2021/11/18 09:18

いつもありがとうございます!!

本号のタイトル川柳

第三期 養成講座 全5回

詠み人わたし笑


早速ですが、「nanoさんの思いとお誘い」が今日のテーマです。


その前に私から説明をば。

神奈川県の本厚木にて、鑑定師養成講座をします。

決定したのはプロジェクト立上げ前の9月ですが、開講日時が11月25日(木)16時で、このプロジェクト挑戦期間中!

これもご縁と気付き、養成講座のリターンを選択いただいた方で、本厚木への通いが都合の良い方は、プロジェクト終了前の開講ではありますが、ご参加いただけることとしました。


では、鑑定師養成講座を受講すると決めたnanoさんの思いとお誘いをご覧くださいませ。


〜〜〜

こんにちは!nanoと申します。


八華が我が家にやってきたのは今年の夏です。可愛らしくて綺麗で、しばらく棚に飾っておきました。でも、それでは「ハ華を持っている」だけ。使ってこそハ華なんですよね。

可愛くて綺麗なハ華は、宇宙のようでもあります。眺めるだけでも楽しいし、星座を見つけたら嬉しい。星の運行を知るようになったら、自分のいる位置も分かり予測も可能です。
あとは…ホワイトホールがあるらしいよ?みたいな不可思議さも、私がハ華を宇宙と感じる部分です。でももし私が天文物理学を理解していたら、ホワイトホールは不可思議かつ議論するべき熱いテーマになるんじゃないかな?と思います。

今でも、ハ華に添えてあるガイドだけで占いは出来ます。「一日であなたが占い師に!?」のキャッチコピーは伊達じゃありませんでした。しかもゲームだったら、既にトランプより面白く遊べています。
でも、もっと広く、もっと深くハ華を理解できたなら。
すーーーっごく楽しいに違いない!

だから私はこの度、第三期新易占八華鑑定師養成講座を受講することにしました。
もちろん未知を知る楽しみだけを欲しているのではなくて、「ちゃんと占える」鑑定師になる事も目標としております。

養成講座に要する時間は計100時間。
記念すべき第一回は今月25〜27日、二回目は12/21〜23の予定で開催されます。

ちなみに先生には毎月愛知県より神奈川(本厚木)へおいでいただき、来年3月には終了の予定です。
つまり…3日間で20時間を5回ということ!卒倒しそうなスケジュールですが、たくさんの方と一緒に学べたら嬉しいなぁと思い今回の投稿に至りました。

ハ華との仲をより親密にしたい方、占いの精度を爆上げしたい方に最適な講座です。ご検討くださいませ。

〜〜〜


nanoさん、ありがとうございました!


本厚木スクールは、現在2名の受講が決まっています。少人数での学びとなりますから、濃く、かつ効率的な運営になる予定です。

会場や時間など、詳細はプロジェクト発起人の土平英愛までお問い合わせください。


本日もお読みいただき、ありがとうございました!!

皆さまからの川柳、ご感想、質問などもお待ちしています。


お気に入り登録をいただきました皆さま、ご支援をいただきました皆さま、本当にありがとうございます。

プロジェクト期間中の連載を予定しています。また来てくださいね。よろしくお願いします!(つちひらはなえ)


【泣きたい時に、豆柴とマンチカン。そして八華】

※※※バックナンバー※※※

No.34、nanoさんの思いとお誘い

No.33、方位を占う

No.32、プロジェクトのテーマ曲

No.31、色の話のさわり


●過去ログ倉庫③No.21〜No.30

https://camp-fire.jp/projects/508261/activities/327470

No.30、鳳美先生からのお便り/No.29、暁月先生からのお便り/No.28、インスタライブ/No.27、9つのマーク誕生秘話/No.26、カードの上下と曼荼羅(△5)/No.25、八華のなかの八卦/No.24、十二消息卦(十二辟卦)/No.23、ボードゲーム!ナンプレ(数独)/No.22、抑うつからの脱却/No.21、白黄さくら黒、4色の違い


●過去ログ倉庫② No.11〜No.20

https://camp-fire.jp/projects/508261/activities/325856

No.20、吉祥文字/No.19、大吉と読む・許すを書かなかった理由/No.18、善悪で考えない/No.17、一日で占い師に!の秘密/No.16、道(みち)と道(タオ)/No.15、初刷版ご利用者さまの声/No.14、数字の話と魔方陣/No.13、暁月先生からのお便り/No.12、八華に流れる陰陽の話/No.11、初刷版と第二刷版との違い


●過去ログ倉庫① No.1〜No.10

https://camp-fire.jp/projects/508261/activities/325844

No.10、ボードゲーム【すごろく編】/No.9、ババ抜きゲームとリットリンク/No.8、占い方と「お約束」/No.7、老師より・八華の名の由来/No.6、風の話/No.5、相談者さまの声・絵ではなくマークにした理由/No.4、東京ケイ子先生より応援をいただきました/No.3、鳳美先生からのお便り/No.2、岩崎様、松田様、和田様をご紹介します/No.1、動画に登場ナックル井上様をご紹介します