Check our Terms and Privacy Policy.

“コミュニティナース”という小さな勇気と行動を高校生に広げたい!

コロナ禍でわかった繋がりの重要性。職業や資格ではなく、暮らしの中で誰もができるケアの「あり方」、それがコミュニティナースです。多様なライフスタイルと地域社会に寄り添う身近な ”おせっかい役”。本プロジェクトでは、日本全国の若者にその勇気と行動のきっかけをわたすハンドブックと研究拠点をつくります。

現在の支援総額

6,115,000

244%

目標金額は2,500,000円

支援者数

287

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/03/09に募集を開始し、 287人の支援により 6,115,000円の資金を集め、 2022/04/24に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

“コミュニティナース”という小さな勇気と行動を高校生に広げたい!

現在の支援総額

6,115,000

244%達成

終了

目標金額2,500,000

支援者数287

このプロジェクトは、2022/03/09に募集を開始し、 287人の支援により 6,115,000円の資金を集め、 2022/04/24に募集を終了しました

コロナ禍でわかった繋がりの重要性。職業や資格ではなく、暮らしの中で誰もができるケアの「あり方」、それがコミュニティナースです。多様なライフスタイルと地域社会に寄り添う身近な ”おせっかい役”。本プロジェクトでは、日本全国の若者にその勇気と行動のきっかけをわたすハンドブックと研究拠点をつくります。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

働き方 の付いた活動報告

thumbnail

●僕でもできる、誰かを「元気」にすること。「コミナスLIFE」はクラウドファンディングで制作したハンドブック。コミュニティナースのあり方をたくさんの方に知っていただくため、インタビューした全国の #コミナスLIFE をご紹介!コミュニティナースが仕事になるの?暮らしや地域のいろいろな場所で行われる、コミュニティナース。これを仕事、または仕事の一部にして活動することもできます。実際にコミュニティナースとして働く方のお話を聞いてみました!働き方 CASE 1 チョコレートを通じた健康おせっかい!お一人目は、桝田采那さん。奈良県五條市にて地域おこし協力隊として3年間コミュニティナースを実践。任期終了後は「chocobanashi」のスタッフに。詳しくはこちら▶︎ https://cn-laboratory.com/1355働き方 CASE 2 住民同士でおせっかいし合う、「地域おせっかい会議」!お二人目は、西田悠一郎さん。愛知県豊田市を中心に、行政保健師をしながらコミュニティナースを実践。2022年度に「株式会社野遊びヘルスケア」を創業。詳しくはこちら▶︎ https://cn-laboratory.com/1378働き方 CASE 3 一人ひとりが地域とつながりを作るお手伝いを!3人目は、中田麻友さん。愛知県岡崎市の「NPO法人コネクトスポット」で活動。趣味はカメラを持ってまちや山を歩くこと。詳しくはこちら▶︎ https://cn-laboratory.com/1402働き方 CASE 4 気軽に相談できる、食堂の女将さん!4人目は、福田(赤代)祥子さん。兵庫県尼崎市にある杭瀬中市場の「好吃(ハオチー)食堂」で、女将として活動中。看護師免許ももっています。詳しくはこちら▶︎ https://cn-laboratory.com/1422働き方 CASE 5 地域に向き合う人を応援するアドバイザー!5人目は、小田原汀さん。島根県西部を拠点に、「Community life-care合同会社」を運営。美しいふるさとで、ローカル暮らしを満喫しています。詳しくはこちら▶︎ https://cn-laboratory.com/1436働き方 CASE 6 多職種連携による地域みんなで健康といきがいづくり6人目は、日野春菜さん。愛媛県久万高原町に地域おこし協力隊としてUターンし、『(一社)ゆりラボ』でコミナス活動を開始。現在は訪問看護の仕事をしながら実践中。詳しくはこちら▶︎ https://cn-laboratory.com/1471#コミュニティナース #コミュニティナースラボラトリー #元気になるおせっかい