Check our Terms and Privacy Policy.

オンボロ部屋をオンライン配信ルームに改修したい!- 高岡で叶う自分らしい暮らし。

キャンプファイヤー ふるさと納税のバッヂ

オンボロ部屋をオンライン配信ルームに改修したい!地方は、暮らすにはとてもいいところ。だけど仕事がないからって、都会へ出ていく女性が多いの。ITスキルがあれば、高岡でだってお仕事も、子育てもできる!仕事も暮らしも自分らしく。みんながそんな風にできたら、幸せな人が増えて、きっと社会はもっとよくなる!

現在の支援総額

1,366,111

136%

目標金額は1,000,000円

支援者数

110

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/11/26に募集を開始し、 110人の支援により 1,366,111円の資金を集め、 2021/12/26に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

キャンプファイヤー ふるさと納税のバッヂ

オンボロ部屋をオンライン配信ルームに改修したい!- 高岡で叶う自分らしい暮らし。

現在の支援総額

1,366,111

136%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数110

このプロジェクトは、2021/11/26に募集を開始し、 110人の支援により 1,366,111円の資金を集め、 2021/12/26に募集を終了しました

オンボロ部屋をオンライン配信ルームに改修したい!地方は、暮らすにはとてもいいところ。だけど仕事がないからって、都会へ出ていく女性が多いの。ITスキルがあれば、高岡でだってお仕事も、子育てもできる!仕事も暮らしも自分らしく。みんながそんな風にできたら、幸せな人が増えて、きっと社会はもっとよくなる!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています


ご挨拶と、はじめにお伝えしたいこと

初めまして、升方芳美(ますかたよしみ)と申します。
本プロジェクトページをご覧いただき、本当にありがとうございます。


私は子育て中に一冊の本に出会い、自分らしく好きな仕事を続けるため、地元富山県高岡市で起業しました。Ceica(セイカ)の屋号で、お客様の販売や集客、IT導入の支援を事業としています。15年前にIT企業に入社したことをきっかけに、インターネット技術のおかげで富山県在住のまま、 3人の子育てをしながら地元高岡で仕事を続けてこられました。

当時は珍しかったテレワークという働き方、ITが私の人生をとても豊かに、幸せなものにしてくれました。 こんなに素晴らしい働き方、仕事に出会えたことを、会社やお客様にいつも感謝しています。

▲高岡の伝統工芸品は鋳物。町のあちこちで鋳物が使われています。


一方で、インターネット技術の恩恵をできるだけ多くの方が受け取れるようにお伝えしていかなくてはーーー!という、使命感があります。

起業時からの使命感は、そのまま「いつかやりたいこと」として、ずっと胸にありました。(あたためすぎてはや6年も経ってしまいました。)いよいよ、起業時からの使命を成し遂げるために、今回チャレンジします。皆さんの応援をどうぞよろしくお願いします!


このプロジェクトで実現したいこと

Mission 1:インターネット技術を学んで、それをお仕事に活用してお仕事できる人材を育てる

地方に住んでいても、ITのおかげでたくさんの人とお仕事に出会えます。若い世代の働く場所がない課題が解決されたら、地方に住むことはメリットだらけ。子育てや介護をしながら、社会とつながり続けることができます。


そのために「オンライン配信ルーム」をつくり、IT人材を育てる拠点にします。この「オンライン配信ルーム」からIT講座をスタート。学んだ方が、次のオンライン講座の先生になって、新しい方を育て、バトンをつないでいく、この場所でそんな仕組みを作ります。


この「オンライン配信ルーム」 は、築90年の小さなシェアオフィスの一部屋を改修します。現在、古い建屋は壁がうすく、夏の暑さ、冬の寒さ(今年初めての冬はどんなにか寒いでしょう、、)対策が必要。この部屋丸ごと、天井・壁・床の改修。


さらに、防音対策も気がかり。建屋の中庭をはさんでお隣と隣接している、シェアオフィスではほかの皆さんがお仕事をしていらっしゃるため、防音効果を備えたドアを設置する予定です!


