トロロアオイの再食品化に向けて、農家さんとともに乾燥や粉末化、成分調査など進めています。昔は、和紙に使われなかった葉や茎や規格外の根を粉末にして、蒲鉾や蕎麦、そして漢方にも使われていました。和紙の原料以外に食品にも使えたことにより、農家さんは今よりも高い買取金額で育てることができました。流通へアプローチするためにも、実際に料理家さんに見ていただき可能性を探りたいと考えています。トロロアオイの粉末第2シーズン最後のイベントであり、第3シーズンのキックオフにもなる寄合イベントを小川町で開催いたします。今回トロロアオイを見ていただくのは、世界ビーガン選手権にて外国人初の2位となり、NPO法人「国境なき料理団」理事、和ビーガン シェフとしてご活躍され、日本初のビーガン大会を主催されています。本道さんは、昔から小川町をよくご存知で、2020年には番頭の川口とともに農家さんとのトークライブにも出演いただきました。(埼玉県小川町『おがわん収穫祭』キックオフイベントライブ配信)第2ステージの成果を報告させていただくとともに、第3ステージに向けてのご説明もさせていただきます。ぜひご視聴ください!育てていただいた方への返礼品の準備を進めておりますので、いましばらくお待ちください。NPO法人「国境なき料理団」理事和ビーガン シェフ本道佳子さんフードコーディネーターの道に進み、25歳で単身ニューヨークへ。 高級レストラン「Hudson River Club」で修行後、現地のVIPが集う「野村エグゼクティブダイニング」でスーシェフに抜擢。世界ビーガン選手権にて外国人初の2位。日本初のビーガン大会を主催し、世界に日本のビーガン料理を発信。2020年、小川町のトークライブに出演。◆開催日時2023年2月25日(土)13時〜14時30分※若干延長する可能性もあります。◆参加方法・ZOOM・現地来場(わしのねりメンバーのみ、ただし人数制限あり(駐車場はありませんのでご了承ください))ご参加される方は、企画屋かざあなサイト参加申し込みフォームよりご登録お願いします。ZOOM、現地来場以外にもYOUTUBEライブ(企画屋かざあなアカウント)で配信いたします。◆開催場所東武東上線「小川町」駅徒歩約2分(現地来場者のみに場所をお伝えいたします)◆開催内容イベント前に本道さんに実際にトロロアオイの粉末を使って料理をしていただきます。・本道佳子さんとの座談 トロロアオイの食品化に向けた、本道佳子さんの料理説明と可能性を探る・農家さんの試食感想・わしのねり第2ステージの総括と第3ステージへの内容発表◆参加申込み 参加申し込みフォームはこちら。 ※2月17日(金)受付締切 ※人数が多い場合には、抽選とさせていただきます。
ねり の付いた活動報告
暑い日が続きますが、体調の方はいかがでしょうか。トロロアオイも暑さで元気がなくなってきている気もします。事務局の方では、一部葉が落ちてきてしまっているものも出てきてしまいました。この暑さをなんとか乗り越えたいですね。先日の現地寄合では、下葉がき体験をいたしましたが、いちばん大事な摘心摘蕾について農家さんからレクチャーを受けることができる寄合を開催いたします。トロロアオイ農家さんである黒澤さん、鈴木さんにご教授いただきます。ライブ配信用のZOOMURLを公開いたします。現地には行けないという方は、ぜひ成長状況のわかる写真をご用意いただき、画面越しで見ていただいてアドバイスを受けられるようにいたします。現地参加者にはメールで開催場所等をお送りさせていただきます。お会いできるのを楽しみにしています。開催概要開催日時:2022年8月21日(日) 10:00〜11:30頃(ZOOMには5分前より入ることができます)内 容:摘心摘蕾のレクチャーと実践、農家さんやメンバー交流 ※10:00〜10:30ライブ配信後、ZOOMの方は農家さんと事務局との 個別相談として成長状況のアドバイス。 現地参加者は摘心摘蕾、花摘み体験、体験後お花試食会。ZOOMURL:https://us02web.zoom.us/j/89032360896?pwd=eCtnK1hQL1hrK2lqTDVHV1B1QzZaQT09ミーティングID: 890 3236 0896パスコード: 671589ZOOM参加者準備物:農家さん、事務局に見せていただく生育状況がわかる写真
お待たせいたしました!本日、トロロアオイの種と育て方のマニュアルを発送いたしました!いよいよ2年目のわしのねりプロジェクトが本始動いたします。はじめましての方も、2年目の方も、うまく育てようと気負いすぎず、どうぞ楽しみながらご参加ください。今回20粒づつお送りしていますが、もし、もっと育てたく種がほしいという方がいらっしゃいましたら、事務局までお問合せください。問い合わせ先:https://www.kazaana.net/contacts/種の到着をどうぞお楽しみに!
