2021/11/01 23:44

本号のタイトル川柳

【八華で いつも心は 晴天なり】

詠み人Mさま!いつもありがとうございます!!


皆さま、こんばんは。

毎日連載の当コラム、日付が変わる前に書き上げます(笑)


明日、11月2日18時より

屋久島からお届けするインスタライブ!

https://instagram.com/hi_to_tsuki_to?r=nametag

「日と月と」AKIKO様のインスタライブに出演し、屋久島にお住まいの皆さまと一緒に八華ネタをやります!

占い方や遊び方を、初めての方にお伝えする会になる予定です。

18時から何時までになるか不明ですが、来られそうでしたら、ぜひ、上のQRコードまたはURLから聞きにきてください〜ワクワク


告知だけでは寂しいので、ひとつ。

道理が通らない事は「道が無い」です。

道が無いとは、そこに道(タオ)がないという事です。

道(みち)と道(タオ)


本日もお読みいただき、ありがとうございました!!


皆さまからの川柳、ご感想、質問などもお待ちしています。


お気に入り登録をいただきました皆さま、ご支援をいただきました皆さま、本当にありがとうございます。

プロジェクト期間中の連載を予定しています。また来てくださいね。大切に大切に進めていきます。よろしくお願いします!(つちひらはなえ)


【泣きたい時に、豆柴とマンチカン。そして八華】


※※※バックナンバー※※※

No.16、道(みち)と道(タオ)

No.15、初刷版ご利用者さまの声

No.14、数字の話と魔方陣

No.13、暁月先生からのお便り

No.12、八華に流れる陰陽の話

No.11、初刷版と第二刷版との違い

No.10、ボードゲーム【すごろく編】

No.9、ババ抜きゲームとリットリンク

No.8、占い方と「お約束」

No.7、老師より、八華の名の由来

No.6、風の話

No.5、相談者さまの声、絵ではなくマークにした理由

No.4、東京ケイ子先生より応援をいただきました

No.3、鳳美先生からのお便り

No.2、岩崎様、松田様、和田様をご紹介します

No.1、動画に登場ナックル井上様をご紹介します