2016/03/28 11:17
いじめ撲滅動画

今日は自己紹介にあったいじめ撲滅動画について詳しく書こうと思います!

ちょうど一年ほど前のことになりますが、映像部でいじめ撲滅動画を作成しました。
そして嬉しいことにこのコンテストでは
高校生部門での審査員賞に加え、
視聴者賞(Youtubeでlikeの数で競う)をいただきました!

テーマは「Stand Up, Don't Stand By」でした。メッセージは、「いじめを目撃した場合やいじめにあっている人を知っている場合、ただ彼らのそばにいてなにもしないのではなく、行動を起こせ。」です。

正直この動画を作るのにあまり時間がなく、3週間弱で0から完成まで持っていく形になったのですが、みんなの団結力がいい結果に結びついたと強く思っています。

主催者TELLによるページ:http://telljp.com/anti-bullying-video-contest/

団結力

この作品を作っていた時につくづく感じたのが、映像を作るのにおいてチームの団結力はとても大事な要素だということ。

いいストーリーを作るのも、いいショットを撮れるのも、最後はいい作品にするのも、

チームのみんなが常になにかできることはないかと考えていなければ、できるものではありませんでした。みんなが動いているからことなんとか保てているバランスがあって、一人でもなまけてしまうと全てが崩れてしまうような感じでした。

それだけみんなが持っている一人一人の力と行動力がなければ映像は本当にいいものが作れないのではないかと思います。

この会社をやるのにおいて、僕はこれから作るチームでもこの団結力がなければいいサービスは作れないと思っています。 

そのため、チームのメンバーが増えてきたら彼らと最高の団結力を作り上げ、最高のサービスを提供できるよう、最大限の努力を尽くします。

今後の活躍を是非見守っててください!よろしくお願いします。

いじめ撲滅動画:

ご連絡はkopeko2016@gmail.comまたはツイッター (@kodo_kopeko)からお願いします!
なるべく早く返信するようにします!