2022/08/17 14:27

前回の活動報告から約1か月。
梅雨から夏へと季節が変わり、一陽丸では現在アナゴ漁真っ盛りです。

7月後半から始めたアナゴ漁。
デビュー戦でそこそこの量が捕れ、テンションが上がったのもつかの間。
2回目、3回目と不漁が続き、それからもなかなか初回のようには捕れず…。

初心者の技術や知識不足に加え、どうやら大雨の影響で海の水が濁っているのも影響しているとベテラン漁師さん。

その言葉の通り、1週間~10日ほど経つと見違えるように海の水が透き通り始め、
アナゴも以前よりも入るようになってきました…!

とはいえ、捕れる量には日々波があり、
さらに単価の波も日々驚くほど大きく、安定しているとは言えない状況が続いています。
やはりここにもコロナの影響が見え隠れ…。

大量に捕れたら捕れたで、翌朝の出荷までに死んでしまうアナゴもいたりと、試行錯誤も続いています。

そしてそれと同時に、『魚介類販売業許可』取得に向けた準備も始まりました!
今年度中には、魚介類販売業許可の取得、そして商品の販売まで形にしたいと思っています。
こちらの進捗も少しずつ報告していきますので、引き続き見守っていただければ幸いです。