初めまして!!岡山県の県北からCBDを発信しようと計画しています。
皆さんは、CBDをご存知ですか?
CBDはカンナビジオールとも呼ばれ、世界的に注目されているものです。
元は、大麻草で大麻草の2大主成分(CBD・THC)の1つとなります。大麻草と聞くと、少し怖いとか、大丈夫なの?違法じゃないの?と思われる方もいらっしゃると思います。
しかし、こちらのCBDは国も認める「合法」です。一方のTHCは気分が高揚したりの作用はありますが、CBDは、世界的に大注目されています。
また日本では古くから神社のしめ縄や洋服などに使われていてるものでもあります。
今、世界ではCBDのブームになっています。
2018年4月にCBDベースのエピティオレックスという薬がFDAの認可が下りたことをきっかけに、アメリカでもカンナビス関連薬が認可されました。セレブな有名人や著名人も使用していることが知らています。ニューヨークでもカルフォルニアでも、食料品店やサプリストア、ビューティショップでCBDの錠剤やCBDの入ったプロダクトが並んでいます。また、カフェでは、CBDのエキスを入れたコーヒー・ドリンクを注文できたり、CBDを使った料理を出すレストランまでオープンしているそうです。更に、エステでは、CBDを入れたバス・トリートメントやマッサージが登場しています。
我々は、このCBDをもっと岡山に、更には日本に広めたいと考えています。
その拠点として、CBDショップ専門店 兼 カフェ 兼 研修ルームを開設することになりました。
店名は「CBD ショップ&カフェ リーフグリーン」
周りの有志や支援者の方々によって、拠点となるビルを押さえましたが、ショップを改築する予算やアピールする予算が足りません。
多くの人々を救う事になるであろうCBDをもっと広めるためにも、皆さんの力をぜひ貸して欲しいと思い、このプロジェクトを立ち上げました!
よろしくお願いします!
私自身、CBDの存在を知ったのは約半年前です。
でも、この友人の話なしでは、ここまでのプレジェクトは動かなかったかもしれません。
ここで、私たちの友人Kさんのお話をさせてください。
まさかの余命半年⁉️
2020年末、私はステージ4の胃がんと診断され胃を4/5切除。そして、2021年6月転移が分かり、何もしなければ余命半年、抗がん剤治療を受けたら1年と、予想だにしない人生が訪れました。私の人生と言えば、ハーレーに乗り続けたいがたに仕事をし、バイク仲間と会うためにツーリングに出る。酒を飲み語らい、タバコでくつろぐ。
まさに青天の霹靂‼️
仲間の殆どが抗がん剤はするな‼️と言う。
だけど主治医に「no!」とも言えず…困った時の先輩頼み、超ベテラン看護師に「どうしたらいいですかね〜⁉️」と相談してみた。返ってきた応えはCBDオイルに関する3本の動画を見て使うかどうは自分で決めろ‼️だった。
即決‼️7月からCBDオイルを使うことにした。
抗がん剤治療開始3日前から朝昼晩と1回に0.5ml舌下(1.5ml/1日)。3回目の治療からは更に1回追加。10月現在、5日目の治療が終わっている。
4回目の治療の時だったか、医師から、体はだるく無いか?食欲低下や吐き気はないか?手の痺れは無いか?髪は?…と尋ねられるが、ほぼほぼ無い。生活行動もほぼほぼ変わらないと答えると、首を傾げられ「逸材だなぁ」と言われた。副作用が見られずに治療が継続できていること
唯一の課題はタバコ
「生きたいんか⁉️死にたいんか⁉️どっちなの💢」
と言われても「酒はやめてもタバコはやめれない‼️」と言い続けてきた。が、ヘンプシガレット?もいいかもしれない。そう思える様になってきた。
これは、一例です。
もちろん、個人差があり、全ての方がこの様に感じるものでもないかもしれません。
しかし、アメリカでてんかんの子どもの発作が少なくなった事例やリュウマチ、パーキンソン病と様々な事例を見る事が多くなりました。
これは、本物なのかもしれない・・・。
世界的にも実験や実証事例はたくさんあり、エビデンスはついて来るでしょうが、もっと身近な所で、身近な人たちの支えの場所であったり、情報の場所であったり、心の支えになる場所であったらいいなと思っています。
想いをつなげたい・・・
この友人の話だけではありません。
同じ様に鳥取県の方で、癌で余命半年と宣告されたMさんや、リュウマチを患ったおばあさんAさんなど聞けば聞くほど、困っている、辛い思いをしている人が多い事に気づかされます。
気軽に立ち寄れ、相談できる場所をめざして、私たちはこの場所を利用して欲しいと考えています。
立地場所
岡山県の県北は津山市を拠点としているこの場所は、岡山市内まで、1時間半。鳥取にも1時間半の場所です。観光地としても有名で、春の津山城跡の桜は日本100選にも選ばれているほど有名な所です。最寄りの津山駅までは約1kmと近く、また中国自動車道へも近く、近くは関西、広島 などの隣県からのお客様も見込めると思っています。
また、今はネットの時代です。例え、ショップに来店できなくても、私たちが扱う商品だったり、セミナーなどの情報をご希望であれば定期的に発信させていただければと考えています。
私たちが取り扱う商品について
私たちが取り扱うCBDの商品は、同じく岡山のCBD取扱店「CBDグリーン」さんの全面ご協力のもと、私どものオリジナル商品を開発中です。
定番のCBDオイルはもちろん、クッキーやグミなどの食品や美容関係の商品にも取り組みたいと考えています。
CBDと言えば海外からの直輸入だと思われがちで、何だか内容も成分も効果も、今一つわからない感じがして、購入に戸惑ってしまいます。しかし、私たちのスタイルは、一つ一つ丁寧に、お客様に合った商品を、事前にカウンセリングをした上で、作ってゆくので、納得したうえで購入できる点が安心して頂けるところではないでしょうか?
