Check our Terms and Privacy Policy.

「ヒゲの校長」権力に負けず手話を守った実話を映画化。多様な文化が共存する社会に

大正末期から昭和初期。聴覚障害者への教育は、口話法(口元を読み取り理解する方法)が主流となり、手話を締め出しました。それに対して異を唱えたのが、大阪市立聾唖学校の髙橋潔校長です。本プロジェクトでは、権力に負けず手話を守った真の教育を描き、多様な文化が共存する社会を目指します。

現在の支援総額

5,980,300

119%

目標金額は5,000,000円

支援者数

672

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/02/17に募集を開始し、 672人の支援により 5,980,300円の資金を集め、 2022/04/03に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

「ヒゲの校長」権力に負けず手話を守った実話を映画化。多様な文化が共存する社会に

現在の支援総額

5,980,300

119%達成

終了

目標金額5,000,000

支援者数672

このプロジェクトは、2022/02/17に募集を開始し、 672人の支援により 5,980,300円の資金を集め、 2022/04/03に募集を終了しました

大正末期から昭和初期。聴覚障害者への教育は、口話法(口元を読み取り理解する方法)が主流となり、手話を締め出しました。それに対して異を唱えたのが、大阪市立聾唖学校の髙橋潔校長です。本プロジェクトでは、権力に負けず手話を守った真の教育を描き、多様な文化が共存する社会を目指します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

みなさま、ご支援いただきありがとうございます。

今回は、キャスト紹介として、口話法のシンボル的存在である西川濱子の少女期を演じる笹倉佑子さんをご紹介します。

笹倉さんは、兵庫県宝塚市生まれ。祖父母がろう者、母がコーダ(CODA, Children of Deaf Adults:ろう者の親を持つ聴者のこと)のもとに生まれました。

幼い頃から日本語獲得とともに手話にも馴染んでいる女性です。

私「中の人」は、笹倉さんが西川濱子として出演された撮影現場に、立ち会うことがありました。

口話法のシンボルということで、口話法推進派の大人たちに囲まれて、どこか利用されているような立場。そのシーンを見ていて、まだまだ大人になっていない西川濱子自身の思いはどこにあるのだろうと感じていました。

ぜひ、映画の完成をお楽しみに。

西川濱子役2人のオフショット(撮影時のみマスクを外しています)


シェアしてプロジェクトをもっと応援!