2021/11/03 23:26

いつもありがとうございます!!


本日、目標の60%に到達しました!!

そして、八華カードと両面シートセットのリターンがSOLDOUT。

キャンプファイヤー運営様に追加リターンとして、上記のセットと、鑑定師養成講座受講の2件を再申請しました。


本号のタイトル川柳

八華に 重ねる月かげ 一輪の花

少女A様、ありがとうございました!!


では、本号のテーマ「善悪で考えない」いきます!

占いでよく見かける言葉に、吉凶、禍福、幸不幸、運不運、光と闇、悲喜などがありますね。

これらを、どちらが善で、どちらが悪、というような価値観で分けて考えると間違えます。

善悪は、国により、また、時代や法律、民族、風習、時と場合、条件などにより変化するものです。

そして、善は善ですから、どこまでも善でなければ善ではないし、悪は悪ですから、どこまでいっても悪でなければなりません。お互いに入れ替わりません。

ところが、

「禍福は糾える縄の如し」と言うように、禍福や吉凶は入れ替わるものです。

ですから、占断を聞いて、善悪で受け取るのは間違いですし、善悪であるかのように相談者に伝える占い師も間違っています。

「善悪で考えない」

これは、八華(ぱぁほあ)にも流れる哲学です。

知って、どうか、これを心に留め置いてほしいと願っています。



本日もお読みいただき、ありがとうございました!!


皆さまからの川柳、ご感想、質問などもお待ちしています。


お気に入り登録をいただきました皆さま、ご支援をいただきました皆さま、本当にありがとうございます。

プロジェクト期間中の連載を予定しています。また来てくださいね。大切に大切に進めていきます。よろしくお願いします!(つちひらはなえ)


【泣きたい時に、豆柴とマンチカン。そして八華】

※※※バックナンバー※※※

No.18、善悪で考えない

No.17、一日で占い師に!の秘密

No.16、道(みち)と道(タオ)

No.15、初刷版ご利用者さまの声

No.14、数字の話と魔方陣

No.13、暁月先生からのお便り

No.12、八華に流れる陰陽の話

No.11、初刷版と第二刷版との違い

No.10、ボードゲーム【すごろく編】

No.9、ババ抜きゲームとリットリンク

No.8、占い方と「お約束」

No.7、老師より、八華の名の由来

No.6、風の話

No.5、相談者さまの声、絵ではなくマークにした理由

No.4、東京ケイ子先生より応援をいただきました

No.3、鳳美先生からのお便り

No.2、岩崎様、松田様、和田様をご紹介します

No.1、動画に登場ナックル井上様をご紹介します