現在のシェアオフィス内、オンボロ部屋。壁がうすくて、初めての冬がこわい。。 



Mission 2:地域事業者さんのデジタル化

コロナで一気にテレワークが進んだとか言われていますが、実は地方でそんなにも進んでいません。

ITを思い通りに使えていない会社さんが多くあります。インターネット技術で、30分、1時間かけていたことも5分で完了できたり、仕事のミスを減らすことができます。仕事の仕方が変わり、世界が変わった!と感じてもらえるはず(私がそうだったように)!

でも、私一人の力は限られています。
そこで、「オンライン配信ルームの仲間たち」のスキルをお借りします。できるだけ早く、できるだけたくさんの地域事業者さんのお役に立てるように!


オンライン配信ルーム、仕上がりイメージ



Mission 3:自分らしく仕事をしながら幸せに暮らす人を増やします。

デジタル化が進めば、働く時間が減って、自宅でゆっくり過ごしたり、趣味を楽しむ人が増えます。幸せな人が増えることで、社会に思いやりがあふれると思います。社会から切りはなされたような気持ちで孤独に耐えるのではなく、仕事を続けて笑顔で暮らす、ママたち、子どもや家族たち。そんな人たちを増やしたい!


私たちの地域のご紹介

私たちが愛すべき高岡市をご紹介します。人口約15万、海と山も町もほどよい距離にある、北陸は富山県にある地方都市です。「ドラえもん」を世に送り出した、藤子・F・不二雄、藤子藤子雄Ⓐのお二人がここ高岡で運命的に出会い、夢を育てた街です。街中にはドラえもんトラムが走っています。

高岡市と氷見市をつなぐ氷見線


また、加賀百万石の城主前田利長公が開いた城下町でもあり、歴史観光都市として日本遺産に登録された、趣のある街並みがみられます。

鋳物師の町で知られる金屋町(配信ルームができるシェアオフィスからほど近く)


お水もお米も、お魚もお肉もすべての食べ物が美味しい!暮らしの中には、山も川も海も近くにあり、自然がいっぱい、なのに都市部への交通手段は電車も飛行機もあり、便利。本当に住みやすい町。


プロジェクトを立ち上げた背景

この高岡市でも人口減少が進み、特に20〜30代女性の人口流出が止まらないことを知りました。若い世代や子育て世代も、働く場所や仕事があれば、高岡へ戻って来られます。

子育ても仕事もやりたい、そんな女性は多いのではないでしょうか。でも、子育てや家庭の事情などで外に働きに出られない、スキルを身につけてお仕事に活かしたい、そんなときもITスキルをもてば、できるお仕事がたくさんあります。


一方で、企業のIT活用が進んでいないことも、地方の大きな課題。 一昨年のキャッシュレス決済の導入期には、どうやっていいかわからないから手伝ってほしいと、困り果てた多くの事業者さんがいました。どの業種であれ、デジタル化することで人材不足が解消され、生産性を向上させることで、働く環境が良くなります。人材不足に悩む地方こそ、デジタル化をもっと進める必要があります。

やるなら今だ!と思いました。


これまでの活動

私自身の子育てをふりかえると、仕事をやめて子育てに専念していた時期は、社会とのつながりがうすく、何となくさみしく感じていました。

その後、ITを身につけたことで、仕事も子育ても、楽しく充実したものに。まさに世界が変わりました!
時間を有効に使え、仕事を続けながら子育て期を駆け抜けることができました。(あともう少し!)

そうして、子育てが少し落ち着いてきた6年前、カマコンやタカポケの仲間との出会いがありました。高岡でやりたいことがある人を全力で応援する!という活動(タカポケ)を仲間と一緒に続けてきました。


この場ではたくさんの出会いがあり、皆がジブンゴトで考え、課題をチャンスに変え、多くのプロジェクトがどんどん実行されていきます。その場で過ごすうちに、起業時からやりたかったことにをやってみよう、やりたいことがあるのにやらないわけにはいかない!そこで、今回のチャレンジを決めました!


