はじめまして!
博多駅から東へ6駅、距離にして約17キロほど進んだところにある、福岡県糟屋郡篠栗町(かすやぐんささぐりまち)で、篠栗四国八十八ヶ所霊場の若手僧侶たちと地域の有志で立ち上げた「ささぐりお遍路プロジェクト」です。篠栗四国八十八ヶ所霊場は、1200年以上もの間祈りが生き続ける場所。その存在を広く知っていただくために、このたびプロジェクトを立ち上げました。
九州の玄関口・博多から東の方を眺めると、深い緑に包まれた若杉山が見えます。篠栗町は、この若杉山の麓に広がっているのですが、そもそもこの地は古来、霊山として仰がれており、遣唐使として唐に渡った弘法大師空海が帰国後、太宰府に滞在している間に足を運び、加持修法によって人々を救済した伝承のある聖地でもあります。
弘法大師空海が修行をしてから長い年月が経ちますが、江戸時代の天保年間、あるとき慈忍(じにん)という尼僧(にそう)が弘法大師の足跡を訪ねて、四国八十八ヶ所霊場を巡拝したその足で篠栗へやってきました。
そこで村人たちの困窮を目にした慈忍は篠栗にとどまり、祈願を続けたそうです。
村に安らぎが訪れると慈忍は、篠栗に伝わり続けるお大師さまの霊験とご利益を多くの人々に知ってもらうため、八十八ヶ所霊場を篠栗につくることを村人に提案。村の人々とともに霊場をつくりはじめました。
慈忍のこの熱い思いはその後も村人たちによって受け継がれ、安政年間に篠栗四国八十八ヶ所霊場が誕生しました。
霊場と聞くと、巡礼する札所はすべてお寺の中にあると思う方も多いと思いますが、篠栗では、お寺、旅館、一般の方の家の近くに、88の札所があります。
篠栗四国八十八ヶ所霊場とは、弘法大師空海以来1200年続く祈りを、町全体で守り続けている場所なのです。
■たくさんの魅力が詰まっています!
八十八ヶ所の霊場は篠栗町の全体に点在しており、全長約50キロにも及ぶ遍路道は、徒歩で回ると3泊4日ほどかかります。
しかし、札所といってもどれも同じではありません。
例えば1番札所の南蔵院では、ブロンズ製では世界最大と言われる全長41メートルの涅槃像(ねはんぞう)に出合えますし、61番札所・山王寺をはじめいくつかの寺院では風に揺れる風鈴とシャボン玉が迎えてくれ、番外札所である明王院には、弘法大師が修行したと伝わる滝もあります。
宿坊を備えるお寺もあり、もちろん精進料理もいただけますし、和スイーツがいただける宿坊もあるんです。
それに、篠栗町は「森林セラピー基地」に認定されており、森の中の巡礼道は、歩くだけで清々しい気分を満喫できると近年人気となっています。
ところが!
昭和の時代には遍路宿や宿坊に収まりきれないほど参拝者が訪れていたこの霊場も、時代の変化と共に人々の記憶から存在が薄れてきています。
そこに昨今のコロナ禍の影響で、参拝者は激減。
平成30年に約197万人いた観光客は、令和元年に約145万人、コロナ禍の令和2年には74万人にまで減ってしまっています。
これから先も、人々の思いとともに長い年月受け継がれてきた霊場の存在、そして祈りを後世に伝えていきたい。あたたかいお接待で迎える飲食店や旅館にもお遍路さんが戻ってきてほしい。
社会に多くの不安が存在する現代こそ、心が安らげる篠栗四国八十八ヶ所霊場のような場所が必要なはずなのに・・・。
霊場の誕生からこれまで、多くの参拝者がみえ、白衣で参拝する列が遠くからも見ることができたお遍路の町。お参りのスタイルが団体から個人へと代わり、歩きから車へと変化し、さらに自転車やマラソンなど参拝の方法も多様化するなかで、次代を担う僧侶たちは今、霊場に連綿と続く祈りを未来へつなぐとともに、参拝される皆さんとより向き合っていけるように、自分たちが何をすべきか、自分たちに何ができるかを日夜考え続けています。
幾度も話し合いました、思いを出し合いました。そうして行き着いたのは、
この課題をクリアにしていくには、今一度、篠栗四国八十八ヶ所霊場のことを知ってもらうしかない!
