Check our Terms and Privacy Policy.

ハンドメイド作家さん同士やハンドメイドイベントをつなげて活躍の場を作リ出したい!

フルタイムで働きながら副業でビーズネットショップを軌道に乗せた経験で分かったのは、ハンドメイド作家さんに必要なのは”仲間”と”発表の場”。ハンドメイド作家さんを応援するアプリ『つなぐ場を作るアプリ(仮)』で一緒にがんばる仲間を見つけて切磋琢磨し、地元のイベントを見つけて出店して、経験を積んでほしい!

現在の支援総額

1,030,000

206%

目標金額は500,000円

支援者数

168

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/02/22に募集を開始し、 168人の支援により 1,030,000円の資金を集め、 2022/03/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

ハンドメイド作家さん同士やハンドメイドイベントをつなげて活躍の場を作リ出したい!

現在の支援総額

1,030,000

206%達成

終了

目標金額500,000

支援者数168

このプロジェクトは、2022/02/22に募集を開始し、 168人の支援により 1,030,000円の資金を集め、 2022/03/30に募集を終了しました

フルタイムで働きながら副業でビーズネットショップを軌道に乗せた経験で分かったのは、ハンドメイド作家さんに必要なのは”仲間”と”発表の場”。ハンドメイド作家さんを応援するアプリ『つなぐ場を作るアプリ(仮)』で一緒にがんばる仲間を見つけて切磋琢磨し、地元のイベントを見つけて出店して、経験を積んでほしい!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

いつもありがとうございます。小代です。残すところあと2日となりました。2月22日から今日まであっという間でした。色々な方から連絡を頂いたり、また連絡をする中で気づいたのが、アプリを楽しみにして下さる方が多いこと。そしてもう一つ私の 変人遭遇話 を楽しみにしてくださる方の多いこと。そうか、そんなにニーズがあったのか!!楽しかったならよかったなあ・・と思いました。いずれ妖怪大百科ならぬ変人大百科みたいな図鑑でも発行したいものです。昨日も【電車に雨に濡れたインタビューを行うという謎の行為】を目撃したり毎日色々ありますが、そのような小話もアプリの中のコラムで配信していきます。さて・・ついに・・・LPが完成しました。まずは イベントの主催者さんに事前登録してもらうためのLPです。今最終チェックをしております!皆様のおかげで、やらないといけないことがどんどん進んでいき形になっていきます。本当にありがとうございます。


thumbnail

こんばんは。小代です。日本のGDPを2倍したい。そのためにこれから売上を伸ばしたい方のネットショップやビジネスのサポートをしております。そして今年からはもっと活動の幅を広げて稼いでいきたい人をエンパワーメントするための場づくりのため まずはリアルイベントの主催者とハンドメイド作家やアーティスト、クリエイターをつないでいくためのアプリを開発始めました。※今日の画像は、ギャラリー(自分の作品やイベントが展示できるマイページの機能)の一部です。残すところあと6日、一週間切りました。たくさんの方にご支援いただいて本当に嬉しいです。さて、今週から、ご支援いただいた方とリアルでお会いする機会も少しあったためリターンを手渡しでお渡しできる方には配り歩いております。手元にある本・・なんと・・希少な初版本です!!来週から少しずつお送りしていきます。ネットショップの本はありますが私はネットショップについての単なるノウハウを書きたかったわけではなく◆何かやりたい人が前に進めるように。◆不安だけど一歩踏み出せない人が、なんか自分にもできそうな気がしてきた。と思ってもらえるように◆会社もそろそろデジタル系に力入れないとなあ・・・って思っている会社がなんかできそうだからやってみよう。そんな風に思ってもらえるように 執筆しました。ぜひお手元に届くまで少しの間お待ちいただけますと幸いです。そして何かのお役に立てると嬉しいです!


thumbnail

いつもお世話になります。小代です。あと9日で終了となりました。たくさんのご支援をありがとうございます。終わってみれば(まだ終わってないですが)早かった・・こんな印象です。そして今回のご支援によりアプリの使い方動画 の制作に取り掛かることが出来るようになりました。ありがとうございます。今まで、ネットショップを作りたいけどとてもスマホやパソコンの操作が苦手でなかなか先に進めなく挫折してしまう人、もっと色々なことをやってみたいのに、苦手意識が先にきて結局挫折してしまう方などたくさんいました。そこでこのアプリを作るにあたり一番気をつけたのは、使い方をわかりやすくすることでした。いかに使い勝手よく、分かりやすくするか?考えました。そこで公式サイトでアプリの使い方を文字情報として説明はするのですが動画でもより分かりやすく説明できるといいなと思っていました。今回のご支援金でそれが可能になりました。4月頃から順次制作していきます。また完成した暁にはお披露目したいと思っています。よろしくお願いします。追記・・明日からリターンを少しずつ送ったり、対面でお会いできる方にはお渡ししてお返ししていく予定です。この前鎌倉に散歩に行ったら、とてもかわいい便箋を売ってる店を見つけました。心を込めてお手紙を書いていきます!


thumbnail

こんばんは。小代です。2月22日からスタートしたクラウドファウンディングですが・・・本日100%達成できました(*^◯^*)皆さんのおかげです。ありがとうございます。そして引き続き・・まだまだやりたいことが山ほどあるためネクストゴールに向けて頑張りたいと思います!!今回リターンには掲載しておりませんが、ご支援いただいた方のお仕事内容・活動をある・みる公式インスタでご紹介させていただく予定です。追って、皆様にはこちらから改めてご連絡いたします!引き続きよろしくお願いします!まずはお礼まで。


thumbnail

こんにちは。小代です。昨夜の地震は揺れましたね・・皆様の地域は大丈夫だったでしょうか?先日、飼い始めたばかりのうちの猫(銀次)がソワソワ急にしだしたので、何かくるのかな?と思った矢先に地震が来ました。猫の顔を良く見てみると、ひげがやたら長く、毛も灰色で・・まるでナマズのような風貌をしていることに気づきました。そのせいでしょうか。地震探知ができる才能があったようです。これからは、ナマズ先生に改名しようか、どうしようか考えているところです。アプリの計画がどんどん具体化していきました。名前の決定、そしてアプリの画面などもほぼ決まってきております。さらには、今後運営をするにあたり必要な人選や法的な整備など色々なことが必要になっており毎日関係各所と会議をしている状態です。考えれば考えるほど色々必要になるなあと感じております。また皆様にお知らせですが、6月のアプリリリース前に、5月頃開発中のアプリを使って感想をお寄せいただいたり使い勝手を試してもらう期間を設けようと思っております。イメージで言えば、あとちょっとで完成する一歩手前の誰もいない遊園地でふらふらできるようなイメージです。ぜひ、ご協力いただける方はご連絡いただけますと嬉しいです。あと、13日がんばります。引き続きよろしくお願いします。