2022/12/14 20:38

『エルフィンクラフトプロジェクト』にご支援、応援をしていただき本当にありがとうございます。ご支援者様30名となり目標金額を大きく上回る130%を達成することができました!

皆様の応援により達成できたことは言うまでもないことですが、本当に嬉しくて感謝しております。ありがとうございます!

プロジェクト開始前は期間内に100%達成できたらいいなという気持ちで、目標金額の設定も赤字上等!の覚悟とし、期間も他の人気のあるプロジェクトと比べてもかなり長期間の55日としました。

それが開始1週間で目標金額達成率50%を超えることができ、その後も途切れることなく少しずつ前進しました。100%を達成した時には我がことのように喜んでいただき、ボードゲーマーの方は皆様優しいなぁと感激しました。110%、120%と順調にご支援も伸び、130%に到達できました。本当に感謝しかありません。


そんなご支援者様に少しでも喜んでもらえたらと選択制にした、130%到達のストレッチゴールの追加カードを紹介したいと思います。ストレッチゴールのカードは皆様からいただいたコメントを元に作成しています。今回はリクエストにあったキーワード「星空」、「流星群」をそのまま描いた「流星群」とする予定でした。

しかし、「エルフィンクラフトらしくない。」とコメントをいただきました。私はその時、ハッとしました。少しでも綺麗な絵にしたいという思いから現実っぽい星空を描きましたが、どこかチグハグな感じのイラストです。簡単に言うとエルフィンクラフトらしくない。ご支援いただいた方の多くがアートワークを気に入っていただけているので、既存カードと同じ雰囲気でないと誰のためのストレッチゴールなのか分からなくなってしまいます。

描き直したカードがこの「ほうき星」です。星空に幻想的な雰囲気のほうき星が流れ落ちているエルフィンクラフトのカードの中でも屈指の幻想的なカードです。エルフのポーズもらしい感じに仕上がっています。デジタルゲームを絵本風というコンセプトとおりに出来たと思います。

ゲーム的には2マナで魔マナと光マナという珍しい組み合わせでモンスター退治に重宝すると思います。また、インスタントシンボルの「金貨袋」により実質3点カードと優秀です。

残りの2枚は没となりますが、既存カードのイラスト内に登場します。1枚は下記のカードに絵本として登場させます。もう1枚は実際のゲームの時に探してみて下さい。


これでストレッチゴールの追加カードは3枚となりました!

左のカードはエルフの隠れ家を描いたプロジェクトのトップ画像にも使われているイラストを切り取ったものです。

真ん中のカードはご支援者様の声を元に作らせていただいたドラゴンに乗るエルフです。GRANDNOTE自身もめちゃめちゃお気に入りな1枚です!

そして今回のほうき星です。こちらもご支援者様の声を元に作らせていただきました。

160%、200%!達成時も皆様の希望イラストの追加カードを予定しております。ご支援の有無、一度コメントしたからとかに関わらず、GRANDNOTEツイッターやDMいただければと思います。一緒にプロジェクトを盛り上げていただければ幸いです。

今の候補は「見つからない財宝」あたりを考えていますが、皆様の欲しいエルフィンクラフトのカードを教えてください!よろしくお願いします。