という強い思いでした。この思いを胸に、私たちは立ち上がります。
コロナ禍における唯一とも言える光明は、オンラインによるコミュニケーションが可能になったこと。今なら、遠く離れていても、多くの人に篠栗四国八十八ヶ所霊場の存在を知っていただけるのではないだろうか、そう考えました。そこで・・・
霊場の価値、篠栗町の魅力を知っていただくために、株式会社ドワンゴさんとタッグを組み、「ニコニコ生放送」で篠栗四国八十八ヶ所霊場の魅力を伝える番組を制作し、霊場の魅力を発信します!
とはいえ、札所の多くは、霊場を維持することで精一杯というのが正直なところです。だからこそクラウドファンディングに挑戦し、より多くの皆さまとご縁を結ばせていただこうと決心しました。
そして、本プロジェクトにご支援いただいたことをきっかけに、篠栗四国八十八ヶ所霊場と篠栗町のファンになっていただきたい!
ご縁を結ばせていただいたからと言って、すぐに篠栗へ足を向けていただくことは難しいかも知れません。しかしファンとしてつながっていただき、いつか篠栗四国八十八ヶ所霊場を訪れ、癒やされていただきたい。
そう心より願っております。
篠栗四国八十八ヶ所霊場と町の魅力を伝える「ニコニコ生放送」制作の準備は着々と進んでいます。番組制作チームが僧侶たちと共に霊場各所を回り、地域の人と話し、皆さんに伝えるべき内容を精査しています。ご視聴いただいている皆様にも放送を通じてお遍路旅を体験していただける内容にしています。
生放送は、12月11日(土曜)朝9:00スタートです!
放送では、加持修法のひとつである土砂加持で清めた砂を持ったランナーと番組出演者が八十八ヶ所を巡ります。放送を通して、随所でお参りをしながら砂に想いを込めていきます。
巡礼道を走るのは、通常なら3泊4日必要な篠栗四国八十八ヶ所霊場を1日で走破する「篠栗八十八ヶ所霊場一日参拝マラソン」を実施している、地元のランニングチーム「SRW88」のランナー。
また、当日の進行は自称「お寺・仏像研究家、お笑い芸人」にして、愛する仏に扮して自身を表現する「仏モノマネ」がSNSで話題の『みほとけ』ちゃんが務めます!
