※2022/3/24追記
【目標金額達成のお礼】
皆さんのおかげで目標の30万円、ネクストゴールの60万円、その次の100万円を達成することができました!ありがとうございます!ご支援いただいた資金は大切に使わせていただきます。
企業の介護離職者を少しでも減らしたいと始めたこのプロジェクト、50人をも超える方々にご支援いただき、大感激でございます!
クラウドファンディング終了までにはまだお時間がありますので、最後まで走って行きたいと思います。次の目標は125万円です。引き続き応援よろしくお願いいたします!
※2022/3/14追記
【目標金額達成のお礼】
皆さんのおかげで目標の30万円、ネクストゴールの60万円を達成することができました! ありがとうございます!ご支援いただいた資金は大切に使わせていただきます。
クラウドファンディング終了までにはまだ時間がありますので、さらなる目標にチャレンジさせていただきます。
次の目標は100万円です! せっかくいただいたこの機会に、最後まで走っていきたいと思います。 よろしくお願いいたします!
※2022/3/11追記
【目標金額達成のお礼】
皆さんのおかげで目標の30万円を達成することができました! ありがとうございます。 ご支援いただいた資金は大切に使わせていただきます。
クラウドファンディング終了までにはまだ時間がありますので、今後はネクストゴールにチャレンジさせていただきます。
ネクストゴールは60万円です!
せっかくいただいたこの機会に、最後まで走っていきたいと思います。 よろしくお願いいたします!
働き盛りの40~50代はもちろん、深刻な少子高齢化によって団塊世代も大切な「働き手」として会社に貢献する世の中。
昨今は若い世代だけでなく、団塊世代も元気でいきいきと現場で活躍し、会社にとっても重要な役割を果たしています。
そんな会社にとって重要なポジションの従業員が、親や家族の「介護」を理由に退職したいと言ったらどうしますか?
従業員本人の「親が心配だから面倒を見てあげたい」という気持ちや環境を無視することはできず、退職を認めると会社にとってはかなりの痛手。
そして新たに人材を採用となると、求人費や育て上げるまでのコストもかかります。
『かいご職人』では、一般企業や個人事業主の「介護理由」による離職対策を提案。
正しい介護保険の使い方や介護施設の利用方法を知っていれば、退職せずに「仕事と介護の両立」が可能になります。
みなさん、はじめまして。
株式会社『かいご職人』代表取締役の今仲学です。
小、中学校は野球、高校時代はアメリカンフットボール部に所属し、ALL JAPAN、ALL OSAKAにも選出され多数の大学からのオファーが来るほどスポーツに明け暮れた学生時代を過ごしました。
「高齢化社会に向けて役に立てる仕事がしたい」。
アメフトの大学推薦を全て断り、介護の専門学校へ進学しました。
卒業後は介護福祉士とケアマネージャーの資格を取得し、特別養護老人ホームや有料老人ホームの現場で勤務。
有料老人ホームでは訪問介護の管理者、施設の介護部門のマネージャーを当時最年少で歴任し、介護職歴は今年で19年となります。
2014年に独立開業して、株式会社『かいご職人』を設立しました。
主に大阪・北摂(豊中・箕面・吹田・池田・茨木・高槻)・兵庫・京都の老人ホームの入居相談や老人ホームと介護関連事業とのマッチング、介護コンサルタントなどを主業としています。
またコロナ前は年間30件ほどのセミナーの講師もしていました。
いつも通り元気に出勤しようとしていた68歳の父が、脳梗塞で倒れ左半身マヒの寝たきり生活を余儀なくされました。
このリアルなできごとから改めて、介護保険の流れや国が行うサービスを見直しました。
そしてこの介護保険の使い方や介護施設の利用方法、国のサービスをいろいろな人に伝えるしくみをつくりたい。
これが『かいご職人』が今もっとも力を注ぐ「介護離職者の撲滅事業」のはじまりです。
介護問題に直面した方の多くが
■相談できずに一人で抱え込む
■介護関連の知識がない
一人で抱え込み、「介護は家族が家でするもの」と判断をして「仕事と介護の両立はできない」と離職してしまう。
大切な「働き手」を失うのは企業にとってはマイナスしかなく、離職する本人も職を失い、ときには経済的にも厳しい状況に。
一人で抱え込まないで、介護の悩みはまずは『かいご職人』にご相談ください。
どんな介護の悩みも解決します!