プロジェクトからつなぐ未来へ

どんな生き方をするか、どんな暮らしをするか、一人一人が選択肢をもてる、そんな社会になると良いと思います。 我が家の三姉妹はずいぶん大きくなりました。まもなく手が離れていく子どもたちの次は、このプロジェクトを大切に育てていきたいと思っています。自分らしい仕事と暮らしを叶え、豊かに暮らせる人が増えますように。皆さま、どうぞ応援よろしくお願いいたします。


資金の使い道

このプロジェクト実施にあたり、ご支援いただいた資金は次の費用に大切に使わせていただきます。
・オンライン配信ルームをつくるための改修費の一部として
・CAMPFIRE手数料として


実施スケジュール

2022年 1月 改修準備・オンライン配信講座開始準備
2022年 2月 配信ルームへと改修スタート
2022年 3月 受講者募集開始
2022年 4月 オンライン配信ルームから支援者様へお礼配信を予定
2022年 5月 オンライン配信にて講座開始予定
・ご支援いただいた皆様へは毎月プロジェクトの進捗をお伝えしていきます。高岡近辺へお越しの際は、ぜひのぞきにいらしてください。


リターンのご紹介

ご支援いただいた皆さんへのリターンは、私がおすすめする高岡のものを中心に、高岡を愛する心を込めてご用意させていただきました。どれもおすすめのものばかりです!

▼富山名物昆布締め専門店クラフタンより 「厳選!富山湾の昆布締め三種セット」

▲女性アクセサリー作家制作 アクセサリー1品

▲老舗和菓子屋「大野屋」より 越の家歌餅10ケ入 上品な甘さで美味。

▲高岡大仏横にオープン!アミダコーヒー スペシャリティーコーヒー豆 400g

▲かわいくってやさしくっておいしい!Jamクッキー詰め合わせセット

▲高岡のことがよくわかる!「わが列車わが鉄路」未来をひらく交通まちづくり本

▲天然木の香りの中お仕事できるシェアオフィス 7DAYSお試しプラン

    ▲高岡×豊岡で開発されたSOLORO、ペレットストーブ1DAY レンタル

    ▲オーブン付ペレットストーブ シモタニ製May 炎のある暮らし体験!
    ※屋内で使用する場合は煙突取付工事が必要なため、屋外での体験となります。

▲元ツアコン(ワタクシです)企画!ぜった外さないお店&スポット入り、あなだだけの旅プラン

▲学びたいことがある方におすすめ!オンライン講座をお試し体験できます。

▲「金ノ三寸」より月の棟での2名御一泊券です!

▲鋳物のまち高岡発!シモタニ製ペレットストーブMayで遊ぼう!あなたの町へ出張体験に伺います!

▲炎に癒されます。ご自宅にも、ソロキャンプにもおすすめ!ペレットストーブSOLORO<ソロ炉>


最後にもういちど。- プロジェクトからつなぐ未来へ

どんな生き方をするか、どんな暮らしをするか、一人一人が選択肢をもてる、そんな社会になると良いと思います。 我が家の三姉妹はずいぶん大きくなりました。まもなく手が離れていく子どもたちの次は、このプロジェクトを大切に育てていきたいと思っています。自分らしい仕事と暮らしを叶え、豊かに暮らせる人が増えますように。

最後までお読みいただきありがとうございました。皆さま、どうぞ応援よろしくお願いいたします。


高岡市はこのプロジェクトを応援しています!

