![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/49610/5ab5b5fb-9fb4-4c34-829e-08360aba8295.png?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
ラミーコットンタオルやウールコアコットン 襟巻プロジェクトでは多くのご支援を頂きありがとうございました。襟巻は少し余分に作って下記のECサイトでも販売しようと思っていましたが余剰が出ず、販売前の売り切れステータスのまま更新出来ずじまいでした。 https://shop.cocorobase.net さて今後のプロジェクトですが沢山企画しています。約10プロジェクト。ただいま産みの苦しみ中です。 そうそう皆様にとっては良かったことなのですが、襟巻のプロジェクトでは価格設定が甘過ぎて、キャンプファイヤーさんの手数料、送料、糸代、織物工場の織賃など全部お支払いしたら手元に10,000円しか残らない失態(笑)。多くのパトロンさんに襟巻を手渡すことができて良かったのですが、キャンプファイヤーさんの手数料とクロネコヤマトさんの送料が値上がりしましたし、原材料費等の値上がりもありますので、次回はお値段を結構あげることになってしまいそうです。 私事ついでにもう一つ。アメリカ発の実名Q&AサイトのQuoraの日本語サイトの責任者の方からお誘いを受け、繊維に関する回答者になっています。私はよく知らなかったのですが、Quoraはベンチャー企業の中でもユニコーン企業(この言葉も知りませんでした恥)と呼ばれている急成長企業だそうです。お時間のあるときにご覧くださいませ。↓https://jp.quora.com/profile/%e5%a4%a7%e7%aa%aa-%e8%a3%95%e7%be%8e-Hiromi-Okubo 4月以降、どんどんプロジェクトを発表予定です。ちょっとした驚きのある素材で新商品を出し続けますので、今後とも「こころばせ」をどうぞよろしくおねがい申し上げます。 大窪裕美