2021/11/15 07:43

おひさしぶりです鈴木です!!

今日は3日目、予定がたくさん

まずは黒部峡谷鉄道

なんといっても紅葉が素晴らしい!!

5分ほど待つと、思いのほかトロッコ列車が早く、大慌てで写真撮影

やはり紅葉とトロッコ列車のエモさはたまりませんね


地域の方もゴミ拾いをされてて、

僕たちも一緒にゴミ拾いをしました


始めて感じたのが、田舎の方はゴミが少ないと言うことです。もちろん僕たちはゴミを拾うことが目標では無く、綺麗な日本を目指しているわけですが、

若者に環境保護の意識を!と言う発信の点では難しいものがあるなぁと思います。

そして次は2時間ほど紅葉の中、

標高3000mほどの山々から見守られながらバンを走らせ

白馬マウンテンハーバー

駐車場で準備をしていると地元のおじいちゃんからリフト半額券をもらいました

やったーー

紅葉がピークで山頂付近には雪

秋と冬のコントラスト、二季折々ですね〜〜

出発のずっと前からガッツリマークしてた場所ということで

3時間近く遊びつくしてしまいました

次なる新潟へバンを進めていると道の周りにリンゴがいっぱい

するとリンゴ狩りができるスポットが、ここは行くしかないとバンを飛び降りました


リンゴにこんなに種類があるのかとびっくリンゴ

採れたてのおいしさにもびっくリンゴ

成田屋のおばあちゃん親切にありがとう!!

リフト券のおじいちゃんといい、地元の方々の優しさはほんとうに心に染みるものがあります


それではおやすみなさい〜〜ぐっない!