相談員は介護福祉士やケアマネジャーなどの資格を持った専門職が対応するので安心です。
株式会社『かいご職人』
2014年8月 設立
本社所在地:大阪府池田市栄町4-2−1204 ライオンズ池田駅前マンション
事業内容:
■ 有料老人ホーム、サ高住、グループホームなどの高齢者住宅の入居相談・仲介
■ 介護離職防止対策(かいごの相談所の運営)
■ 介護コンサルティング事業
■ 介護ビジネスマッチング(かいごサービスコレクションの運営)
■ 介護イベントの企画、運営
1年間に約10万人が介護などを理由に離職。
介護を理由に離職してる人は今や年間10万人といわれ、その数は年々増え続けています。
「介護離職」を性別・年代別にみると、男性は50代、女性は60代の離職が多いようです。
思いきって「離職」となると、圧倒的に女性が多く、男性でも定年を待たずに「介護」を理由に退職する人が後を絶ちません。
企業にとっては、介護を担う40~60代の世代は管理職や役職付きであることが多く重要な戦力。
だからこそ、従業員が離職することなく、国のサービスや介護保険、介護休業制度をうまく使い、介護施設の利用方法を知り、「介護と仕事を両立」のサポートをすることが企業側に必要とされてきます。
介護に直面しても仕事を続けること。
働き方に制約が出ると今の仕事を続けるのは難しい、周囲に迷惑をかけられないなど勝手な思い込みで誰にも相談しなかったり、キャリアを諦めないでください。
一人で悩み抱え込んで介護離職してしまい、経済的、精神的、肉体的により追い込まれてしまう人も多く見かけます。
企業は大切な従業員の心の葛藤を見逃さず、「介護問題」に直面した従業員をサポートできる体制をつくってください。
企業の「介護離職問題」は『かいご職人』おまかせください!
長引く新型コロナウィルス感染症の影響で、高齢者の手足の筋力の低下や認知症の進行が深刻な問題になっています。
今までできていたことが、外出の自粛に伴いできなくなっていくのです。
体調不良から急に重症化する高齢者の数も増え続けています。
最近まで元気だった高齢の家族が急に弱ってしまった、物忘れが激しくなった、認知症の症状が出てきたらどうしますか?
急なことでなにも準備できず、知識もない。
どこかに相談するにも、会社を休むわけにはいかない。
どこに相談していいのかわからない。
そして、「自分でなんとかするしかない」→「会社を辞めるしかない」。
「介護問題」に直面したら、まずは自分の働いている会社に相談してください。
会社が私たち『かいご職人』と繋ぎ、福利厚生の一環として会社も私たちも全力でサポートします。
2025年には65歳以上の高齢者の数は3650万人になると予測されています。
介護を理由に離職しないように、あらかじめ準備できるツールとして、私たち『かいご職人』のサービスが社会に広まり役に立てればと思っています。
介護の「準備不足」を解消するのが、私たち『かいご職人』の仕事です。
『かいご職人』では「かいごの相談所」として、一般企業・個人事業主さまの介護離職防止対策を提案しています。
企業側は、介護問題に直面した従業員に、私たち『かいご職人』がカウンセリングやアドバイスをする前にこのようなツールを使って、「会社が全力でサポートする」ことを伝えてください。
その後は、『かいご職人』が直接、介護問題を抱える従業員の方とオンラインや電話(事前予約制)、訪問ヒアリングなどで相談に対応します。
今は元気でも、いつかに備えて準備するためのセミナーも行っています。
『かいご職人』では、大手スポーツメーカーや大手住宅メーカーなど、50社以上と取り引きがあり、セミナーや個別相談を行っています。
また『かいご職人』では多種多様な業種と連携して、困りごとに合わせてパートナーを繋いでいます。
「介護問題」を福利厚生の一環として取り入れることで、「うちの会社は、親(家族)のことまで考えてくれる」と、企業の従業員からの喜びの声もたくさんいただいています。
ご支援いただきました資金につきましては、動画制作やホームページのリニューアルなどに大切に使わせていただきます。
■認知度を高めるための動画制作
■ホームページのリニューアル
■CAMPFIRE等クラウドファンディング経費
2022年4月 クラウドファンディング終了
2022年6月 準備の整ったリターンの手配実施
■かいごの相談所 1年間会員権(社員数10名以下の企業) 入会金50000円+年会費30000円→30000円 ※入会金がお得なクラウドファンディング特別価格です。
■かいごの相談所 1年間会員権(社員数30名以下の企業) 入会金50000円+年会費70000円→70000円 ※入会金がお得なクラウドファンディング特別価格です。
■かいごのオンライン相談(30分) 3000円
■かいごのオンラインセミナー開催 20000円
他にも魅力的なリターンを揃えております。
詳しくはリターン一覧をご覧ください。
要介護者が増える年齢は、後期高齢者にあたる75歳以上といわれています。
親や家族が一定の年齢になったら、まだまだ元気と過信せず、こまめに体や脳の状態をチェックしたり、介護情報なども入手して早めに準備しておくことが大切です。
「介護」でわからないことは、なんでも『かいご職人』に相談してください。
「介護」は一生続くわけではありません。
人生100年時代。
親や家族の介護が終わった後の自身の人生の方が長いということをしっかりと見据えて、まちがっても慌てて「介護離職」などをしないように。
『かいご職人』では無料相談を受け付けています。
介護離職が問題となっている企業さま、親や家族の介護を抱える個人事業主さま、
介護のことで困ったら『かいご職人』にご相談ください。
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
コメント
もっと見る