Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

"炊き出し"で食品ロスと廃棄ロスを減らし、人と人とのつながりと笑顔を増やしたい!

金銭的に困っている方や孤立して困っている方たちに、生前整理で出た廃棄されるはずの食品や日用品を活用した”炊き出し”イベントを行い、地域に人と人とのつながりを作りたい!つながっていれば救える命がある、とわたしたちは信じています。わたしたちと一緒に、この”炊き出し”イベントを盛り上げてください!

現在の支援総額

789,500

157%

目標金額は500,000円

支援者数

107

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/03/01に募集を開始し、 107人の支援により 789,500円の資金を集め、 2022/03/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

"炊き出し"で食品ロスと廃棄ロスを減らし、人と人とのつながりと笑顔を増やしたい!

現在の支援総額

789,500

157%達成

終了

目標金額500,000

支援者数107

このプロジェクトは、2022/03/01に募集を開始し、 107人の支援により 789,500円の資金を集め、 2022/03/30に募集を終了しました

金銭的に困っている方や孤立して困っている方たちに、生前整理で出た廃棄されるはずの食品や日用品を活用した”炊き出し”イベントを行い、地域に人と人とのつながりを作りたい!つながっていれば救える命がある、とわたしたちは信じています。わたしたちと一緒に、この”炊き出し”イベントを盛り上げてください!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

みなさん、はじめまして!
わたしたち松井麻律(まつい まり)と、古川杏梨(ふるかわ あんな)は、一卵性双生児の姉妹です。松井は生前整理や遺品整理を行う会社を、古川はヘルスケアサービスや、高齢者・産前産後期・障害者サポート事業を行う会社をそれぞれ立ち上げ、仕事としています。

左がまり、右があんなです。

わたしたちは仕事柄、高齢になってから、病気や怪我をしてから、大事な人が突然いなくなってから、「こうなる前に何かしておけば」と悔やむ人たちをたくさん目の当たりにしてきました。また、わたしたち自身も悔やんだ経験を持っています。わたしたちのような後悔をする人を、ひとりでも減らしたい。そんな思いで、わたしたちはこのプロジェクトを立ち上げました。

わたしたちが行いたいのは、金銭的に困っている方、孤立してしまっている方たちのための、生前整理で出た廃棄されるはずの食品や日用品を活用した”炊き出し”イベントです!
※”炊き出し”という名前ではありますが、現在はコロナ禍のため、調理したものをふるまうことができません。当面は食品や日用品を配布する形で行います。


第1回の”炊き出し”イベントは2月21日(月)11:00~13:00、神奈川県横浜市西区のレンタルスペース「ワイナリー」にて開催が決定しました!
その後、同じ場所にて月に1度、開催していく予定です。また、少しずつこの活動を広めていき、違う場所でも開催できればと思っています。

このフライヤーが目印です


クラウドファンディング中に第2回の”炊き出し”イベントも実施予定です。
3月21日(月)11:00~13:00、神奈川県横浜市西区のレンタルスペース「ワイナリー」にて毎月1回実施予定です。


わたしたちの仕事は、高齢者の方とかかわることが非常に多い仕事です。高齢者のお宅には、食品や日用品の買いだめが多くみられます。外出がおっくうになるため、買い物の頻度を減らそうと、一度に多くの品物を購入しようとするからです。生前整理に伺うと、こうして買いだめして忘れ去られた大量の食品や日用品が見つかります。処分するたびに「もったいない…」と思っていました。

また一方で、新型コロナの影響により金銭的に困っている方や、孤立してしまっている方が増えているという現状があります。仕事を失った方、家賃が払えなくなった方、その日の食べ物にも困っている方。苦しい生活をしていることを誰にも相談できず、生きる希望すら見いだせないでいる方が、本当にたくさんいるのです。


この、『買いだめして忘れ去られた大量の食品や日用品』を、『金銭的に困っている方や孤立して困っている方』に活用してもらうことはできないだろうか?

高齢者の方は、生前整理を進めることで住まいが快適になり、活動的になれる!
生前整理で出てきた食品や日用品が必要な人に渡れば、困っている方たちの暮らしも楽になる!
生前整理で出てきた食品や日用品を処分せずに活用できれば、食品ロスと廃棄ロスにつながる!!
そしてなにより、イベントを介してその地域に人と人とのつながりを作ることができるに違いない!!!


