![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/347190/%E5%90%8D%E7%A7%B0%E6%9C%AA%E8%A8%AD%E5%AE%9A_1.34.1.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
皆さん大変お待たせしました!KAMA FARMの美味しい玉ねぎが届けられます!今週末より発送を開始します!そしてTV放送も決定!!釜コーラが出ますのでぜひご覧ください!!皆さんの感想もお待ちしてます!インスタグラムの方からDMください!!
現在の支援総額
1,215,000円
目標金額は1,000,000円
支援者数
122人
募集終了まで残り
終了
このプロジェクトは、2021/10/28に募集を開始し、 122人の支援により 1,215,000円の資金を集め、 2021/12/10に募集を終了しました
現在の支援総額
1,215,000円
121%達成
終了
目標金額1,000,000円
支援者数122人
このプロジェクトは、2021/10/28に募集を開始し、 122人の支援により 1,215,000円の資金を集め、 2021/12/10に募集を終了しました
皆さん大変お待たせしました!KAMA FARMの美味しい玉ねぎが届けられます!今週末より発送を開始します!そしてTV放送も決定!!釜コーラが出ますのでぜひご覧ください!!皆さんの感想もお待ちしてます!インスタグラムの方からDMください!!
こんばんは初めに皆様に謝罪がございます。こちらリターン商品の釜コーラですが、商品紹介の方に、原液と炭酸水を1:3の割合で混ぜると黄金比だと記載しておりますが、1:4の割合に最後にレモンを数滴入れると更なる黄金比になるという事がつい先程、発見されました。私が伝えなければいいものの、皆様には最高の状態で釜コーラを楽しんで頂きたく、プロジェト残り数時間という中で緊急で報告させて頂きました。皆様にはどちらの割合で飲めば良いのか?最初は1:3の方で飲むのか?と緊急報告を聞いて驚かれた方も多いのではないでしょうか。どちらの割合にしても釜コーラの美味しさは変わりませんのでご安心ください。釜コーラで豚の角煮やスペアリブ、お酒に割っても美味しくなりますのでご安心ください。プロジェト終了間際に皆様に混乱をまねいてしまい大変申し訳ありませんでした。そして是非ともあなただけの釜コーラの美味しい味わい方を見つけて欲しいです。以上ご報告でした。引き続きプロジェクトの応援をよろしくお願い致します。
残り12時間を切りました。汗こんなにも皆さんに応援していらえて嬉しい限りです。本当にいつもありがとうございます。インスタグラムでも拡散してくださり嬉しいです。ラストまでしっかり走り抜けます!
こんにちは!KAMA FARMの釜です!プロジェクト100%達成本当にありがとうございます!今回初めて個人でクラウドファンディングに挑戦しました。個人でとは言っても色んな方々が協力してくださり支えてくれました。多くの方からの支援を受けながらも残り10日の時点ではまだ50%の達成率で不安になることもありました。しかし期日前に無事に目標額を達成することが出来て本当に嬉しく思います。ご支援頂いた皆様!また、支えて頂いた皆様!本当に本当にありがとうございました。これからも私たちが育てた野菜を食べた皆さんに笑顔と健康を届けたい!その一心です。作物と向き合い寄り添い、消費者ファーストで日々営農に取り組んでいきます。先日、今回のクラフトコーラ・玉ねぎソース・玉ねぎハニーを製作頂いた浜田醤油さんにて全て試飲、試食してきました。11月に定植した玉ねぎも順調に生育しております。楽しみにお待ち頂ければと思います。プロジェクト終了後またあらためて支援者の皆様へ順次リターンのご対応をさせていただきます。それでは、引き続きどうぞよろしくお願い致します。
プロジェクト終了まで残り3日!!もうすぐ目標達成率90%!泣きそうです!写真のフォルダを整理していたら6年前の懐かしい写真が出てきました。露地野菜を始めるとき、最初に借りた土地が石だらけでそれを取り除く作業からでした。宮崎県から100馬力のトラクターとストーンピッカーを借りて2日で終わらせた思い出が今でも忘れません。もっと念入りにやりたかったけどリース料金が高かったんだよなー懐かしい。