Check our Terms and Privacy Policy.

「ヒゲの校長」権力に負けず手話を守った実話を映画化。多様な文化が共存する社会に

大正末期から昭和初期。聴覚障害者への教育は、口話法(口元を読み取り理解する方法)が主流となり、手話を締め出しました。それに対して異を唱えたのが、大阪市立聾唖学校の髙橋潔校長です。本プロジェクトでは、権力に負けず手話を守った真の教育を描き、多様な文化が共存する社会を目指します。

現在の支援総額

5,980,300

119%

目標金額は5,000,000円

支援者数

672

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/02/17に募集を開始し、 672人の支援により 5,980,300円の資金を集め、 2022/04/03に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

「ヒゲの校長」権力に負けず手話を守った実話を映画化。多様な文化が共存する社会に

現在の支援総額

5,980,300

119%達成

終了

目標金額5,000,000

支援者数672

このプロジェクトは、2022/02/17に募集を開始し、 672人の支援により 5,980,300円の資金を集め、 2022/04/03に募集を終了しました

大正末期から昭和初期。聴覚障害者への教育は、口話法(口元を読み取り理解する方法)が主流となり、手話を締め出しました。それに対して異を唱えたのが、大阪市立聾唖学校の髙橋潔校長です。本プロジェクトでは、権力に負けず手話を守った真の教育を描き、多様な文化が共存する社会を目指します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

みなさま、いつもご支援ありがとうございます。

あっという間に3月も終わろうとしていますね。年度末で大忙しの方もいらっしゃるかも知れませんね。

このクラウドファンディングも後4日ほど。最後までがんばって活動をお伝えしていきます。

またぜひ、周りの方へFacebookやTwitter、インスタグラム、ブログなどでこのクラウドファンディングのことをシェアをお願いいたします。一人ひとりのシェアが、大きな力になります。どうぞよろしくお願いいたします。


今回は、手話ニュースでおなじみの那須 英彰さんからのメッセージをお届けします。

那須さんは、1967年3月、山形生まれ。2歳の時に両全聾となりました。


幼い頃から映画と演劇に興味を持ち、青森と東京のろう者劇団で計15年間、舞台に出演。

現在は、NHK Eテレ「手話ニュース845」の毎週金曜日夜8時45分~9時に出演するかたわら、全国各地で講演、一人芝居活動をされています。


この映画では、元大阪市立聾唖学校教師で 全日本ろうあ連盟初代連盟長を務めた藤本 敏文を演じます。

撮影の現場では、那須さん自ら、手話の指導も行い、映画のクオリティアップに尽力いただきました。


<那須 英彰さんからのメッセージ>

大正時代後半から激動の昭和時代において、手話教育を守った高橋潔をテーマに映画化するのは今回が初めてです。それに関われることを大変光栄に思います。

ダイバーシティ(多様化社会完全参加平等)を目指す社会において、今回の映画はろう役はろう自身が演じており、こういう作品が上映出来ることに素直に感動しております。

自ら演じるだけでなく、後輩に対する手話、演技の指導に意気込み、交流も深められたことは自分の財産となりました。

「ヒゲの校長」の映画に関わったすべての人に感謝しております。

多くの人に観てほしいと願っております。


那須さんオールアップの記念写真(撮影時のみマスクを外しています)



シェアしてプロジェクトをもっと応援!