「SRW88」のランナーとみほとけちゃんは、砂を大切に持って巡礼道へ。札所に参拝するごとに、砂は清められ、御利益を高めていきます。そして見事結願(けちがん)できた砂は、最後に護摩加持でさらにお祈りしたのち、ファンとなっていただいた皆さまへ、ご縁の証(返礼品)としてお送りいたします。また、ご縁をいただいた御礼として、霊場の若手僧侶が一枚一枚筆を加えた「御礼の印(しるし)」を、今回のためだけにご用意いたします。
■返礼品の詳細
▼5,000円の返礼品
返礼品:御礼の印(しるし)1枚
霊場の若手僧侶が一枚一枚筆を加えた、「御礼の印(しるし)」をお届けします。
御朱印と同等サイズ(縦14㎝、横約10㎝)ですので、お手持ちの御朱印帳にお収めいただけます。
「御礼の印」をご縁のきっかけとして、いつか篠栗四国八十八ヶ所霊場を訪れ、各札所へお参りいただけることを願っております。
▼10,000円の返礼品
返礼品:篠栗霊場八十八ヶ所をすべて巡り結願した貴重なお守り(お砂)
12/11に生放送の中で篠栗霊場八十八ヶ所をすべて周り、結願された貴重なお守り(お砂)となります。応援いただく皆さんに見守られながら、篠栗霊場を巡り土砂加持法要、護摩祈祷で皆さんの安寧を祈念させていただき、清めていったお守り(お砂)です。今回のプロジェクトに関わる人々全員の想いを込めたこのお守り(お砂)を和紙で包み、袋(縦8㎝、横5㎝、厚さ0.5㎝程度)に入れてお送りいたしますので、ずっとお側においていただけます。
霊場の祈りが、みなさまの暮らしに寄り添い、見守りますように。
▼14,500円の返礼品
返礼品①:御礼の印(しるし)1枚
返礼品②:篠栗霊場八十八ヶ所をすべて巡り結願した貴重なお守り(お砂)
上記2点をセットでお送りいたします。
プロジェクトでご支援いただいた資金は、この番組制作および返礼品の発送、CAMPFIREの手数料にありがたく使わせていただきます。
篠栗四国八十八ヶ所霊場には、祈りがあります。
皆さまの心の中に、霊場の存在が灯となって輝き続けますように。
多くのご支援、何卒よろしくお願い申し上げます。
<ささぐりお遍路プロジェクトメンバー>
【篠栗霊場】
篠栗霊場 法⻘会(第1番札所/南蔵院 林覚竜、第14番札所/二ノ滝寺 桐生智弘、第34番札所/宝山寺 山本宝雄、第43番札所/明石寺 荒巻恭海、第61番札所/山王寺 松下真明、第62番札所/遍照院 西悠円、第65番札所/三角寺 三船善弘、第87番札所/弘照院 城戸康伸、番外札所/明王院 高瀬弘隆)
【篠栗町】
篠栗町観光協会(篠栗四国霊場会、若杉霊峰会、篠栗町料飲店組合、篠栗町旅館組合、篠栗町商工会)
篠栗町長/三浦正、篠栗町地域おこし協⼒隊/溝⼝聖⼦、森の風・篠栗/森林セラピスト 品川静 石井絵理、SRW88/中田佳弘、写真家/マツモトカズオ(steeldog photo)
【ディレクション】
株式会社glass
<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
■特定商取引法に関する記載
◯ プロジェクト事業者名: ささぐりお遍路プロジェクト一同
◯ 販売事業者名: 株式会社ドワンゴ
◯ 代表者: 夏野 剛
◯ 事業者の所在地:東京都中央区銀座四丁目12番15号
◯ 事業者の連絡先:TEL:03-3549-6300
◯応募方法・期限、申込み成立時期等:
・2021年11月19日~12月31日
・応募から申込み成立までの流れは以下ページをご覧ください
CAMPFIREとは https://camp-fire.jp/about
・クラウドファウンディングとは https://camp-fire.jp/crowdfunding
・よくある質問 https://help.camp-fire.jp/hc/ja
・支払方法と時期、返金について https://help.camp-fire.jp/hc/ja/categories/204192428
・お問い合わせ先 メッセージ機能からお問い合わせを受け付けます。
・商品の販売価格 各リターン詳細に記載の通りです。
・商品代金以外の必要料金 無し
◯注文方法:
①プロジェクトページ掲載のリターン選択からご応募ください。
(※)CAMPFIREアカウント(登録無料)が必要です。
②ご応募時のCAMPFIREアカウントに登録の電子メールアドレス宛てにご連絡とともに、サービス対価のお振込先をご連絡します。
