皆さん、こんにちは!
私たちは、山形県の酒田市で
大地の養分やミネラルを含み透明度の高い鳥海山の伏流水を使用した
『お塩』を作っている会社でございます。
鳥海山の透明度の高い伏流水は陸地だけではなく、
海中にも沸き出しています。
この吹浦に湧き出る鳥海山の伏流水を含む海水を汲み上げ、
釜で煮詰めて不純物を取り除き、
さらに焼いて磨きをかけたのが「酒田の塩」。
この豊かな自然に囲まれた場所で、
こだわりの「二度_焼き製法」で自然の旨みを感じていただけますように
手間を惜しまず丁寧に、私たちは日々そのような塩づくりをに奮闘しております。
他の調味料は一切いらない!
これだけで、簡単に味付けが可能になり、
素材の良さを存分に引き出します。
「塩をかけるだけで奥ゆきのある味わいに」
「おいしい料理を作りたいけど、スパイスや調味料を使いこなせない」
「自炊が苦手!簡単においしくお家でごはんを食べたい!」
「お酒がもっと美味しくなる調味料が欲しい!」という方に!
お刺身・汁物・炒め物・揚げ物・焼き物etc...
どんな料理にも使える万能なお塩が完成しました!
使い方は簡単!
いつもの塩・コショウなど調味料を、
「#OITAの麦焼酎全部混ぜてみた」×塩
「#OITAの日本酒全部混ぜてみた」×塩
のどちらかをお好みで変えるだけ♪
とくにおすすめなのが、
お椀に
・「#OITAの麦焼酎全部混ぜてみた」×塩
・お好きな具材
を入れて、
お湯を注ぐだけで、
料亭風のお吸い物ができます。
また、芳醇な香りのお塩のため、
レモンに切り込みを入れ、
飲み口に軽く差し込み1周させてレモン汁をグラスにつけ、
お塩を付けると
おつまみが無くても、
ついついお酒が進んでしまいます。
お肉料理にも
お魚料理にも
どんなお料理にも大活躍のお塩です!
改めまして、このプロジェクトのメイン実行者の大川義雄と申します。
私は約20年間料理人として働いていた経験があります。
12年ほど前、当時レストランのシェフとして働いていたのですが、
ワイナリーを訪れた際に大量にでるワインの絞りカスを目にし、
それをほぼ全て廃棄しているという話を聞きました。
「料理なら、鯛の身は料理に、骨は出汁をとるのに使う。
ほかの食材もできるだけ全部を活用するようにするのが当たり前なのに。。。
このワインの絞りカスもなにかに使えるのではないか」と。
そこから、ワインの残渣を利用したハーブティーを作ったり、
チーズや豚肉を漬けたり等、活用方法を模索し始めました。
さらに、かねてから
「身体の負担にならない、素材の味を大事にした料理を作りたい。
そのためには塩が重要だ」と考え塩に着目していたことから、
レストランの厨房で試行錯誤を重ねてワイン塩を作りました。
できあがったワイン塩は非常に鮮やかな彩りで味わいもよく、
商品化できないかと考えて相談したのが、
山形県酒田市で温泉水から塩を製造していた「さかたの塩」の社長・高橋氏でした。
高橋氏は元々建築会社を営んでおり、
住宅の建て替えなどで出る廃材を年間数百万円かけて処分している状態に「なにかに活用できるのではないか?」と疑問を抱いており、
そこで廃材を燃料として活用できる事業として塩作りを始めたというという経緯があり、
「できるだけ資源を活用したい」という私の想いが重なった瞬間でもありました。
その後、さかたの塩に勤務し、代表取締役に就任。
現在に至ります。
現在は地元の日本酒の各酒造所から出る酒粕を活用した「さかたの塩 酒粕塩」も開発するなど、
「食材の全てを活用する」という考え方に基づいた塩作りをしております。
「酒の製造工程で出る残渣を活用できないでいるのは、全国共通なのではないか。」
この取り組みは地元山形だけではなく、
他県の酒造所にも貢献できるのではないかと考えました。
そして本当の意味で地域に貢献するためには
その地域の塩を使うべきだと考え、
塩も「オール地元産」の塩の製造することを決断しました。
ある日、私は仕事で大分県を訪れた際にテレビで衝撃的なニュースを目にしました。
それはコロナ禍で落ち込んだお酒の売上を拡大するために、
大分県酒造組合が音頭を取って大分県の酒造所38箇所の焼酎をブレンドした
「#OITAの麦焼酎全部混ぜてみた」
「#OITAの日本酒全部混ぜてみた」
を発売するというニュースでした。
このプロジェクトに私は大きな感銘を受け、
なにか役にたてることがあるのではないかと
「おおいた食のたすきプロジェクト」を通じて酒造組合を訪れました。
私は自分も『塩』を通して何かお手伝いができないか、
想いを提案させていただきました。
その提案と熱意を受け入れていただき、
上記2種類の酒を製造する際にでる残渣や酒粕を活用した試作品づくりがスタートしたのがきっかけです。
塩は、大分県で生産されている「なずなの塩」を使用することに。
もちろんそこもこだわって、
日本酒塩にはこってりしたうまみのある「なずなの塩 釜炊き」を
、焼酎塩にはすっきりしたクリアな味わいの「なずなの塩 天日」を使用しています。
幾度かの試作を行う中で
コロナ禍で酒そのものの消費が落ち込んでいる今、
まずは酒そのものの消費量を復活させたいというお声もいただき、
今回は残渣ではなく酒そのものを活用して塩づくりを行うことになりました。
そしてとうとう、第一弾となるオール他県産の商品が完成いたしました。
地元事業者様の技術を採り入れ、
チーム一丸となってオンリーワン商品を目指しております。
大分県産を代表する新たなお土産品として、
・大分県酒造組合様
・大分県様
・大分県酒類卸株式会社様
・お土産問屋様
からご協力のもと、
地域から発信、幅広くアピールして頂き、
海外まで販売を目指しております。
ラベル貼り作業や袋詰めの作業は、
各地域の福祉施設の就労継続支援事業所などに
作業を依頼し地域密着型で製造に携わって頂く予定でございます。
・STAY HOME! ステイホーム 【おうち時間を愉しむ!】
・『食を愉しむ時間』食材本来の味を引き立て、食卓で料理を愉しんで頂きたい!
