はじめに・ご挨拶
初めまして。
32歳の者です。
皆の笑顔が見たいので花屋と子供の憩いの場を作りたいと考えています。
このプロジェクトで実現したいこと
実現したいことは観葉植物と多肉植物を店舗とネットで販売。一部屋を解放して子供の憩いの場を作りたいと考えています。
私たちの地域のご紹介
枚方市はテレビで紹介された近未来的な建物T-SITEと枚方パークがあるので近くまで来たら是非寄って下さい。
プロジェクトを立ち上げた背景
プロジェクトを立ち上げた背景はコロナ禍で外出制限がかかりお家時間がふえたので新たな趣味の入り口として観葉植物や多肉植物、の花いじりはと考えたのと子供の不登校やいじめによる自殺が後を絶たないので少しでも役に立てたらと考えてプロジェクト立ち上げました。これまでの活動これまでの活動は有りませんがこれから実績を作っていきたいと考えています。資金の使い道・実施スケジュール
スケジュール。
3年12月中旬 物件契約完了
4年1月 クラウドファンディング終了
4年1月上旬 HP開設
4年2月1日 店舗オープン
4年3月下旬 リターン発送
5.
6.花の収集費;100万、設備費:約30万円、人件費:約30万円、広報費:約15万円、CAMPFIRE掲載手数料・決済手数料:約20万円
リターンのご紹介
リターンは年に4回、
「その時期の多肉植物か観葉植物かサボテン」
種類、多肉植物韓国苗、個数、5つワンセット、サイズ、15×20×25、デザイン、色々、重量は宅急便60サイズ
最後に
本当に地域活性化に繋げたり子供〜大人までのあらゆる人の命を1人でも救いたいので力になってくれる方、本当に心から宜しくお願い致しますm(_ _)m
ネットshopやネットのsosは全国対応です。
載せている写真はあくまでも参考です。本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
大阪府だけに限らず広げていきたいと考えてます。
本当に心と子供やSOSを出してる人を助けたいのでご支援お願い致します。
コメント
もっと見る