Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

ふしぎ物体!?ムクムクうごく「線人間」

あそびかたは究極にシンプル。電池を入れて、線人間をグニャっとお好きな形に打ちのめしたら準備完了。スイッチを押し続けるとムクムクと立ち直ってきます。何度押しつぶされても立ち上がる健気な線人間の姿をながめて明日への活力をほんの少しでも感じてもらえたら嬉しいです。

現在の支援総額

517,800

172%

目標金額は300,000円

支援者数

89

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/11/18に募集を開始し、 89人の支援により 517,800円の資金を集め、 2022/12/25に募集を終了しました

ふしぎ物体!?ムクムクうごく「線人間」

現在の支援総額

517,800

172%達成

終了

目標金額300,000

支援者数89

このプロジェクトは、2022/11/18に募集を開始し、 89人の支援により 517,800円の資金を集め、 2022/12/25に募集を終了しました

あそびかたは究極にシンプル。電池を入れて、線人間をグニャっとお好きな形に打ちのめしたら準備完了。スイッチを押し続けるとムクムクと立ち直ってきます。何度押しつぶされても立ち上がる健気な線人間の姿をながめて明日への活力をほんの少しでも感じてもらえたら嬉しいです。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

線人間ファンの皆さん、こんにちは。皆さまにお知らせがございます。このたび、ユカイ工学は象印マホービン様と一緒に、日常を記録するコースター「mizlog」を共同開発しました。普段皆さんはお水をどのくらい飲んでいますか?健康や美容のために意識している、という方もいらっしゃるかもしれませんが、実は約3人に1人が水分補給を忘れがちということがわかりました。(象印様調べ)「mizlog」では、現代人の生活において不足しがちな「水分」と「休憩」に着目し、「カラダに、水休憩を。」をコンセプトに開発しました。水分補給を忘れた場合にコースターが光ってやさしくお知らせすることで、日々の水分摂取を自然にサポートします。専用アプリとの連動により毎日の水分補給量を自動で記録できるほか、水を飲むほどアプリ内の植物が成長するなど楽しく使い続けていただけます。「mizlog」は8/6(水)23:59(日本時間)までクラウドファンディングに挑戦しています!たくさんの応援をお待ちしております。■クラウドファンディング概要期間:〜2025年8月6日(水)URL:https://kibidango.com/2784https://greenfunding.jp/lab/projects/8908mizlog公式サイト:https://www.zojirushi.co.jp/life/mizlog/今後とも、線人間とユカイ工学、 そしてmizlogをよろしくお願いいたします。線人間開発チーム一同


thumbnail

線人間ファンの皆さん、こんにちは!皆さまに、お知らせがございます。このたび、ユカイ工学から新しいロボットクッション「fufuly」が誕生します。呼吸するクッション「fufuly」は、抱きかかえて使うロボットクッションです。まるで呼吸をするように膨らんだり縮んだりするテクノロジーを活用し、JT、博報堂、ユカイ工学が開発、商品化を目指すプロジェクトから生まれました。多忙な現代人は日常的に心身のストレスを抱えています。現代社会を生きる人々にもっと休息や休憩を意識し、促したいとの考えから、ゆったりとした気分に寄り添い、自然と深呼吸をしたくなるようなプロダクトができないかと考えました。「fufuly」は12/5(火)23:59 (日本時間)までクラウドファンディングに挑戦しています!たくさんの応援をお待ちしております。クラウドファンディング概要期間:〜2023年12月5日(火)URL:https://www.kickstarter.com/projects/yukaienginnering/fufuly-robotic-cushion-with-a-deep-breathing-technologyfufuly公式サイト:https://fufuly.jp/今後とも線人間とユカイ工学、 そしてfufulyをよろしくお願いいたします。線人間開発チーム一同


thumbnail

こんにちは。ユカイ工学・線人間開発チームです。 ご支援いただきましたみなさま、誠にありがとうございました。線人間はみなさまのもとへ、3月28日(火)より順次発送となります。到着まであと少し、楽しみにお待ちください。何度つぶされても立ち上がる線人間の姿を通して、驚きや笑いや元気をみなさまにお届けできれば嬉しいです。また、4月中旬ごろにはユカイ工学オンラインストアでの一般販売を予定しております。もしもお手元に届いた線人間が寂しそうにしていたら、ぜひ2人目、3人目をご検討ください。引き続き、ムクムクうごく線人間をよろしくお願いいたします。


thumbnail

こんにちは。ユカイ工学・線人間開発チームです。リターンの配送スケジュールについてお知らせいたします。現在、線人間たちは日々ムクムクと誕生しているところです。発送は当初の予定より少し前倒しとなり、3月末ごろの予定です。生まれたての線人間たちもみなさまのところに行けるのを楽しみにしているようです。配送先住所のご確認のお願いお引越しなどにより、お申込み時と配送先が変更となりました方は、2023年3月20日(月)までに変更手続きをお願いいたします。CAMPFIREへログインしていただき、会員メニューの「支援したプロジェクト」から線人間プロジェクトの詳細を開くと配送先住所の変更手続きに進むことができます。CAMPFIREへ会員登録をされていない支援者様も、支援時と同じメールアドレスでご登録いただきますと情報を引き継ぐことが可能です。お手数おかけしますが、よろしくお願いします。CAMPFIREログインページ:https://camp-fire.jp/signupユカイ工学notehttps://note.com/ux_xu


thumbnail

こんにちは。ユカイ工学・線人間開発チームです。パッケージの試作ができましたのでご報告します。線人間のパッケージは透明で、そのままお家に飾っておいてもかわいらしいディスプレイケースのような仕上がりです。線のシルエットが際立つように、正面にはあえて文字などを入れていない白い背景となっています(商品名だけひっそりと入れてます)。店頭に置かれる事になっても中身がパッと見でわかるので、店頭でも家でも一石二鳥なパッケージです。とは言え、ただ透明な箱に入れただけだと輸送時にガッタガッタと揺られて線人間がぐしゃっと潰れた状態で皆さんのお手元に届いてしまう懸念があります。だけど梱包材などで中身が見えなくなってしまうのももったいない。そこでひと工夫。透明なシートをくるっと巻いて台座と上蓋の間に挟む事でひっくり返っても線人間が潰れないようになっています。こういう細かいところにも工夫をこらしつつ、皆様のお手元に一刻も早く届けられるように日々ムクムクと開発中です。到着までもうしばらくお待ちください!