・地元の料理研究家様や田北学院田北調理師専門学校様より、大分県産の麦焼酎と日本酒で造る
「オリジナルソルト2点セット」と相性の良い
地元の特産物料理などを研究して頂く予定でございます。
★おおいたの38酒蔵「全部まぜてみた」×塩2点セット
★さかたの塩・ひとふり白塩【プレミアム】
★山形県産【日本一美酒県山形】酒粕塩・ワイン塩2点セット
★御礼カード付き
★おおいたの38酒蔵「全部まぜてみた」×塩2点セット×3
★さかたの塩・ひとふり白塩【プレミアム】
★山形県産【日本一美酒県山形】酒粕塩・ワイン塩2点セット
★御礼カード付き
★おおいたの38酒蔵「全部まぜてみた」×塩2点セット×5
★さかたの塩・ひとふり白塩【プレミアム】
★山形県産【日本一美酒県山形】酒粕塩・ワイン塩2点セット
★御礼カード付き
★おおいたの38酒蔵「全部まぜてみた」×塩2点セット×12
★さかたの塩・ひとふり白塩【プレミアム】
★山形県産【日本一美酒県山形】酒粕塩・ワイン塩2点セット
★御礼カード付き
さかたの塩の特選詰め合わせセットになります!
★おおいたの38酒蔵「全部まぜてみた」×塩2点セット
★さかたの塩・ひとふり白塩【プレミアム】
★山形県産【日本一美酒県山形】酒粕塩・ワイン塩2点セット★トラとゲコ吟醸酒塩・酒粕塩・古酒塩
★ふりかける醤油★塩浅漬けの素
★だだちゃ豆醤油の素★御礼カード付き
さかたの塩の豪華詰め合わせセットになります!
★おおいたの38酒蔵「全部まぜてみた」×塩2点セット
★さかたの塩・ひとふり白塩【プレミアム】
★山形県産【日本一美酒県山形】酒粕塩・ワイン塩2点セット★トラとゲコ吟醸酒塩・酒粕塩・古酒塩
★ふりかける醤油★塩浅漬けの素★W塩ラーメン★山形山菜・さとやまソルトギフトセット6本入
★だだちゃ豆醤油の素★御礼カード付き
【各種リターン商品詳細】
◇おおいたの38酒蔵「全部まぜてみた」 × 塩 (大分県産100%) 2点セット各3g
○大分県産の酒塩
原材料名:海水(大分県)、清酒(大分県)、酒粕(大分県)、米、米麹
内容量:3g
○大分県産の麦焼酎塩
原材料名:海水(大分県)、本格麦焼酎(大分県)、大麦、大麦麹
内容量:3g
◇さかたの塩・ひとふり白塩【プレミアム】30g
【プレミアム:粒が大きく、希少価値の高い塩】
原材料は、庄内で一番と美味しいと評価されている吹浦に湧き出る鳥海山の伏流水を含む海水を使用。釜で煮詰める燃料は、親交の深い関連の建築会社の余った建築木材を使用。釜で煮詰め不純物を取り除き、磨きをかけた逸品です。エコにこだわった地球にやさしい塩です。
●原材料名:海水(山形県)
●内容量:30g
◇山形県産【日本一美酒県山形】酒粕塩・ワイン塩 2点セット 各3g
○山形県産 酒粕塩3g
日本一美酒県「山形県産」の酒粕と、東北有数の美しさを誇る透明度の高い鳥海山の伏流水は、大地の養分やミネラルを含む日本海の海水を平釜で煮詰めて、ほのかに香る酒粕塩です。
グラスのふちに、お酒などで少しだけ湿らせて、ほのかに香る「SAKE SALT」を付け、見た目にも美しく口に触れるザラザラとした食感と塩気が、日本酒のうまみを引き立てます。また様々な料理にふりかけお楽しみください。特に魚料理におすすめです。
●原材料名:海水(山形県)、酒粕(山形県産)
●内容量:3g
※製造工程(完全手造り)の中で、お色が異なる場合がございます。
〇山形県産 ワイン塩3g
日本一美酒県「山形県産」のワインの澱と、東北有数の美しさを誇る透明度の高い鳥海山の伏流水は、大地の養分やミネラルを含む日本海の海水を平釜で煮詰めて
ほのかに香るワイン塩です。
グラスのふちに、ワインなどで少しだけ湿らせて、ほのかに香る
「WINE SALT」を付け、見た目にも美しく口に触れるザラザラとした食感と塩気が、酸味のあるワインカクテルの味わいに、甘みを引き出す役割を持っています。また、様々な料理にふりかけお楽しみください。
特に肉料理におすすめです。
●原材料名:海水(山形県)、ワイン(山形県産)
●内容量:3g
