2022/03/13 17:24

明日からは春の嵐の予報。
花粉が飛びにくくなるのはいいのですが、雨は嫌ですね。

さて、カラスを違った視点から見てみると、
 1.カラスは、生態系のなかでは消費者であるとともに分解の入り口、いわば掃除屋の役割をしています。
 2.カラスは、人間が作り出した環境と廃棄物をうまく利用して繁栄している生きものでネズミやゴキブリと同じような生活様式をもっています。
とのこと。人間目線だけで見ると、厄介者かもしれませんが、
生態系の中では一定の役割を果たしているという事を忘れてはいけないかもしれません。
とは言え・・・。
仲良くなれるかな?

参考文献:環境省自然環境局 「カラス対策マニュアル」より