Check our Terms and Privacy Policy.

Key「planetarian」フル3D VRアニメ化プロジェクト

ご支援いただいた皆さまのおかげで、200%達成いたしました本プロジェクト。おかげさまでフル3D VR動画が完成しました! 3/24より最速配信が決定いたしましたのでご報告いたします。

ファン待望のアニメ化より1周年。本編で語られた星空の素晴らしさを、さらなる臨場感で伝えたい。 フル3D映像そしてVR動画という新たな挑戦で「planetarian」本編でもお馴染みの、ほしのゆめみプラネタリウム投影シーンを描きます。

現在の支援総額

20,306,930

203%

目標金額は10,000,000円

支援者数

883

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2017/11/17に募集を開始し、 883人の支援により 20,306,930円の資金を集め、 2018/01/10に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

現在の支援総額

20,306,930

203%達成

終了

目標金額10,000,000

支援者数883

このプロジェクトは、2017/11/17に募集を開始し、 883人の支援により 20,306,930円の資金を集め、 2018/01/10に募集を終了しました

ファン待望のアニメ化より1周年。本編で語られた星空の素晴らしさを、さらなる臨場感で伝えたい。 フル3D映像そしてVR動画という新たな挑戦で「planetarian」本編でもお馴染みの、ほしのゆめみプラネタリウム投影シーンを描きます。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

ビジュアルアーツ丘野です!年の瀬も迫ってきた昨今…皆さま、星空を眺めていますか?ちなみに、私はオリオン座が一番好きです。学生時代、冬の帰り道によく見上げたことを思い出します。ここ大阪ではあまりくっきりとは見えないのが残念ですが、今夜はビルの隙間から夜空をうかがってみようかと思います。さて、先日『planetarian3D VR』プロジェクトのストレッチゴールを追加しました!アスミックエースの青井さんと「なにが一番お客さんに喜んでもらえるだろう?」とずっと話をしていたのですが、やはり実際に作るプラネタリウム投影シーンの3D動画!これ以外ないだろうと思いまして、達成の暁には追加収録することにしました。BDが含まれるコースを選択の皆さま全員が対象となります。VR機能はついていないのでインタラクティブ感は薄れるかもしれませんが、その分環境を選ばずにお楽しみいただけます。部屋を真っ暗にして、大画面のテレビでご覧いただければ没入感増していいかと思います!来年もplanetarianにご注目ください。年始のご挨拶もまたお送りいたします!


planetarian3D VR、ビジュアルアーツ担当の丘野です!遅くなりましたが、支援者の皆さま、たくさんの応援をいただき本当にありがとうございます。3DかつVRという企画案で、始める前は不安もあったのですが、この結果を見てそんな気持ちは吹き飛びました。そして同時に、planetarianというコンテンツがどれだけ愛されているのかを再確認いたしました。3D VR版planetarian、素晴らしいものになりますのでぜひご期待ください!そして終了までまだ時間がありますので、なにかしらアップデートができないかと検討中です。もうすこしお待ちください!