③申込期限までに、上記②にてご案内する振込方法でサービス対価全額をお支払いください。申込期限までのサービス対価全額のお支払い完了をもって、サービス申込が完了し、サービス提供に関する契約が成立となります。なお、申込期限までに、ご案内の振込先口座宛にサービス対価全額のお支払いがない場合は、お申込みは辞退したものとみなし、お申込みの権利は消滅いたします。
④上記③のお支払いを確認次第、サービス対価受領及び申込完了(契約成立)の旨を電子メールでご連絡いたします。
○支払い方法:
支払方法については「プロジェクトにおけるリターンの販売に関する共通事項」https://camp-fire.jp/legal をご参照ください。
○支払期限
2021年11月19日~2021年12月31日
◯ 発送時期:
各リターン詳細に記載の発送予定月を引き渡し時期とします。但し、制作、準備状況によって遅れが生じる場合がありますのでその際は当プロジェクトページ内の「活動報告」または購入者へのメール等で連絡します。
◯ 返品・キャンセル特約
商品に欠陥がある場合を除き、返品には応じません。
また、お客様都合によるサービス申込み完了後の申込キャンセル及び返金はできません。
◯ 払戻し等
当社の事情によりサービス提供が中止となる場合には、サービス対価全額を返金いたします。
返金までには数週間のお時間を頂く場合がございます。なお、サービス対価のお支払時にお客様が負担した振込手数料は返金の対象ではありません。
〇個人情報の利用目的等
募集及び申込み時にご提供を受けた個人情報は、サービスの販売及び提供のためにのみ利用いたします。当社の個人情報の取り扱いの方針については、ニコニコ規約掲載ページに掲載の当社の「個人情報保護方針」(URL:https://dwango.co.jp/terms/privacy/)をご確認ください。
〇注意事項
・このサービスでは商品・商材によっては、ご指定の国や地域への配送ができない場合があります。
その場合、データ形式での送付など代替等をご提案いたしますのでご了承ください。
・サービスの内容は一部変更となる場合がございます。予めご了承ください。
・サービスの販売に関しては、日本法に準拠して解釈され、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
・上記以外の事項に関しては、お取引の際に請求があれば遅延なく提示いたします。
最新の活動報告
もっと見る篠栗町の僧侶より皆さまへ。遍照院より
2022/01/07 08:00皆さま、おはようございます。私たちのクラウドファンディングは12月31日をもって終了し、これから3月の発送に向け、返礼品の用意を進めていきます。ご支援いただきました皆さま、お手元に返礼の品が届くまで、今しばらくお待ちくださいませ。さて本日は、2021年12月11日のニコニコ生放送で、エンディングの場となった第62番札所・遍照院の西 悠円師より皆さまへメッセージが届きましたので、ご紹介させていただきます。今回の挑戦をきっかけに、多く野皆さまとのご縁がつながり、また続きますよう、篠栗町有志一同、祈念しております。合掌 もっと見る
篠栗町の僧侶より皆さまへ。山王寺より。
2022/01/06 12:51皆さま、明けましておめでとうございます。昨年は多く野皆さまにご支援いただき、また生放送をご覧いただき、誠にありがとうございました、クラウドファンディングは終了しましたが、本日は篠栗四国八十八ヶ所霊場第61番札所・山王寺の松下 真明師よりメッセージが届きましたので、ご紹介いたします。新しい年、社会がまだまだ落ち着きを取り戻していませんが、いつか篠栗へお参りくださいませ。 もっと見る
篠栗町の僧侶より皆さまへ。宝山寺より。
2021/12/24 18:00みなさん、こんばんは。本日は12月11日の生放送の最後で護摩祈祷をしていただいた第34番札所 宝山寺の山本 宝雄師よりメッセージが届きましたのでご紹介いたします。篠栗町の魅力をご紹介したニコニコ生放送。この番組制作をきっかけに篠栗町の若い僧侶たちと町の人たちが共に歩みながら、皆さまへこれからも篠栗町を発信して参ります。そのチャレンジのはじめの一歩となる今回のクラウドファンディング、残り少ない日数となりましたが、ご支援よろしくお願いいたします。合掌 もっと見る
コメント
もっと見る