わたしたちは、この”炊き出し”イベントでその地域に人と人とのつながりを作り、定期的に”炊き出し”イベントを行うことによってその地域の人と人とのつながりと笑顔をもっと増やしたい。何か困ったことがあるときに、人と人とのつながりは、解決のための力になると思うのです。

そしてゆくゆくは物資の配給だけでなく、仕事につながる情報交換や、健康を維持するための体操タイムなど、わたしたちができることで、地域や社会の課題を少しずつ解決していきたい。だれもが平等に、少しでも快適に安心した時間を過ごしてもらいたいと考えています。

一昨年、父が亡くなりました。自死でした。
父は料理人で、ユーモアにあふれているけど自分の感情を伝えることや人とかかわることに不器用な人でした。新型コロナによって人と人とのかかわりが大きく減ってしまった世の中に対応できず、孤立してしまったのです。なんとか時間を作って会いに行ったり電話したり、できる限りのことはしたけれど、実家から離れた場所で生活し仕事をしているわたしたちが父とかかわるのは限界がありました。わかってはいるけれど、それでも「もっとかかわっておけばよかった」という思いが心のどこかに残っています。

生前の父。人は本当に孤立すると、苦しくてどうにもできなくなってしまいます。そしてそれを見ている家族もとても苦しくなり、悪循環に陥ってしまうのです。そういうリスクは人ごとではなく、身近に存在しています。父とわたしたちのように、苦しくてどうにもならなくなる前に人とのつながりを増やして孤立から救いたい。コロナ禍の折、様々な制約がある中でわたしたちができることを模索し、思いついたのがこの”炊き出し”イベントでした。

この”炊き出し”イベントで、苦しんでいる人とその家族が1人でも、少しでも明るく前向きになってほしい。イベントに顔を見せに来てくれるだけでもいいんです。つながっていれば救える命がある、とわたしたちは信じています。

松井麻律(まつい まり)
株式会社トカノ ハート&ハート代表
[ 事業内容 ] 
生前整理 / 老前整理 / 遺品整理 / 訪問介護 / セミナー活動 / 遺品整理アドバイザー/ その他生前整理に関連する業務

母方の祖父母が相次いで亡くなり、『遺品整理』に直面したのが大きな転機でした。
とても仲の良かった祖父母ですが、先に祖母が亡くなり、残された祖父は認知症が急激に悪化したそうです。セルフネグレクト状態の祖父が一人で住んでいた家はモノだらけで、ベタベタのホコリまみれ。たばこと生ごみの匂いが家中に染みつき、なにひとつ持ち帰ることは叶いませんでした。

「生きているうちに思い出の品を受け取っておけばよかった」

そんな思いとともに、「同じような思いをした人の助けになりたい」という気持ちが芽生え、事件現場清掃とも呼ばれる”特殊清掃”の世界に飛び込みました。様々な現場を経験して感じたのは、持ち主が元気なうちに生前整理を行わないと、すべてがゴミになってしまうということ。そこでわたしは高齢者の方とそのご家族に安心して生前整理を行っていただくため、高齢者の方のお宅に出向いて訪問介護と生前整理を一緒に提供する会社、トカノ ハート&ハートを立ち上げたのです。


『遺品整理』では持ち主が亡くなっているため、その品物にまつわるストーリーや思い出を知ることができません。だから、換金できるかどうかしか判断基準がなくなってしまいます。でも『生前整理』なら、持ち主にとっての価値をちゃんと判断することができます。『生前整理』は、持ち主とその家族のその後の人生を、より豊かにできるのです。トカノ ハート&ハートでは、生前整理・遺品整理・訪問介護による「よりよい生活のため」のサポートを行っています。

古川杏梨(ふるかわ あんな)
株式会社sann way代表
[事業内容]ヘルスケアサービス / トレーナー / 動画配信 / フィットネスに関連する業務全般 / 高齢者・産前産後期・障害者サポート事業 / コミュニティ・サービスプラットフォーム運営

20代前半でうつ病と摂食障害を発症し、地方の田舎で人生をあきらめていたわたしを立ち直らせてくれたのは姉でした。「一緒に住もう」と環境を変えるきっかけをくれて、わたしが変われることを信じて何年もサポートしてくれたおかげで、うつ病がまず落ち着きました。その後、当時トレーナーをしていた姉に誘われわたし自身もトレーナーになったことで、がりがりだった体に筋肉がつき、摂食障害を克服した上に、無理だといわれていた妊娠・出産までできるようになったのです!