※ぶどうの品種により、または製造工程(完全手造り)の中で、お色が異なる場合がございます。
◇浅漬けの素 150g
「酒田の塩 浅漬けの素」が、農林水産省主催の「フード・アクション・ニッポンアワード2020」を受賞致しました。全国1,019の応募産品の中から10品だけに贈られる最高賞で、海産物の味を生かした点が高く評価されました。日本海の海水を煮詰めた「酒田の塩」の天然塩のほか、昆布やノリの粉末を使用し、野菜のうま味を引き出します。5〜30分漬けるだけでOK。1〜2時間しっかり漬け込めばより風味が染み渡ります。
●原材料名:食塩(国内製造)、いりごま、昆布粉末、唐辛子、あおさ粉、粉のり/調味料(アミノ酸)
●内容量:150g
●保存方法:直射日光を避け冷暗所で保存して下さい。
◇ふりかける醤油・25g【瓶】
山川醸造株式会社・25g【瓶】
原材料は、山川醸造株式会社のたまり醤油の澱と、海水を一緒に煮込みました。
海水は「山形県でもっとも美味しいと評価されている」
出羽富士・鳥海山からの地下に浸透した水が百年以上もの歳月をかけてろ過され、
大地の養分やミネラルをたっぷり含んだ伏流水が流れ込んだ海水を使用したこだわりの塩です。
●原材料名:海水(山形県)、醤油粕(大豆・小麦を含む)
●内容量:25g
◇だだちゃ豆醤油の素
【お召し上がり方】
瓶の中にご家庭の醤油を注ぎ、約1時間熟成して完成。
半分ほどお使いになられましたら、継ぎ足して約30回使えます。
●原材料名:焙煎大豆(鶴岡産だだちゃ豆)、唐辛子(国産)
●内容量:焙煎大豆 15芙、唐辛子1本
◇トラとゲコ【四角瓶】吟醸酒塩・酒粕塩・古酒塩 各25g(3個セット箱入)
鳥海山の伏流水を含む海水と山形県産の吟醸酒を
丁寧に炊き上げた【日本酒の香りを楽しむ塩】です。
●原材料名:海水(山形県)、清酒(山形県産)●内容量:25g
【お召し上がり方】
お酒が大好きな【トラ】の方も、お酒が飲めない【ゲコ】の方も、
お肉やお刺身、冷奴やフルーツなどに、ぱらりと振りかけて召し上がりください。
◇山形山菜・さとやまソルトギフトセット6本入
◇W塩ラーメン 山形 さかたの塩×アイアイひらたの塩
本品に使用されている味の決め手は、山形県で採取されたこだわりの塩にあります。
〇さかたの塩
山形県庄内地方の出羽富士・鳥海山の伏流水を含んだ海水で、まろやかな塩味が特長です。
〇アイアイひらたの塩
約1千年前の地層から採取した海水を源泉とする温泉水から作られた塩になります。まろやかで甘味が強い塩です。
内容量:122g ( 麺110g スープ12g )
全てのリターンについて
※送料込みの価格となります。
※購入後のキャンセル・返品は特別な事情がない限り対応できません。
※仕様、デザインについては予告なく変更になる場合がございます。
※発送1週間前にCAMPFIREメッセージにてお知ら致します。
今回の大分県を皮切りに、
今後も全国各地の酒造組合等と協働して
残渣を活用した地域の新しい特産品開発を行っていきたいです。
47都道府県の塩が全て揃う日を目指していきたいです。
★資金の使い道
設備費:約36000円
人件費:約12万円
広告費+製作デザイン料:約11万5000円
CAMPFIRE掲載手数料・決済手数料:約3万円
※送料込みの価格となります。
※購入後のキャンセル・返品は特別な事情がない限り対応できません。
※仕様、デザインについては予告なく変更になる場合がございます。
※発送1週間前にCAMPFIREメッセージにてお知ら致します。
◆2022年1月24日記者発表
◆2022年2月3日販売開始
◆3月31日クラウドファンディング終了
◆4月上旬 リターン発送
株式会社さかたの塩 来歴
2007年6月 高橋充治が個人事業主として、塩製造業を開設。
2020年7月 事業承継として、株式会社さかたの塩を設立。
代表取締役 大川義雄 就任。
<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
コメント
もっと見る