Check our Terms and Privacy Policy.

日本伝統文化を伝えたい!桜に彩られた長谷寺が、華と着物であふれる着物ショー

時代の変化とともに、若い世代が日本の伝統や文化について、理解したり経験する機会が減っています。大和路の花の御寺『長谷寺』で着物を着て歴史文化に触れ、若い世代にも日本の素晴らしさを体感する機会を設けたいと考えています。国宝本堂舞台で伝統文化に触れる着物ショーを開催する為、ご支援お願い致します。

現在の支援総額

88,000

5%

目標金額は1,500,000円

支援者数

8

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/12/30に募集を開始し、 8人の支援により 88,000円の資金を集め、 2022/02/28に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

日本伝統文化を伝えたい!桜に彩られた長谷寺が、華と着物であふれる着物ショー

現在の支援総額

88,000

5%達成

終了

目標金額1,500,000

支援者数8

このプロジェクトは、2021/12/30に募集を開始し、 8人の支援により 88,000円の資金を集め、 2022/02/28に募集を終了しました

時代の変化とともに、若い世代が日本の伝統や文化について、理解したり経験する機会が減っています。大和路の花の御寺『長谷寺』で着物を着て歴史文化に触れ、若い世代にも日本の素晴らしさを体感する機会を設けたいと考えています。国宝本堂舞台で伝統文化に触れる着物ショーを開催する為、ご支援お願い致します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【はじめに・ご挨拶】

はじめまして。ご覧いただき、ありがとうございます。

奈良県神社仏閣で人生の節目(七五三・十三詣り・成人振袖・卒業式・結婚式)の記念日をトータルサポート、 着物散策(奈良長谷寺きものレンタル・奈良国立博物館きものレンタル)をご提案しています。Wakana style+(ワカナスタイル)代表:森山治恵と申します。

2018年9月、フランスUNESCO本部Room1で日仏友好年160周年 Japonismes2018に日本文化を伝えるイベント (NPO法人 美JAPON主催) に着物着付け師として参画させていただきました。

イベントでは、1000人を越える観客でUNESCO本部の最大のホールで満席になり日本文化に興味を持たれている方の多さを感じる 事が出来ました。  世界に評価されたからより一層、地元奈良でも歴史文化財の恵まれている地域で、 日本の良さを伝えていきたいと思います。


日本伝統文化を伝えたい!!
歴史文化に触れながら着物を体験

西国三十三ヵ所霊場第八番礼所 総本山長谷寺の由緒ある御寺で日本伝統衣裳の着物を体験しながら歴史文化に触れる機会を作り、日本の伝統文化教育を推進する目的で『華と着物で彩る花の御寺・着物ショー』を開催したいです。

開催日は、2022年3月26日(土)14時~公演

一般公募で応募してくださったモデルさん達に出演していただきます。

モデル募集!華と着物で彩る『花の御寺』長谷寺着物ショー

外舞台から着物ショーを無料観覧できます。

家庭や地域社会において子ども達が伝統や文化を理解したり経験する機会が減っています。日本、郷土の優れた伝統や文化に関心をもち、理解を深める事は国際社会において主体的に生きていく為に必要な事です。

普段着る事が無くなった着物を観光で気楽に着てもらえるように、長谷寺境内『昭和寮』で着物選び・着付け・ヘアセットができる着物散策『奈良長谷寺きものレンタル』をお花が楽しめる時期に開催しています。

参拝者や観光客の方々に着物を体験していただき、長谷寺さんを着物でいっぱいにしたい想いです。

奈良長谷寺さんの重要文化財『登廊』は着物の歩幅に合わせられた造りになり、着物でも歩きやすい階段です。着物散策『奈良長谷寺きものレンタル』は若い世代の女子やカップルに人気を集めています。

399段ある階段を着物で歩けない!って思われますが、散策用の草履・雪駄は足が痛くならない草履です。着物も苦しくなく着崩れしないように、工夫した着付け方法なので安心✌

風情あるお寺で、写真をたくさん撮って記念をカタチに残してください。

日本の伝統文化教育(体験学習・修学旅行)を推進して子ども達に着物を体験して、歴史文化を学んでいただきたいです。

長谷寺で着物に着替えて長谷寺を散策!
長谷寺➡桜井市『岡寺』『室生寺』『安倍文殊院』『談山神社』『大神神社』
長谷寺➡奈良市『奈良国立博物館』
上記、観光して2ヵ所目で着物返却(お着替え)も可能です。※要予約

