はじめに・ご挨拶
皆様初めまして。関東太鼓連 暖の主宰を務めております。和楽器演奏家の小池将也と申します。
まずは私の経歴をご紹介いたします。神奈川県横浜市出身 1993年生まれ。
小学生の頃に和太鼓に出会い、13歳より地元横浜の「和太鼓 昇龍」にて太鼓を始める。
7年間の活動を経て、20歳で新潟県佐渡島へ渡り、和太鼓を中心に国内外で世界的な音楽活動する「太鼓芸能集団 鼓童」の舞台活動に参加。
鼓童時代では太鼓、笛や鳴り物などの楽器を担当し、国内、世界各国での劇場公演や、学校公演、ワークショップを経験する。
人間国宝 坂東玉三郎氏の演出、監督作品に参加。
新日本フィルハーモニー交響楽団との共演。
人間国宝 キム ドクス氏との共演。
その後鼓童から独立し、地元横浜を拠点にソロでの活動を開始。
現在では和楽器演奏家として国内外での演奏活動はもちろん、チームや教室での指導、ワークショップ。個人レッスンやチームへの作曲も手がける。
音楽アーティストとのレコーディングやライブ、コンサート、PVにも出演。
日本を代表するシンガー「AI」の国内コンサートツアー「和と洋 WAtoYO」にて太鼓 笛 鳴り物としてツアーへの参加。
同年の大晦日にはさいたまスーパーアリーナで行われた格闘技イベント「RIZIN」にてオープニング演奏を務める。
テレビ朝日 題名のない音楽会に出演。
2018年「柿期一会」
2019年「うつろい」
2020年「関東太鼓連 暖 」
自身が監修、演出する作品も展開。
関東の若き太鼓打ちを招集したプロジェクトを主宰。
独自の音楽性と感性で人間味のある舞台大切に、舞台表現をしている。
そして、私が結成した関東太鼓連 暖とは?というと
2020年春、発足。
一都三県(東京 神奈川 千葉 埼玉)から集まる若き太鼓打ちが主宰にオファーされ一同に集結。
若手太鼓打ちがそれぞれの得意技を持ち寄り、今の時代を関東に生きる太鼓打ちの可能性を追求するプロジェクトチームです!
そんな我々が結成後初めての自主公演が、11月23日(火 祝)に横浜西公会堂にて開催が決定いたしました。
少しでも多くの皆様に直接音を届けたいと思っております。コロナ禍において感じるマイナスな部分をまとめて太鼓の音で吹き飛ばしたいと思い、今回の開催を決断いたしました!
(コロナウィルス感染対策はしっかりと行います)
このプロジェクトで実現したいこと
横浜西公会堂で行われる旗揚げ公演の実施
2020年春に発足してから一年半が経ちました暖ですが、やっと思いで公演開催の見込みを立てられるようになりました。
今回は関東太鼓連オフィシャルロゴのステッカーやTシャツ、トートバックも携えて、皆様と一緒に暖でしか感じられない時間を皆様と共有したいと考えております!
プロジェクトをやろうと思った理由
プロアマ問わず一都三県から集まる総勢18名のメンバーは、稽古場や楽器など、応援してくださる方々の協力を得てなんとか活動できています。
その中で可能な限りの規模で衣装制作をご依頼したり自分たちなりの楽曲に対する表現を作ってまいりました。
「日々応援していただいてる皆様に感謝の気持ちを届けることは」と考えた時に、私達太鼓打ちができることは「生の音を届けることが一番なのでは」と思い、自主公演の開催を決めました。
このような世の中ですが、感染対策を全力で行い成功をおさめられるように努力してまいります。
これまでの活動
・横浜太鼓祭によるゲスト演奏
・他団体自主公演のゲスト演奏
・和太鼓イベントへの出演
・全員参加の楽曲レコーディング
・映像作品の制作
・合宿稽古
資金の使い道
・本公演での会場費
・グッズ制作費
・本公演お披露目の衣装制作費
・リターン実行費
・クラウドファンディング手数料
リターンについて
より多くの皆さまに、少しでも暖の魅力を感じていただけるように、一生懸命作成した限定グッズを用意しております!
限定トートバック(白・黒の二色)
限定Tシャツ(オレンジ・黒の二色)
オリジナルステッカー三種類
二度と手に入らない旗揚げ公演限定グッズです。
実施スケジュール
11月15日までのクラウドファンディング実施。
その後リターン発送作業を行い11月20日の到着を目指します。
最後に
関東太鼓連 暖の旗揚げ公演を成功させるために皆様の力が必要です。
どうしても遠いから見に行けない、、という方にも少しでも暖の魅力を感じていただけるように、二度と手に入らない一生懸命作成した旗揚げ公演限定のグッズも用意しておりますので、どうか応援していただけると幸いです。
~旗揚げ公演 概要~
〈日時〉
2021年11月23日(火.祝) ※2回公演
①開場:11:30 15:30 ②開演:12:00 16:00
〈チケット料金〉
前売:¥3,000 (全席自由)
〈会場〉
横浜西公会堂
〈新型コロナ感染対策について。〉
▫️入場の際、消毒と検温の実施
▫️チケットもぎりにお名前と連絡先の記入(暖の代表が管理し、個人情報は公演2週間後に責任を持って処分致します。)
▫️会場内でのマスクの着用
▫️開場前の座席の消毒を実施
▫️座席の間引き(50パーセント)
▫️公演中の声を出しての声援はお控えください。
▫️前から3列分は、飛沫感染防止のため座席を外させて頂きます。
▫️退場の際は客席後方のお客様から順に退場して頂きます。(アナウンス致します。)
▫️受付、物販等に透明パネルの設置
〈出演メンバー〉
小池 将也
香川 力哉
髙倉 龍和
坂本 湧利
中山 佐奈美
岩川 紋佳
川原 あかり
境 学
嶋 明香里
西田 明日海
川野 稜太
中丸 駿
宮岸 大也
大井 歩海
佐野 健士龍
岡部 華弥
〈第2期メンバー〉※本公演はサポートでの参加
熊田 和也
吉冨 朱莉
〈スタッフ 〉
演出 構成/小池 将也
音響/山﨑 美奈子 (MT+Laboratory)
照明/寺門 勝 (TSP) 勅使川原 祥
映像/太田 竜成 (TeamsOmurais)
撮影/今福 健一郎 小島 瑛樹
物販/小倉 昌海 山田 祐美
衣裳/佐藤 真琴 (ことじ衣装)
舞台監督/木暮 寿子 (MT+Laboratory)
舞台監督補佐/熊田 和也
太鼓テック/ おとなり★ともぞう★企画
主催/関東太鼓連 暖
協力/創作和太鼓集団 打鼓音
楽曲監修/内藤 哲郎、武田 朋子(朋郎) 中山洋介(田楽座代表)
■特定商取引法に関する記載
●販売事業者名:請求があり次第提供致しますので、必要な方はメッセージ機能にてご連絡ください。
●事業者の住所/所在地:請求があり次第提供致しますので、必要な方はメッセージ機能にてご連絡ください。
●事業者の電話番号:請求があり次第提供致しますので、必要な方はメッセージ機能にてご連絡ください。
●対価以外に必要な費用:プロジェクトページ、リターンに記載のとおり。
●その他記載事項:プロジェクトページ、リターン記載欄、共通記載欄(https://camp-fire.jp/legal)をご確認ください。
<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
コメント
もっと見る