この度は、多くのご支援及びご参加いただき誠にありがとうございます!2年目のプロジェクトとなりますが、より多くの方に関心をいただけ、大変嬉しくより一層、頑張るぞ!というパワーをいただきました。本当にありがとうございます。今回も協力いただきましたトロロアオイ生産組合紙漉き職人さん小川町役場昨年プロジェクトに参加してくれたメンバーの皆さん水上製本所企画屋かざあなオンラインサロンメンバーをはじめ、たくさんの方々に支えていただき、ここまでこれたことを感謝いたします。このプロジェクトを立ち上げたことにより、・48名もの支援者・参加者・ニュースメディア、テレビ番組、地元メディアなど48媒体に掲載・学校や企業、公園管理団体からのアプローチがありました。手漉き和紙に必要なねり(トロロアオイ)の現状を打開できるよう、頑張ってまいりますので、今後ともどうぞ宜しくお願いします。昨年は新型コロナウイルスにより、農家さんや職人さんと話す機会を設けられませんでした。今回は状況が落ち着き、機会を設けることができると思いますので、楽しみにしていてください。今週末21日には、第一回の寄合を開催させていただき、そこで農家さんとともにお礼を申し上げれればと思います。<トロロアオイの育て方寄合について>早速ですが、次の21日土曜日にトロロアオイの育て方について寄合を開催いたします。お時間があるようでしたらご参加いただけたらと思います。参加できない方のために映像を後日配信するようにいたします。詳細はこちら。<種とマニュアルの配布について>種とマニュアルについては、クラウドファンディング運営会社であるcampfire様より皆さまの送り先を頂き次第、郵送の手配をいたします。発送は、23日に事務所より発送する予定としております。今しばらくお待ちください。<活動報告など情報発信について>今後ですが、こちらの「活動報告」をメインとして情報共有いたします。昨年のメンバーから要望がありましたメンバー間で情報共有できるシステムを「企画屋かざあなサイト」内で作成いたしました。アクセス、登録方法については別途案内させていただきますので、ご利用ください。また、インスタグラム「企画屋かざあな #わしのねり」で情報を配信してまいりますので、どうぞ宜しくお願いします。
先日、小川町トロロアオイ生産組合の会長である黒澤さんと、無農薬でトロロアオイを育てている鈴木さんにお会いしに行ってきました。農業でお忙しい貴重な時間をいただき、今年のわしのねりの活動について作戦会議をしてきました。本当に感謝感謝です。鈴木さんから「ここのところ農業でいい話がぜんぜんなくて、わしのねりが唯一の明るい話題だよ」と言われて嬉しい反面、現在の農業の厳しさも感じる時間となりました。育て方について、色々と試されたことや成果が出ていることなど教えていただきましたので、今年配布するマニュアルに反映させていただきます。お昼に伺ったのですが、あっという間に夕方になっていました。楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいますね。農家さんの話は、色んな面で本当にためになる話ばかりです。参加者の方にもぜひ話を聞いていただきたいので、プロジェクトがはじまりましたら、農家さんとの対談会を開きたいと考えていますので、楽しみにしていてください。みなさんのキャラクターが本当にたってて面白いです(笑)。みなさんに配布する種を預かってきましたので、お渡しまで今しばらくお待ちください。