ、お札を折る財布に抵抗が無い人は勿論のこと、お札を折りたくない人でも、少しでもBOXに興味を持っていただけたなら、思い切って試していただきたいです。実は自分も、これまでお札を三つ折りするタイプの財布を使ったことはなかったのですが、BOXの歴代の試作品を何カ月か使ってみたところ、想像していたほどには気になりませんでした。第一に、キャッシュレス化が進んだことでお札を使う機会自体が減っていること、第二に、お札をレジで出す手間はそこまで大きくないことが理由です(お釣りとしてお札を受け取った時には確かに手間ですが)。また、一般的な三つ折り財布に入れて「ゆるやかな折り癖が付いたお札」よりも、きっちり折り目が付けられた「平らな三つ折りのお札」の方が、使う時にはむしろ扱いやすいことにも気が付きました。それに何より、お札を折るだけで従来の財布を持ち歩かなくて済むのなら、手間をかける価値があると考えるようになりました。
お札を使うこと自体が減っている今、「たまに手間」というデメリットよりも、財布自体が「常に(限界まで)小さい」というメリットを重視してもいいのではないでしょうか?
お札の入れ方
お札は、基本的には三つ折りまたは四つ折りにします。BOXには、左右どちらからもお札を入れられる札挟みと、片側だけ入れられる多目的ポケットがありますので、お好みに合わせて使い分けていただくことができます。札挟みは10枚程度をスムースに入れられるように余裕を持たせているため、お札が1枚しかないような時は、強い衝撃で落ちてしまう可能性があります。そういう場合はポケットの方に入れてください。
また、金属製のマネークリップなどに慣れている場合は、お札を二つ折りにして挟んだり、お札を札挟みに巻き付けるようにしたりもできます。特に、巻き付けるようにした場合は、「お札を折って入れる」という感じではなく、普通の財布に近い感覚でお札を選んだり入れたりすることができます。お札が露出しているので抵抗がある方も多いと思いますが、お札の利用機会が多い方には結構お薦めのスタイルです。
鍵の持ち歩きに便利なハトメ付き
ポケットの内側には、鍵やストラップを付けるのに便利なハトメが隠されています。また、標準で20センチ程の透明なシリコンゴムが付属しているので、すぐにキーホルダーとしてお使いいただけます。鍵は、コインスペース、ポケット、札挟みなど、ご自身のスタイルに合わせて使いやすいところに収納してください。
外から見えるカードのこと
一番上のカードが外から見えてしまうことが気になる方もいらっしゃると思います。交通系カードやスターバックスカードなど、個人情報がないものを一番上にするのが無難ですが、お好きな写真やイラストなどを印刷して、お持ちのカードに両面テープで貼ってしまう、というのもお勧めです。カードが見えてしまうことを活かして、財布の見た目をカスタマイズできるというのもまた、BOXの一つの魅力かもしれません。
こだわりの栃木レザー社の革
BOXに使われている革は、高品質で知られる栃木レザー株式会社の「ジーンズ」シリーズにホワイトワックスを塗り込んだ、こだわりの一品です。新品の状態では、元の色がうっすらと見えるくらいの白っぽいテクスチャですが、使うほどにワックスが取れたり馴染んだりして、特徴的な経年変化をお楽しみいただけます。
天然素材ですので、生前についた傷や血管の跡、皺などがあることがありますが、それも革製品の特長として捉えていただければ幸いです。
カラーバリエーション
赤、青、緑、茶の4色をご用意しています。それぞれどれも素敵な色です。
商品写真の光の加減や、ワックスの塗りムラ、革質などによって、実際の商品が写真からの印象と異なる可能性があります。ただ、ワックスの下の元々の色はムラの少ないはっきりとした色ですので、経年変化によって大体個体差なく似たような色に近づきます。
プロジェクトのスケジュール
本プロジェクトは下記のようなスケジュールを予定しています。
・2021年11月中旬 … 支援者募集終了、生産準備(材料仕入れなど)
・2021年12月中旬 … 生産開始
・2022年2月 … 順次発送
リターン配送までのスケジュールを通常よりも長めに設定させていただいておりますが、これは主に個人で活動していること、ある程度生産数を把握してから発注するため生産工場の予定が押さえにくいこと、在庫が常に豊富にある革ではないことなどが理由です。 また、支援者の数(生産数)や材料の在庫状況によって、予定通りに進まない可能性もございます。お待たせしてしまい大変恐縮ですが、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。
勿論、できるだけ生産を急ぎ、少しでも早く商品をお届けできるように努力いたします。リターン配送予定日よりも早く発送されては困るという場合は、備考欄にその旨ご記載ください。
製品情報
・タンニン鞣し牛革製(栃木レザー社製)
・カード入れ兼コイン入れ、札挟み、 ポケット、ハトメ、各1つずつ
・約88ミリ×56ミリ×11ミリ
・約18グラム(個体差あり)
・全4色(赤、青、緑、茶)
・透明シリコンゴム(約20センチ)付属
・カード5枚、コイン15枚(999円)、お札10枚を無理なく収納(※カード8枚ならコイン6枚)
ご注意・ご了承いただきたいこと
・革は天然素材です。生前についた傷や血管の跡、皺などがあることがあります。
・商品写真の光の加減や、ワックスの塗りムラ・革質などの個体差によって、実際の商品が写真からの印象と異なる可能性があります。
・プロジェクトのスケジュールについて、支援者の数(生産数)や材料の在庫状況によって、予定通りに進まない可能性があります。その際は、遅延のご連絡をさせていただきます。
・価格を少しでも抑えるため、化粧箱などは用意せず、簡易的な包装を予定しています。
・商品不良以外の理由での返金や交換はお断りいたします。
プロジェクトオーナーについて(特定商取引法に関する記載 )
・販売事業者名:森本 健
・事業者のメールアドレス:optimized.leathercraft@gmail.com
・事業者の住所/所在地/電話番号:請求があり次第提供致しますので、必要な方はメッセージ機能かメールにてご連絡ください。
・送料:送料込み(※クリックポスト利用予定)
・対価以外に必要な費用:プロジェクトページ、リターンに記載のとおり。
・その他記載事項:プロジェクトページ、リターン記載欄、共通記載欄(https://camp-fire.jp/legal)をご確認ください。
募集方式について
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
最新の活動報告
もっと見るリターンの発送が完了しました
2021/12/10 23:26こんにちは。Optimizedの森本です。お陰様で、全ての支援者様にリターンの発送まで行うことができました。今回の挑戦はとてもいい経験になりました。BOXは個人的にとても気に入っているので、また機会があれば支援者を募ってみたいな、と思っています。BOXに興味を持っていただいた全ての方に感謝しております。ありがとうございました。 もっと見る
製作の準備が整いました
2021/12/02 08:30こちらの活動報告は支援者限定の公開です。
【重要】支援者の皆さまに、商品のカスタマイズについてお知らせ
2021/11/15 07:00こちらの活動報告は支援者限定の公開です。
コメント
もっと見る