Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

バリアフリー

祖母の家の一部をバリアフリーにしたいです。

現在の支援総額

0

0%

目標金額は1,000,000円

支援者数

0

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2017/10/17に募集を開始し、 2017/12/23に募集を終了しました

バリアフリー

現在の支援総額

0

0%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数0

このプロジェクトは、2017/10/17に募集を開始し、 2017/12/23に募集を終了しました

祖母の家の一部をバリアフリーにしたいです。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

▼はじめにご挨拶

お世話になります。

私は30代後半の男性ですが、これまでに親孝行をしたことがありません。

これからでもと思っても、両親共に数年前に死別してしまい、できません。

そこで、現在も健在の祖母に何かしてやりたいという気持ちから、この制度、システムに

興味を持ちました。

▼このプロジェクトで実現したいこと

現在祖母は80を超え、ほぼ一人暮らしです。

家は一軒屋ではあるもの、築50年とリフォームしたこともありません。

そこで、せめて風呂場とトイレをバリアフリーにリフォームしたいです。

▼プロジェクトをやろうと思った理由

少しでも祖母の役に立ちたい、楽をさせてやりたいという思いからです。

▼これまでの活動

具体的には祖母のためにやってきたことといえば、月に数回

大量の野菜を持っていったり(料理もするので)、

祖母に自分の元気な姿をみせることくらいです。

▼資金の使い道

風呂場とトイレのリフォーム資金

現状の自分でどうにかできればいいのですが、金銭的に自分の生活も

精一杯で厳しい状況です。

▼リターンについて

ハンドメイドのランチョンマットをお届けさせていただきたいと思います。

私の妻の手作りなのですが、ミンネ等にも売れているものです。

▼最後に

個人的なプロジェクトですが、私にとっては祖母のためにできることを

他力にでも頼れるものは頼り、挑戦したいという思いから始めておりますので、

少しでもご理解いただける方がおりましたら、ご協力を募りたいと思います。

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト