2022/03/03 11:45
みなさまこんにちは!
ピアニストの大貫夏奈です。


去年に引き続き、神奈川フィルの方々と室内楽のコンサートが出来ることをとても嬉しく思っております。


さて。突然ですが、私の趣味は舞台鑑賞です。

最近はミュージカル作品が映画化されることも多いですね。


先日、スピルバーグ監督の『ウエスト・サイド・ストーリー』をドルビーシネマで観てきました!


言わずと知れたブロードウェイ・ミュージカルの名作で、1961年にも映画化されています。


お話の内容も、バーンスタインの楽曲も世界中に知れ渡っている作品ですし、観る前は

〝(既に有名すぎて)なんで今、スピルバーグ監督はWSSを??〟

と思っていましたが、映像の美しさと圧巻のダンスシーンであっという間の2時間半でした。


演者の皆さんがかっこよくてセクシーで、特に、ゴールデングローブ賞助演女優賞を受賞されたアニータ役のアリアナ・デボーズさん、素晴らしいです!!


ドルビーシネマの迫力の音響で、改めて、この時代にこんなにおしゃれな曲を作っているバーンスタイン、尊い…となりました。


そしてもう一つ、去年公開のミュージカル映画『ディア・エヴァン・ハンセン』もおすすめです。

トニー賞6部門受賞のブロードウェイ・ミュージカルで、ブロードウェイ版の初演キャスト、ベン・プラットが映画版でも主演を務めています。


ベン・プラット演じる社交不安障害の少年の演技がとてもリアルで、歌唱シーンで何度も心が締め付けられました。

(彼は最年少でトニー賞主演男優賞を受賞されています)


WSSが携帯電話もない時代の究極のラブストーリーに対して、こちらはSNSがキーポイントになっていて現代社会を舞台にしたストーリーです。


映画館での上演はほぼ終わってしまっていますが、ぜひ機会があったら観ていただきたい作品です。


またの機会に観劇日記を書かせていただきます!


みなさまが、今日も一日穏やかに過ごせますように。。