はじめに
長崎県交通安全協会は、
県民の皆さんに対する交通道徳の高揚を図り、交通秩序の確立に寄与し、交通の安全と円滑を促進して交通事故を防止するという目的を達成するため地道に活動しています。
長崎県交通安全協会と地区(市)交通安全協会では、学校や幼稚園、保育園あるいは老人養護施設などで、子どもやお年寄りに対する交通安全教室の開催など、悲惨な交通事故を一件でも減らすため、きめ細かな交通安全活動を続けています。
解決したい社会課題
子どもたちは、毎日、元気に学校に登校しています。また、暑い日も寒い日も、毎朝、通学路の交差点などで、子どもが交通事故などに遭わないよう、母の会やボランティアの皆さんに見守り活動を行っていただいています。長崎県交通安全協会は、そのような皆さんのお役に立てるような活動を行っています。 今、大切なのは、子どもへの新型コロナウイルス感染防止であることから、対面での交通安全教室を行うことが難しい状況となっています。そのような現状を打開するため、オンラインによる交通安全教室を考えていますが、限られた財政の中での機材購入などが厳しい状況であることから、クラウドファンディングによるお願いをすることにしました。
このプロジェクトで実現したいこと
昨年中、県内で開催した交通安全教室は、園児・幼児教室約2,200回、小学生教室約370回、高齢者教室約50回に上り、延べ約15万人に対して行って参りました。
交通安全教室では、手作りの信号機や道路標識、ビデオ、DVDを用いた視聴覚教育や、人形を使った腹話術、交通安全グッズの作成・配付、また、より多くの人を対象としたYouTubeへの交通安全啓発動画投稿など、さまざまな工夫を凝らして、効果的な方法で交通安全が図れるよう頑張っていますが、予算的には厳しい財政運営となっております。そのような中、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、オンラインによる交通安全教室の開催が必要となっており、皆様にご協力を呼びかけることになりました。
資金の使い道
県内の地区(市)の交通安全協会が主催する交通安全教室は、15地区で開催しています。
そのため、この地区でのオンラインによる交通安全教室が必要となります。
1箇所に配備するオンラインシステム
パソコン 8万円
ビデオカメラセット 30万円
プロジェクター 5万円
スクリーン 3万円
パワーポイント 1万円 システム合計47万円
15地区の交通安全教室への貸出用配置のため5セットのうち今回は2セットを
クラウドファンディングで募集します。
47万円✕2セット=94万円
目標金額は、合計94万円です。
実施スケジュール
○4月から5月にHPに掲載
○4月リフレクター(反射材)発注
○5月にリフレクター(反射材)納品予定
○7月から8月にかけて機種選定
○8月~12月に交通教室等の活動状況を取材
○2023年1月に活動状況のとりまとめ
本プロジェクトはAll-or-Nothing方式で実施します。
リターン
リターンの種類により、お礼のメール送信やリフレクター(反射材)送付、また、交通教室等の様子をPDFにしてメール送信します。
最後に
今回、オンラインによる交通安全教室のためのクラウドファンディングを設置させていただいたわけですが、目標は、これだけではありません。財政状況は厳しくとも、交通安全教室は継続して着実に行っていくべきものであり、手を抜くことはできません。
県内の各地域で、より充実した活動ができるよう、ビデオ・DVDや小さな子どもの興味を引くような教材等の製作費や街頭キャンペーンでの配付グッズの制作費、年に1回開催している子供自転車大会の練習で使用するテキストやユニフォームの作成費用、クルマの調達資金などの一部に活用させて頂くためにも、幅広く皆さんの支援を引き続きお願いしていく予定です。よろしくお願いします。
チーム/団体/自己紹介・活動実績など
当協会は、昭和40年12月8日(1965年)に財団法人長崎県交通安全協会として発足し、平成25年4月1日(2013年)に一般財団法人長崎県交通安全協会に名称を変更して現在に至っています。
主な活動としては、
○ 交通安全運動の実施
春、夏、秋、年末の交通安全運動期間中、各地区交通安全協会とともに、長崎県及び長崎県警察 並びに市町、その他関係団体と交通事故防止活動を行っています。
○ 交通安全キャンペーンの実施
交通安全意識の高揚・啓発を図るための交通安全キャンペーンを行っています。
○ 交通安全広報の実施
テレビ・ラジオを通じての広報や、広報車による交通安全の呼びかけを行っています。
○ 交通安全教室の実施
地区の交通安全協会では、子ども達に交通安全の基本を遊びを交えながら交通教室でわかりやす
指導しています。
長崎県交通安全協会のホームページに活動の動画を掲載していますので興味ある方はどうぞ閲覧
をお願いします。
○ 季節に応じた交通安全活動の実施
入学・入園児時期における登下校等の見守り活動を行っています。
コメント
もっと見る