2022/01/04 17:00

こんにちは、うたのま実行委員会です。
年が明けても寒い日が続きますが、健康に気をつけて元気に生活していきたいと思います(*^-^*)

『うたのま演奏会vol.1 アマチュアの饗宴』の出演団体による活動報告記事、第3回目はとりのみやこの皆さまによる記事です!


=============================================


こんにちは、とりのみやこです!

 この団は、団体の発起人であるせきかず(🕊@sekikazu_music)の「やこーまじで指揮やってくれ(笑)」というリプライをきっかけに、指揮者を務めるやこー(🕊@yakou1000_k)と発起人がTwitterでよく絡む人やその知り合いを集めて結成した、ゆるふわ系企画合唱団です。この団員募集の方法からか、ほとんどの団員がTwitterを活用しており、そのアカウント総数は75、各々の表垢のみでも総フォロワー数は20497(11/30時点)を誇ります。果たして誇って良いのだろうか…。ちなみに実際の団員数は18人。

 団体名を決めるとき、団体名決めのための話し合いを大喜利と勘違いした団員により、数時間にわたり500近いメッセージがグループLINEに飛び交っていました。これだけでも団の雰囲気が感じ取れるだろうと思います。実際の練習もゆるふわな雰囲気で進み、一部の団員が小ボケをよくかましています。指揮者がボケに乗ることも多く、練習録音を聞き返すのが楽しみになるという遠隔地団員もにっこりな合唱団です。

 ただでさえ団員1人1人の個性が強いため、団体にスポットライトが当たるこの場では1団員の姿は見せず、「とりのみやこ」の記事として読んでいただければと思います。なので私の自己紹介は割愛します、よければ皆さんで推理してみてください。


↑団体名決めで始まった大喜利タイム。ボケもツッコミも渋滞しがち。


 

【コロナ禍における活動】

 勢いで出来た企画合唱団で、活動の場が定まらず本番の機会を探していたところに紹介していただいたのが、このうたのま演奏会でした。私たちにとって「演奏会」という場で歌を届けるのは最初で最後になるかもしれませんが、この頂いた機会で、ELEGIAという作品を全力で楽しみ、ご来場頂いた皆さんにお聴かせしたいと思います。

 もともとコロナ禍になってからの結成だったため、所謂「団員集めに苦戦した」や「例年通りの活動ができない」といった苦心はありませんでした。現在ではどこの合唱団でも行っているであろうアルコール消毒やマスクを着用しての歌唱等の感染症対策を講じています。多くの団員が他団体との兼団者であることから、コロナ禍によって合唱団の活動頻度が少なくなったからこそ、今のメンバーで結成出来たという面はあるかもしれません。


↑初回練習時の写真。毎回写真を撮ったりしつつ、わいわい活動しています



【今後の活動】

 とりのみやこの活動の軸がアンサンブルコンテストとうたのま演奏会のため、今後のことは何も決まっていません。指揮者が指揮を振りたくてたまらなかったり、他にやりたい曲が出てきたら今後も活動するかもしれませんし、ここでおしまい。となるかもしれません。まだ誰にも分かりません、たぶん指揮者や発起人すら分かっていないと思います。つまり私たちの演奏が確実に聴けるのはうたのま演奏会だけなのです!

 

 このコロナ禍において企画合唱団がコンクール以外の演奏機会を得るのは難しいものがありました。そんな中での今回の演奏会は、私たちにとってまさに渡りに船と言えました。

 このうたのま演奏会には数多くの合唱団が出演します。その中にはコロナ禍によって演奏機会が失われた団体もあるでしょう。アマチュア団体の演奏機会を作るためにも、クラウドファンディングにご協力いただける方がいらっしゃれば幸いです。内容についてはクラウドファンディングのプロジェクトページをご参照ください。


 もちろん当日演奏を聴きに来て頂くことも心強い応援になります。ぜひお誘い合わせの上でのご来場をお待ちしております!