Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

コロナでなかなか逢えない方への愛の贈り物企画『長崎割包 長崎和牛 極』

黒毛和牛の全国品評会で優勝した、長崎を代表する『長崎和牛』。A5ランクの「クラシタ」肉を100グラムも贅沢に使いステーキ状に焼いたものを自社開発の和牛ペーストとともに挟み込んで仕上げた、絶品グルメ割包(かーぽ)です。

現在の支援総額

0

0%

目標金額は500,000円

支援者数

0

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/11/05に募集を開始し、 2021/11/26に募集を終了しました

コロナでなかなか逢えない方への愛の贈り物企画『長崎割包 長崎和牛 極』

現在の支援総額

0

0%達成

終了

目標金額500,000

支援者数0

このプロジェクトは、2021/11/05に募集を開始し、 2021/11/26に募集を終了しました

黒毛和牛の全国品評会で優勝した、長崎を代表する『長崎和牛』。A5ランクの「クラシタ」肉を100グラムも贅沢に使いステーキ状に焼いたものを自社開発の和牛ペーストとともに挟み込んで仕上げた、絶品グルメ割包(かーぽ)です。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

はじめに・ご挨拶

《日本の西の端長崎県飲食店『喜晴屋』の大挑戦プロジェクト。》


商品・お店が作られた背景

コロナ禍の中、度重なる緊急事態宣言発令により売上は激減、先が見えない中暗中模索しながら飲食店のノウハウ、味、心を活かし長崎由来の食材を使い、やっと思いを形ににすることができました。

その名も新製品『長崎割包』

私たちの商品・お店のこだわり

新商品『長崎割包』シリーズとは?

『長崎割包』は長崎由来の美味しい料理を飲茶スタイルで楽しめるものとして商品を考案。


全国和牛品評会でグランプリを取った「長崎和牛」100gの肉塊を挟み込み、さらには独自の調理法と秘伝タレを使い贅沢な逸品に仕上がった喜晴屋渾身の商品です。

新型コロナウィルス感染症への対応として、消費者が望む非対面営業、非対面販売を実現しつつも本格的な長崎由来の味を全国どこでも【レンジでチン】で楽しめる中食向けに商品として開発、製造、販売を進めます。


リターンのご紹介

コロナでなかなか逢えない方への愛の贈り物企画

その名も『食愛』


.田舎の祖父母

.単身赴任の親

.大学生の子供さん

.大切なご友人

など


『長崎割包』をひとつ頼むともうひとつ付いてくる。

プラスワン

だから


支援者に長崎割包 + 大切な方へ長崎割包

など、ご自宅から大切な方に感謝を伝える企画にしてみました。


資金の使い道・スケジュール

皆様にご支援いただいた資金はリターン商品の原価・送料とCAMPFIRE手数料に充てさせていただきます。


食品表示について

・名称:長崎割包 長崎和牛 極
・原材料名:蒸かしパン割包、黒毛和牛
・原料原産地:ともに長崎県
・内容量:200g
・保存方法:冷凍食品
・添加物表示:表示有
・アレルギー表示:表示有
・配送方法:冷凍


最後に

コロナ禍の中飲食店は未曾有の危機に貧していますが、私たち喜晴屋は変化変容して新たな動き、分野へ挑戦を模索し実行しています!

自分たちの郷土長崎県の味!食材!をもっと手軽に全国の食卓へお届けしたい。
という思いが伝わると嬉しいです。


店舗詳細

喜晴屋 住吉本店
[アクセス] 〒852-8153 長崎市花丘町14-8
[電話] 095-847-8366
[営業時間] 11:00〜25:00(月曜定休)

喜晴屋 長与工場直売所
[アクセス] 〒851-2123 西彼杵郡長与町平木場郷515-1
[営業時間] 11:00〜21:00(月曜定休)


<募集方式について>

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト