Check our Terms and Privacy Policy.

『動物たちへのラブレター』を出版します! 

動物たちの愛らしい姿、ふとみせる力強さ、いきいきとした表情やしぐさなど、癒しと小さな発見が満載のフォトエッセイを出版します。

現在の支援総額

164,000

38%

目標金額は430,000円

支援者数

38

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2018/01/12に募集を開始し、 38人の支援により 164,000円の資金を集め、 2018/03/19に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

『動物たちへのラブレター』を出版します! 

現在の支援総額

164,000

38%達成

終了

目標金額430,000

支援者数38

このプロジェクトは、2018/01/12に募集を開始し、 38人の支援により 164,000円の資金を集め、 2018/03/19に募集を終了しました

動物たちの愛らしい姿、ふとみせる力強さ、いきいきとした表情やしぐさなど、癒しと小さな発見が満載のフォトエッセイを出版します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

みなさま、こんにちは。

 

本は製本中で、今は納品を待つ身です。
進捗のご報告ニュースがないので、
今日は掲載できなかった写真についてお話しさせてください。


本に登場する動物は、動物園で撮影しています。
公共の動物園の動物は基本的には肖像権フリーと言われていますが、
出版にあたってはちゃんと了承を得ようと思い、
それぞれの動物園に連絡をとりました。

動物園からの応対は様々で
・「ご自由にどうぞ」
・「どの動物をのせるのかお知らせください」
・「掲載する写真を全部見せてください」
・「出版企画書を送ってください」
など応対が様々でした。
ひとつひとつきちんとお答えして了承を頂きました。


だた1点、このゴリラの写真は掲載できませんでした。
人間のようにイケメンなゴリラとして超人気者になり、
商標登録されているとのこと。
権利管理をしている商社の担当の方ともお話ししましたが、
自費で動物の写真集を出すこと(少ない部数)、
しかもそのゴリラが登場するのは1ページだけ(貢献度1/112)という
かなりレアなケースのようで、担当者も困惑のようでした。
いろいろ考えた末、掲載をとりやめました。

とてもイケメンなお顔だったので載せたかったのですけどね。

引き続き応援よろしくお願い致します!

 

takiyumi

シェアしてプロジェクトをもっと応援!