初瀬の名物『草福餅』を着物で食べ歩き!門前町と奈良県の活性化に繋げます。





プロジェクトをやろうと思った理由

コロナ渦で暗いニュースが続く中、笑顔を取り戻す為に明るいイベントをしたいと思いました。コロナ渦の疲れを癒してもらえるよう、春を彩る桜が満ちた奈良長谷寺で歴史文化に触れながら、普段の生活からかけ離れた体験をしていただきたい!花に囲まれたお寺が華やかな着物であふれ、長谷の観音さまが微笑んでいる!そんな光景が目に浮かびました。 長谷寺僧侶さんに考えをお話しすると心よくお引き受けくださいました。

もちろん、コロナ対策をしながら2021年3月28日(日)大安!第1回着物ショーを開催しました。

あいにくの雨でしたがこの日の雨はご守護の雨でした。雨が降らなかったら、着物ショーは失敗に終わっていました。雨が降った為、着付けの師匠である先生が駆けつけ助けてくださいました。偶然が重なり実現できた舞台でした。

衣装・美容・撮影の協賛、旅行関連の協力してくださる会社、長谷寺の説話『わらしべ長者』の演劇を披露してくれたチーム・一般公募で集まったモデルさん達、僧侶さんも遥拝で出演、携わったスタッフ総勢65名が一致団結し、大成功の舞台となりました。

この舞台を通して、参加してくださった方に観音さまの目に見えないご守護で命が助かり、大難が小難にお助け頂いたとご縁を感じる不思議な話がいくつかあります。

不思議なご縁の話を聞くと、この舞台を来年も開催したい!毎年続けたい!

舞台をきっかけに長谷寺へ観光に来られる方々にも、長谷の観音さまのご縁を感じる人が増えたらいいと心から思います。

長谷寺の説話『わらしべ長者』の演劇は、子ども達が釘付けになり観覧してました。長谷寺の説話を演劇で歴史文化を子ども達に伝承し、少子化時代の子ども達の成長を祈り夢に近づく勇気を与え、長谷寺さんの素晴らしい国宝本堂を舞台に日本伝統文化を若い世代へ伝承するとともに、地域活性化へ繋いでいく為に継続していきたいです。

何卒ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。

【協賛】

株式会社 錦(衣装)・mixjam desing works(撮影/映像)・musee hair&make(美容)

【協力】

   演出家 笹浦 暢大 もじゃもじゃ頭のブログ ~笹浦 暢大 Official Blog~

   モデルパフォーマー まつながまき Maki Matsunaga

   舞踏表現家 良香   Ryoko



これまでの活動

◎奈良国立博物館ブライダルショー《2019年2月15日(土)2部公演》

◎総本山 長谷寺アニバーサリーショー《2020年3月28日(日)2部公演》

※画像・動画について➡「総本山長谷寺」より観音さまの画像掲載許可を特別にいただいております。

資金の使い道

皆様から頂いた資金は大切に使わせていただきます。

◎会場設営◎衣装◎美容(ヘアメイク着付け)◎撮影映像

◎企画運営費用

◎CAMPFIRE手数料 に充てさせていただきます。

リターンについて

◎5,000円 純粋に応援してくださる方

◎10,000円 奈良長谷寺きものレンタル

◎30,000円 着物ショー特別席チケット・奈良長谷寺きものレンタル

◎100,000円 成人振袖レンタル

◎150,000円 ウエディングフォト

◎300,000円 奈良県神社仏閣結婚式

実施スケジュール

・12月、一般公募にて、モデル募集

・3月上旬、モデルウォーキング指導(2回)

・2月、音響・司会等打合せ

・3月25日(金)会場設営

・3月26日(土)華と着物で彩る花の御寺・着物ショー開催

・3月26日(土)~5月8日(日)奈良長谷寺きものレンタル開催 

最後に

この度は、たくさんあるプロジェクトの中から最後までご覧いただき誠にありがとうございます。

今回のプロジェクトで、日本の素晴らしさを誇りに思うとともに、世界の中でより良く生きていく為に歴史的文化に恵まれた地域で日本の良さを伝えていけるよう取り組んでいきます。


<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト