![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/40466/59f971d2-a7b4-4144-8302-5f040aa6131a.png?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
何名かの方からお問い合わせをいただきましたのでこちらに現時点での状況をお知らせいたします 製作体験の実施計画は以下の通りとなっております 12月 前橋駅周辺施設(カフェ) 高崎駅周辺施設(音楽スタジオ) 1月 23区内 2会場(音楽スタジオ) 現在それぞれの施設と協議しております 確定次第、都度活動報告を更新してまいりますのでよろしくお願いいたします また、都内を中心に実施可能な施設も随時探しておりますので、オススメの施設がございましたら是非ご教示いただけますと幸いです
現在の支援総額
139,000円
目標金額は200,000円
支援者数
17人
募集終了まで残り
終了
このプロジェクトは、2017/10/27に募集を開始し、 17人の支援により 139,000円の資金を集め、 2017/11/29に募集を終了しました
現在の支援総額
139,000円
69%達成
終了
目標金額200,000円
支援者数17人
このプロジェクトは、2017/10/27に募集を開始し、 17人の支援により 139,000円の資金を集め、 2017/11/29に募集を終了しました
何名かの方からお問い合わせをいただきましたのでこちらに現時点での状況をお知らせいたします 製作体験の実施計画は以下の通りとなっております 12月 前橋駅周辺施設(カフェ) 高崎駅周辺施設(音楽スタジオ) 1月 23区内 2会場(音楽スタジオ) 現在それぞれの施設と協議しております 確定次第、都度活動報告を更新してまいりますのでよろしくお願いいたします また、都内を中心に実施可能な施設も随時探しておりますので、オススメの施設がございましたら是非ご教示いただけますと幸いです
現在私たちは過疎地域の森林組合からヒアリングを随時行なっております 本日は消滅可能性自治体の南牧村とお隣の上野村 実は若手の木こりさんもいらっしゃるんです、しかし子供たちが同じ職業になるとしたら他の自治体で働いてほしいとおっしゃる南牧村 なんとも言えない切ない気持ちです 上野村は弊社のギターで使う木材を仕入れている場所の一つで本当に素晴らしい木材が採れます もっとたくさんの方の目に触れていただけるように私たちも努力し共に歩んでいける仕組みを作りたいです このクラウドファンディングで得られた資金はこのような地方の森林組合を支援するような仕組み作りに使います、ぜひ温かい支援と未来の森林を守る活動の周知に向けて拡散のご協力をよろしくお願いいたします
11月初旬からNYに行ってきます オフブロードウェイにて公演があり、私はコンポーザーとして楽曲提供と演奏で参加させていただきます 当日の会場では日本の木材にこだわったオールハンドメイドギターとウッドスピーカーの展示も行なうことにもなり、とても心が躍っております 今回は国連本部で行われるレセプションにも参加させていただけることになりました 国連本部でも展示をさせていただけるということでとても名誉あることだと思っています 国連が課題として挙げている木材自給率の改善、日本の木材自給率は大変低く、間伐材や備蓄木材が年々増加しています このクラウドファンディングで得られた資金は国内需要向上のために森林組合と手を取り合って製品を地産地消し地域を活性化させるために活用します これが100年後も森林を残せるような活動に繋がっていけたら嬉しいです NY関連は現地で随時更新してまいりますので是非皆さまの温かいご支援をお待ちしております