Check our Terms and Privacy Policy.

着物を着ない人と着たい人を繋ぐサービス「晴れ着CLOSET」を広めたい!

日本全国の箪笥に眠っている着物に命を吹き込み、着物を着たいと思っている方にお届けする「晴れ着CLOSET」。着物を着ない人と着たい人を繋ぐことで着物文化の持続を目指し、着物を着ることで感じられるワクワクした気持ちをたくさんの方に知っていただくためのプロジェクトです。

現在の支援総額

505,000

101%

目標金額は500,000円

支援者数

13

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/02/09に募集を開始し、 13人の支援により 505,000円の資金を集め、 2022/03/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

着物を着ない人と着たい人を繋ぐサービス「晴れ着CLOSET」を広めたい!

現在の支援総額

505,000

101%達成

終了

目標金額500,000

支援者数13

このプロジェクトは、2022/02/09に募集を開始し、 13人の支援により 505,000円の資金を集め、 2022/03/30に募集を終了しました

日本全国の箪笥に眠っている着物に命を吹き込み、着物を着たいと思っている方にお届けする「晴れ着CLOSET」。着物を着ない人と着たい人を繋ぐことで着物文化の持続を目指し、着物を着ることで感じられるワクワクした気持ちをたくさんの方に知っていただくためのプロジェクトです。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

はじめまして、京都西陣生まれ、育ちました小野敦子と申します。

着倒れと言われ箪笥に眠る京都の着物に命を吹き込みたい。

着物を着ることで感じられる日本文化を絶やしたくない。

このような思いで、着てもらう機会がなく箪笥に眠っている着物と、着物を着たい人をマッチングさせる「晴れ着CLOSET」のサービスを始めました。

そして、より多くの方と一緒に着物文化を持続させていきたいと思い、このサービスをクラウドファンディングのプロジェクトとして立ち上げました。


「両親の終活のお手伝いをしたら、着物が沢山出てきた」

「着物を持ってるけど、着る機会がなくて箪笥に眠ったまま」

「着物の保管場所がなくてどうしよう」

「処分するのも売るのも気が引ける」

そんな方は、ぜひ「晴れ着CLOSET」に着物を預けませんか?

お預け頂いた着物はメンテナンスして大切に保管いたします。ご了承いただけましたら、お預け頂いた着物を必要とされている方にレンタルいたします。

レンタルに出した着物は、戻り次第クリーニングして大切に保管し、レンタルに出してくださった方には、レンタル費用をお支払いいたします。

レンタルに出さずに、メンテナンスして保管することも可能です。ご必要になった時には、お手元にお戻しすることもできます。

レンタルをご希望の方には、着物を着る時に必要となる小物類もセットでお届けしますので、箱を開けたらすぐに着物を来てお出かけすることができます。

汚してしまった場合は別途クリーニング代を頂戴いたしますが、こちらでクリーニングいたしますのでご安心ください。

「晴れ着CLOSET」では着物だけでなく、ドレスのレンタルサービスも行う予定です。

たまにしか着ることのない晴れ着ですが、着物・ドレスと合わせて「借りる」という選択肢で気軽に着て欲しいと思っています。

また、京都市内、東京23区内では着付け派遣・一流プロカメラマン派遣も行うことが可能なので、七五三や成人式などのライフイベントやポートレート撮影、イベント撮影の際にも「晴れ着CLOSET」をぜひご利用ください。

※「晴れ着CLOSET」では古物商許可を取得済みです。(第303282008516)


①全国に眠っている着物を集めて、命を吹き込みたい

現在、企業間でやり取りしている着物レンタルのサービスですが、今後は個人のお客様を増やしていき、全国の箪笥に眠っている着物が再び活躍できる場を作りたいと思っています。

「晴れ着CLOSET」では、日本の文化である着物をこれからの世代にも受け継いでいくことを目指していきます。

②着物を着る機会のハードルを下げたい

特別な機会だけでなく、例えば歌舞伎を見に行く時、友達と会う時、自分が着たいな、と思った時に気軽に着物をレンタルして着物を身近なところで楽しんでください。

タンスに眠る着物に命を吹き込み、着物を着たいと思っている人にレンタルすることで、着物を循環させて着物文化が途絶えないようにしたいと考えています。

着物の堅苦しいイメージにとらわれずに、自由な着こなしを楽しんでください!


