2022/02/26 10:00

おはようございます。
ゆずの香りを楽しめる、『ゆず七味唐辛子雄黄(ゆうおう)』のご紹介します。

お客様の口コミも掲載しますので、読んでもらえたら嬉しいです。

一般の七味唐辛子は、柑橘の皮を乾燥した陳皮を使用していますが、
近縁屋の七味唐辛子は、柑橘の皮と実も丸ごと使用しています。

ここが大きいポイントなのですが、皮も実も丸ごとだと種も入ってしまいます。種は苦味が強調されてしまいますから、一粒一粒、手作業で取り除いています。

作業全てが手作業で行っていますので、一日に調合できる量も限られています。だからこそ、美味しさを追求し、丹精込めて作ることができるのです。

『ゆず七味唐辛子雄黄』の特徴は、ゆず本来の香りを楽しむことができます。ゆずならではの爽やかな香り、柑橘の鮮やかな黄色、食材問わず何にでも合います。

塩と混ぜれば、七味ゆず塩、美味しい時間を存分に楽しむことができます。

プロジェクトに詳しく美味しい理由を載せていますので、どうぞご覧くださいませ。


実際の口コミレビューを掲載します。

  • (30代・女性) 
  • 投稿日:2022/02/18
ゆずの香りがいい

ゆずの香りがいいです。

あったかい汁物にかけるとさらに香りが立ちます。

ゆず好きの方におすすめします。

  • ショップコメント 
  • 返信日:2022/02/21
コメント、ありがとうございます。
ゆずの香りが、お料理に品を添えてくれます。
素材そのままのゆず七味唐辛子となっております。

揚げ物に振りかけても、美味しいですので、てんぷら・唐揚げなどお試しくださいませ。



  • (40代・男性) 

  • 投稿日:2022/01/17
七味唐辛子、近縁屋はこだわりの方向け

七味唐辛子の特徴をつかむために、素うどんにかけてみました。
ゆずの香りがあったかお出しと共に、立ってきました。
第一印象、『品が良い』です。
格式が高くなる感じがしました。
ゆずの豊かな香りと程よい辛さに、魅了されます。

  • ショップコメント 
  • 返信日:2022/01/18
コメントありがとうございます。
仰る通り、素うどんなどだし汁にかけていただくと、ゆず七味唐辛子雄黄の特徴が強くでるかと思います。
おひたし、サラダにもお勧めです。
意外かもしれませんが、塩と合わせて、トンカツにもおすすめです。



  • (40代・男性) 

  • 投稿日:2022/01/17
近縁屋の七味唐辛子は、玄人向け

七味唐辛子の特徴をつかむために、素うどんにかけてみました。
すごく品が良くなりますね。
ゆず七味も同じく素うどんにかけましたが、他の七味はもう使えません。
この豊かな香りと程よい辛さに、魅了されます。

  • ショップコメント 
  • 返信日:2022/02/22
コメントありがとうございます。

ゆずの香りが鼻腔をくすぐりますし、口に入れるとゆずの香りがフワッと広がるのを感じることができると思います。

今後もお使いいただけましたら、嬉しいです。

どうぞよろしくお願いいたします。




  • (30代・女性) 

  • 投稿日:2021/11/04
香りがやさしい!赤橙もいい!

ゆず七味唐辛子をいつも使っていて、今回初めて近縁屋さんのゆず七味唐辛子雄黄と七味唐辛子赤橙を購入しました。

すごくいい!リピしますね!

  • ショップコメント 
  • 返信日:2021/11/07
レビューありがとうございます。
近縁屋の七味唐辛子は、香りが特徴です。ゆず好きの方は、赤橙もお気に召すと思いますので、ぜひお使いいただきたいです!




  • (40代・女性) 

  • 投稿日:2021/08/25
素材そのまま

ゆず、素材そのままのですね。
漬物にかけても美味しかったです。

ゆずの優しい香り、味が気に入りました。

  • ショップコメント 
  • 返信日:2021/08/25
レビューありがとうございます。
原材料以外は使用していませんので、ゆず素材そのままの優しい香りに仕上がっていると思います。

おひたしにも合いますので、どうぞお試しくださいませ。


最後まで読んで下さり、ありがとうございます。

ご支援・応援をお願いします。