高岡市長 角田悠紀
本市では、若い世代の、特に女性の人口流出が課題となっており、若者や女性が、やりがいを感じられる仕事の創出は重要なテーマです。そんな高岡市の課題に応えていただける新しいプロジェクトの提案をいただきました。このプロジェクトを通じて、IT人材としての知識や技術が身につき、テレワークが可能になれば、都会に出なくても、そして子育てをしながらでも、高岡で働き暮らしていくという選択肢が広がります。介護をしながら働きたい、あるいは副業をしてみたいと考えておられるような、幅広い年齢の方へも波及効果があるのではないでしょうか。

本市としても、ぜひこのクラウドファンディングを成功させたいと思っております。皆さまからの温かいご支援をお願いいたします!

<募集方式について>
本プロジェクトはAll-or-Nothing方式で実施します。目標金額に満たない場合、計画の実行及びリターンのお届けはございません。

このプロジェクトは、ふるさと納税制度(個人)による税額控除の対象となります。寄附額のうち2,000円を超える部分の額が税額から控除されます。控除額は個人の収入等によって上限金額が決まっており、下記リンク先で目安金額が計算できます。正確な金額については、最寄りの税務署へお問い合わせください。
https://camp-fire.jp/furusato/about#simulation

本プロジェクトに寄附をすることで、実質2,000円で地域を応援しリターンを受け取ることができます。
▼CAMPFIREふるさと納税の詳細はこちら
https://camp-fire.jp/channels/furusato
※税額控除を利用するには、確定申告か、ワンストップ特例申請書の提出をすることが必要です。
※寄附(ふるさと納税)を行うと、本プロジェクトの場合は1月下旬頃に寄附した自治体から寄附金受領書(確定申告用)が届きますので、大切に保管し所定の手続きを実施してください。
※確定申告が不要となるワンストップ特例制度の申請を希望される場合は、2022年1月10日(必着)までに、高岡市に申請書を提出いただく必要があります。

ワンストップ特例申請書は、以下からダウンロードしてください。申請書様式は送付いたしませんので、予めご了承ください。
▼ワンストップ特例申請書はこちら
https://www.city.takaoka.toyama.jp/keiei/onestop.html
<送付先>〒933-8601 富山県高岡市広小路7番50号 高岡市役所 都市経営課 クラウドファンディングたかおか事業担当宛
※添付書類のつけ忘れにご注意ください!
【添付書類】 
①個人番号確認書類
マイナンバーカード(両面・写し)、通知カード(写し)、個人番号付き住民票の写しのいずか一つ
②身元確認書類(①でマイナンバーカードを提出いただく場合、②は不要です。)運転免許証、旅券、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳、在留カード等の写し等
※②について、顔写真なしの証明書の場合は2点の書類の写しが必要です。
※ 本プロジェクトはAll-or-Nothing方式で実施します。目標金額に満たない場合、計画の実行及びリターンのお届けはございません。

ふるさと納税型プロジェクト〜よくある質問
Q1:CAMPFIREふるさと納税とは?
A1:自治体の実施する公益性のあるプロジェクトへの寄附に対して、国の税制優遇を受けることが可能なプロジェクトです。税制控除とともにリターンの受け取りも可能なプロジェクトになっています。

Q2:税額控除はいくらくらい受けられますか?
A2:2,000円以上の支援をされた場合、本人負担額の2,000円を除いた金額が、収入等によって決まる上限金額まで、税額から控除されます。
上限金額については、下記リンク先で目安金額が計算できます。
https://camp-fire.jp/furusato/about#simulation
正確な金額については、最寄りの税務署へお問い合わせください。

Q3:支援する際に注意すべきことは?
A3:税額控除は、所得税や住民税を納めている方が対象となります。
税額控除を希望される場合は、ご家族の中で、所得税や住民税を納めている方が、支援していただけるようにご注意ください。
税額控除を受けるためには、寄附後に手続きが必要になりますので、ご注意ください。
また、支援者の住所、氏名が、確定申告の添付書類となる寄附金受領証明書に掲載される住所、氏名となります。なお、支援者のお名前とクレジットカードのお名前が違う場合も、ふるさと納税の税額控除が受けられない可能性がありますので、ご注意ください。