両親の終活をした際に沢山の着物が着られることがないまま、実家に眠っていることを目の当たりにしました。

もったいないと思い、京都から東京に持ってきて友人や知り合いに着てもらい、その時に着物を着ているみんなの笑顔を見て、このワクワクを色んな人に感じて欲しいと思ったことが、このサービスが生まれるきっかけとなりました。

父は京都西陣織職人の16代目でしたが廃業し、また作り手も減少している現状を見て、着物を「着る人を増やす」という面から職人の娘として活動したいと思ったこともきっかけの一つです。

日本の素晴らしい文化である着物をこのまま廃らせてはいけない、着物文化が途絶えないように沢山の方に着物を着てもらってワクワクしてもらいたい!その思いから、このプロジェクトをやろうと決めました。


私は美容・化粧品コンサルタントとしての仕事に没頭していましたが、ある時に着物に触れる機会があり、そこで自分の中のワクワク感が目覚め、日本人として着物を着る喜びを実感しました。

黒留袖のアンティーク着物です
アンティークで丈が短いので新しい着こなしを楽しんでいます

自分が着るだけでなく、経営者の新年会にドレスコードとして和を用いることで皆さんに着物を着ていただいた時に皆さんの顔が輝いているのを見て、ワクワクが止まりませんでした。

今は会社間での着物のレンタルを行っていますが、今後は個人のお客様も増やしていきたいと考えています。


ご支援いただきました資金は、

・クリーニング・倉庫費用:45万円

※現時点では、ビジネスパートナーのサロンで着物を預かってもらっていますが、お預かりする点数が増えることを見越して保管用の倉庫を借りることを想定しています。

・キャンプファイヤー手数料:5万円

として使用させていただきます。

現在はカタログを使用していますが、50万円の目標額を達成しましたらホームページ作成に使用させて頂きます。

リターンの一例といたしまして、以下のようなものをご用意しております。

・着物お預けサービス20着(3か月)

・着物お預けサービス20着(6か月)

・撮影会参加資格(明治神宮参拝・表参道着物練り歩き/八坂神社参拝・祇園着物練り歩き)

・オンライン氏神様着物参拝

・kimono㐂彩nanairo 喜多智佳子による着物コーディネート

・個人スポンサー

・企業スポンサー

■目標額50万円達成したら下記のリターンを追加します。

・着物宅配便

・振袖宅配便(前撮り用)

・振袖宅配便(成人式用)

他にも魅力的なリターンを多数ご用意しております。詳しくはリターン一覧をご覧ください。


3月30日 クラウドファンディング終了

4月中旬 HP完成予定(目標金額に達し、製作可能になった場合)


着物を特別なイベントで着る特別なもの、として捉えるのではなく、自分が着たい時に着てお出かけをして、着物を着ている時間を楽しんで欲しいと思っています。

着物には色々な作法がありますが、まずは袖を通して着物を着ることで感じられる「喜び」を体験してみてください。

着物を通して人と人がつながる瞬間、日本人として着物の文化に触れて笑顔になる瞬間、そのワクワクを広げながら着物文化を維持していくことが私の願いです。

ピンと着た方はぜひ「晴れ着CLOSET」を利用して、着物の楽しさを体感してください!着物文化を持続させて次世代に伝えるためにも、ぜひご支援をよろしくお願いいたします!

着物・帯 #晴れ着CLOSET
着こなし #hanamomo.beauty_salon
首飾り #杜の雫ジュエリー


※本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト