2022/04/25 08:33

おはようございます!

珈琲うとと、佐野花帆です。

あきる野市に珈琲うととの店舗をオープンしてから1週間と少しが経ちました。

とても有難いことに地域の方々、アウトドアで遊びに来られた方々、お祝いに来てくれる友人、たくさんの方々に見守られゆっくりペースですが毎日楽しく営業しております。あきる野市や都内在住のご支援者の方が来てくださる日もありました。応援を続けてくださり、温かい言葉をかけてくださり、とても嬉しく思っています。

珈琲豆をご購入された方より、感想をいただくこともありました。とても美味しいですと、何より嬉しく救われるような気持ちで、営業後にひとり小さなうととのスペースで、あぁ、よかったと噛み締めております。

オープンするまでも今もずっとバタバタしておりますがやっと珈琲に集中する環境が整いました。お豆と向き合う毎日。経験の少ないことによる不足をなるべく丁寧に丁寧にとやっています。学び多き毎日を有り難く味わっているところです。

珈琲うととの前の道は小学生の通学路らしく、毎日のように楽しいうととな方々が遊びに来てくれます。レコードもくるくる回るのが見える場所へ移動した途端にいちばんの人気者。楽しいお店にするぞと毎日はりきる店主です。

珈琲を楽しく、そして美味しくお届け出来るお店にしたいと思っています。容器をお持ちの方へ計り売りや、ドリップパックも作りも始めてみました。店内に置いておける来店ポイントなんかも作ろうと思っています。お店づくりに関わる全てを、盛りだくさんの上手くいかないことを含めて、嬉しいな楽しいなと心ふるえています。皆さまのご支援を大切にお店づくりに使わせていただいております。ゆっくりペースですが、着実に進めていきたいと思います。

リターンのお届けについて、当初4月のお届けで設定しておりました。毎月の焙煎珈琲お届けについては初回を5月の発送にさせていただきたいと考えています。お待たせして申し訳ございません。美味しいものを丁寧にお届けしたいと思います。何卒よろしくお願い申し上げます。

その他のリターンについての調整も時間がかかってしまっております。ゆっくりペースですがご連絡致しますので、もうしばらくお待ちいただけると幸いです。

それでは本日も元気にお店に立ちます。いつも前を向くチカラをくださってありがとうございます。自分でも自分のことを大切に温められるようになりたいと思います。皆さんの優しさにいつも救われます。

珈琲うとと

佐野 花帆