また、ショップにご来店の際には、実際に店頭にある商品を試すことが出来ます。例えば、コーヒーにCBDオイルを数滴入れて、味やリラックス効果などを確かめる。CBD入りのクッキーを購入してそこで食べて、味を確かめることも可能です。
また、電子タバコの様に手軽に使えるリキットタイプもあります。これを毎晩使って心をリラックスさせてから、眠りにつく方も多くいらっしゃいます。また、睡眠の質が違うという方が多いです。
併設店舗について
また、店舗はカフェを併設します。飲食店で働いていた経験を持つものがスタッフにいますので、そこで、コーヒーや簡単な食事をとってゆっくりとしてもらえるスペースとして、お使いいただけます。
また、CBDを手軽にお試しできる様に、コーヒーにCBDを入れた商品や食事にもCBDを使った商品を提供すし、気軽に摂取、お試しができる様にしようと考えています。
更に、しかしまだまだ知られていないCBDです。
CBDを安心して使っていただけるように、専門家の方や講師の方を招いて定期的(最低でも月1回程度)に、勉強会やセミナーを開催しようと思っています。詳細などはLINE公式アカウント等で公開してゆきます。
(リーフグリーン LINE公式アカウント)
私たちは、ここを拠点としてCBDを中心に活動を始めたいと考えています。
地域も大切にしながら、多くの方が集える。そんな居心地のよい場所にしてゆけたらと考えています。

★ご来店が可能な方へは最大限のおもてなしを…
ご来店が可能な方へは、ご来店時のCBD商品のご購入で10%OFFを毎回させていただきます。
更に、飲食のご利用では、5%OFFさせていただきます。
どちらも、2022年の12月末まで有効のリターンになります。
(1000円のリターン方は除きます)
★残念ながら、ご来店は難しい方へは…
応援して頂ける方へお礼のお手紙と活動報告メールをさせていただきます。
CBDには興味があるけど・・・などのお気持ちもわかるので、こちらから情報だけでも送らせてください。そして、機会があればお店に足を運んで頂いたり、商品をご購入して頂けたらと思います。
◎オリジナルCBDオイル
初心者の方でも飲みやすいフレーバー付
味がついているためさわやかで飲みやすいです。
※賞味期限:約2年
※保存方法:直射日光を避け、常温にて保存ください。
※内容量:CBD成分 3000mg 1瓶30ML MCTオイル ココナッツやパームに含まれる「中鎖脂肪酸油 Medium Chain Triglcerides」だけを取り出した食用油
CBD入りチョコ
CBD入りグミ
◎オリジナルCBD入りチョコ&グミの詰め合わせ
【グミ】2種類 &【チョコ】
全製品に最も濃縮度の高いものを使用しています。安心感、味わい、高品質の体験をお届けするため、慎重に調合されています。グミはCBDを配合したフルーツ味です。初めてCBDをご使用になる方、オイルやベイプが苦手な方におすすめです。
内容:グミ・・・CBD 20ml、CBD 5mlが一つに入っているパッケージ。4個入り×2パックです。天然の着色料は一切使用していません。味はグレープと柚子の2種類になります。(写真は100個入りのパッケージです。
チョコ・・・現在制作中です。CBDの量もグミと同量程度配合されます。また、写真はCBD入りチョコのサンプルでイメージです。チョコ味になるとCBDもとても食べやすくなります。
保存方法:常温保存可(高温多湿の場所での保管はお勧めいたしません)
賞味期限:それぞれ製造から3か月以内を目安
CBD含有量:CBD5ml~20ml (THCは含まれていません)
※今回のリターンの商品は全て、日本国内で合法的なもので、テトラヒドロカンナビノール (THC)成分は含まれておりません。また、CBDの原料は、関西空港検疫所より輸入許可を頂き、 botanacor社にて、法規制の対象であるテトラヒドロカンナビノール(THC)の成分が含まれていないことを、検証結果で認証された原料を用いて作られています。
改装前
多くの方がご来店しやすい1階部分(現在駐車スペースになっているところ)を改装し、店舗にしたいと考えています。その改装資金の一部に当てたいと考えています。
・CBDショップ専門店のオープン準備資金
・クラウドファンディング掲載費
・商品仕入れ費及び・発送費
などに当てさせていただきます
(改装後の店内イメージ 内装)
改装後のイメージ 外観

2021年11月
物件契約完了
2021年12月~
改装工事開始
宣伝、HP開設
スタッフ研修
2022年1月26日まで
クラウドファンディング終了
2022年2月17日
CBDショップ専門店 オープン
2022年3月中旬~
リターン発送
私たちは、CBDに出会って変わりました。
多くの方たちと関り、その方々の変化も見てきました。
これから出会う多くの方々の笑顔のために、私たちは、ここからCBDを広めてゆきたいのです。
どうか、私たちの挑戦に賛同いただき、応援して頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
店舗の詳細
〒708-0031 岡山県津山市材木町68−18 1F
2022年2月17日(木)オープン予定
店名:「CBDショップ&カフェ リーフグリーン」
■ 特定商取引法に関する記載
●販売事業者名:合同会社 ひまわり
● 事業者の住所/所在地:〒708-0031 岡山県津山市材木町68−18
● 事業者の電話番号:Tel:090-6402-3144
●送料:送料込み
●対価以外に必要な費用:プロジェクトページ、リターンに記載のとおり。
●ソフトウェアに係る取引である場合のソフトウェアの動作環境:該当なし
●その他記載事項:プロジェクトページ、リターン記載欄、共通記載欄(https://camp-fire.jp/legal)をご確認ください。
<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
コメント
もっと見る