2023/01/03 00:17

2022年11/18日に開始した『エルフィンクラフトプロジェクト』は本日目標金額200%を達成しました!

200%の手前で足踏みしておりましたが無事に突破することができました。ありがとうございます。

プロジェクト開始初日は4名の方からご支援をいただいたものの、スタートダッシュができずに正直、とても悔しい思いをしました。しかし、その後も継続的にご支援をいただき、支援者様がツイッターなどでリツイートや応援をしていただいた効果もあり、常にお気に入り登録が支援者数を上回る形で推移しました。この状況はあと一押しとなる魅力が足りずにお気に入り登録だけするということかも知れませんが、私的には興味を持っていただき応援していただいていると捉えていて嬉しい状況でした。実際にご支援いただいた時はメールにて通知が入るのですが、その時のメール音を聞く時は格別の嬉しさです。有難い気持ちや嬉しい気持ち、適度な緊張と感謝など色々な思いが入り混じり何とも言えない高揚感があります。

そんなメール音を何回も聞かせていただき、ついに200%達成が出来ました。本当にありがとうございます。私の中では奇跡としか思えないご支援者様の人数で、それぞれのご支援者様に心より感謝しています。この状況に慢心することなく初心を忘れずにご支援、応援いただいた方々に感謝し、きちんとした完成品をお届けできるよう努めてまいります。最後までエルフィンクラフトプロジェクトを応援していただければ幸いです。

「森の中枢」カードは200%達成のストレッチゴールとなる追加カードです。エルフィンクラフトの世界観の根本、何故魔法があるのか?エルフは長生きなのか?の疑問への回答として森の中枢を200%達成の追加カードとしました。

エルフィンクラフトの木々は魔力を帯びた魔木ですが、エルフたちも何故、魔力を帯びているのか、何千年もの間、枯れることなく森を形成し成長を続けるのか分かっていませんでした。

森の下には天空のようにエルフが住む世界とは別の地下空間が広がり水を浄化しながら木々に魔力を与えていました。地上の汚染された水や土壌を森の中枢のまわりできれいにし、森の中枢のエネルギーに変えて、再び地上へと放出します。地下空間には紫に光る魔力の源があり、宝石のようでもあり生命を宿しているようでもある存在です。森の中枢こそがエルフィンクラフトの世界すべてを形成する生命の源、世界の中心としての役割を持っています。

森の中枢には強力な魔力が漂っており、エルフが簡単に宙に浮くことが可能な世界です。地下水も下から上に流れたりと独自の磁場を持っています。そんなイメージでカードを作りました。世界観の作り込みは直接ゲームとは関係ありませんが、こだわりやゲームにかける想いが伝われば幸いです。詳しい世界観や設定はカードフレーバーを補完しているDX攻略本で触れることができます。


ゲームルールについて

現在、毎日テストプレイを重ねてルールを細かく改変しております。公開している情報とも変化していますが、説明書など更新していきます。ご理解の程よろしくお願いします。

ゲームコンセプトの「数字も文字もないカードで探索する」という珍しいテーマ通りに仕上がってきています。捨て札からカードを探したり、カードイラストをジロジロ見ながらシンボルを探したりと空想世界を短時間で探索できる内容となっています。


250%ストレッチゴール

エルフィンクラフトプロジェクトも残り日数が少なくなってきましたが、最後のストレッチゴール250%を設定させていただきます。

ツイッターやCAMPFIREのメッセージで皆様が考えるエルフィンクラフトの世界を教えていただき、カード化します。

今までに応援していただいている方のコメントを元に作った、ドラゴンの家族が団欒しているカード、ドラゴンにエルフが乗ったり7つの秘宝があったり要素盛り盛りなカード、幻想的な星空を描いたカードの3枚です。

「超巨大な建造物!」「ドラゴンの大群!」「やわらかい感じのイラスト」などイメージをお伝えいただければ、GRANDNOTEの力量に合わせて再現できるイメージを選ばせていただきます。カード枚数は1枚か2枚を追加する予定です。

コメントの有無に関わらず何枚かの候補を作りツイッターで候補から選んでいただく形で250%ストレッチゴールのカードを決めさせていただければと思っています。250%という数字的にも日数的にもかなり厳しい目標となりますが、よろしくお願いします。

最後まで応援、ご支援をお待ちしております!!

GRANDNOTE Twitterアカウント