Q4:税額控除を受けるには、どのような手続きが必要ですか?
A4:税額控除を利用するには、ワンストップ特例の申請書の提出か、確定申告をすることが必要です寄附(ふるさと納税)を行うと、本プロジェクトの場合は1月下旬頃に、寄附した自治体から寄附金受領書(確定申告用)が届きますので、大切に保管し、所定の手続きを実施してください。
※ワンストップ特例申請書は、以下からダウンロードしてください。申請書様式は送付いたしませんので、予めご了承ください。
ワンストップ特例申請書はこちら
https://www.city.takaoka.toyama.jp/keiei/onestop.html

Q5:利用可能な決済手段は何ですか?
A5:このプロジェクトは、決済手段として下記がご利用いただけます
クレジットカード(プリペイド式・デビットカードはサポートしておりません)
コンビニ払
銀行振込(Pay-easy払い)
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い
ドコモ払い
FamiPay
Paypal
楽天ペイ
PayPay
au PAY
※対応している決済手段について
https://help.camp-fire.jp/hc/ja/articles/234485888-%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E6%B1%BA%E6%B8%88%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6

最新の活動報告

もっと見る
  • 暑くなり始めた頃、新会員さんが来られました。SNSで知って、この配信ルームをサロンとして使わせてほしいとのこと。ずっとやりたかったことをこの場所でチャレンジしてみたい!それはぜひとも応援してあげたい!!ということで、、配信ルームだったり撮影スタジオだったりときにサロンだったりこのスペースもいろんな形でシェアできればいいなと思います。がんばる人に出会うと応援せずにはいられなくて。そして周りにはいつの間にか、何かにがんばっている仲間だらけです笑わたくしもますますがんばらなくては!現在、学びを提供するプログラムを造成中です。なかなか苦戦しています。。なんとか9月には募集開始をしたいと思っています。スケジュールが大幅に遅れてしまって申し訳ありません!困っていたらお手伝いしてくださる方にも出会えました。少しずつ前進したいと思います!ではまた次回^^ もっと見る

  • いつの間にか6月です。そして、、いつの間にか完成しています!床材をすべて杉材で統一し天井はこだわり(いつも)の梁を残し、だから結局仕上げも職人さんにお願いしてしまいました。。りっぱなドアも付き、さむざむとしていた通路もりっぱになった。残すところライティングのみとなりました!ライトが決めかねて、、迷ってなかなか完全完成できません!どなたか決めていただきたいくらい。もう少し落ち着いたら、ライトをつけて、グリーンを置いたらいよいよ配信ルームらしくなるかな! もっと見る

  • 皆さま、こんにちは。ゴールデンウイークも終わり、すっかり新緑の季節になりました。毎日過ごしやすい。おおよその断熱工事を終えてきました。残るは入口扉側と中庭に面した窓側です。入口扉はどうしても段差ができてしまうそうです。。少し残念。また、遮音性を高める部材はものすごく高い!!が、それほどの効果は疑問、、、との大工さんからのアドバイスにより室内の遮音性は断念、あまり期待できないかもしれません。。オフィス側に音漏れがしたらどうしようかな、、、と不安要素を残しつつおります。それではまたお知らせしますね! もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト

    ふるさと納税を通じて
    地域に火を灯していきます

    CAMPFIREは、「好きな地域を応援する」というふるさと納税の本質に立ち返ります。
    事業の取組や背景、関わる職員たちの想いを形にし、集まった支援金の使いみち、まちのビジョンやミッションを
    明確にして、地域の魅力や地場産業を掘り起こして健全なふるさと納税を再構築していきます。
    ふるさとを応援したい、あなたの思いに応えるためのクラウドファンディングプラットフォームがここにあります。

    CAMPFIREふるさと納税とは ふるさと納税のメリットと流れ ワンストップ特例制度 控除額シミュレーション よくある質問