わたしは姉の「変えてあげたい」という気持ちによって、一度はあきらめた人生を取り戻すことができました。生かされた命を、今度は誰かのために使いたい。
トレーニングに来ている人の中には、自分には無理だと半ばあきらめてしまっている方もいれば、逆にあきらめずに変わりたいと頑張っている方もたくさんいらっしゃいます。トレーナーとして、いらしてくださるすべての方に、なりたい体と心、そしてその先の望む人生を手に入れるお手伝いができたら。そんな思いで、わたしはトレーニングに来てくださるみなさんに接しています。

皆様よりお預かりした資金は大切に使わせていただきます。
CAMPFIRE手数料を除いた全額、以下の用途として使わせていただく予定です。

1回の”炊き出し”イベントにつき、約10万円の予算で考えています。

<調理をする場合>
・調理時の光熱費
・調理時の食材費
・配給時の皿、割り箸
※基本は調理を極力せずに配給予定

<調理をしない場合>
・配給品購入費

<共通>
・テーブルレンタルorレジャーシート
・場所レンタル代
・宣伝広告費

【実施スケジュール】

2022年2月下旬  クラウドファンディング開始
2022年2月21日 第1回”炊き出し”イベント開催@横浜市西区レンタルスペース「ワイナリー」
        (その後月1回開催予定)
2022年3月30日 クラウドファンディング終了
2022年4月1日~ リターン調整開始
        (日程など調整や相談が必要なリターンについて)
2022年5月1日~ 準備でき次第リターン送付

わたしたちの想いにご賛同いただいた皆様に、わたしたちにできることで少しでもご恩返しをしたいと考え、リターンを設定しました。

株式会社トカノ ハート&ハートからは、個人の方向けには子ども服のリサイクルサポートを。サイズアウトしたけれどまだ着られる子ども服、処分に困っていませんか?お送りいただければ、必要な方のもとに届くよう、あなたの代わりに活用させていただきます。
そして企業の方向けには、SDGsサポートを。関東限定ではありますが、処分に困っている余ったモノを軽トラ1台分お引き取りに伺います。報告書も作成してお送りしますので、SDGs貢献レポートなどにお役立てください。


株式会社sann wayからは、オンラインパーソナルトレーニングを。『おうちでストレス解消 気持ちがアガる!あげ筋トレ』著者、古川杏梨によるパーソナルトレーニングをオンラインで受けられます。10名様限定ですのでお見逃しなく!


上記以外のリターン及びリターンの詳細については、リターン一覧をご覧ください。
※本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

自分や身内が高齢者になったときのことを、病気や怪我をした時のことを考えたことはありますか?
自分の大事な人がこの世からいなくなった時のことを、考えたことはありますか?
わたしたちはいつか高齢者になるし、病気も怪我も生きている限り無縁ではいられないし、大事な人が突然いなくなってしまうことも、可能性はゼロではありません。

なってから気づくのではなく、そういう現実があるって知っていれば、変えられることがきっとあります。自分が助けられる側になることもあるし、助ける側にもなれるのです。


わたしたちと一緒に、この”炊き出し”イベントを盛り上げていただけないでしょうか?わたしたちの思いに共感していただき、暖かいご支援をいただければ、何よりも嬉しく思います。

人と人とのつながりと笑顔を増やし、心の貧困をなくしたい。それが、わたしたちがイメージするありたい姿です。 ”炊き出し”イベントに参加してくださった方たち誰もが平等に、少しでも快適に安心した時間を過ごしてほしい。心と体を健やかに保ち、笑顔の日々が増えますように。

株式会社トカノ ハート&ハート代表 松井麻律
株式会社sann way代表 古川杏梨



最新の活動報告

もっと見る
  • 活動報告

    2022/04/21 12:00

    とかとかFREEE✴︎MARCHE今月も開催させて頂きました!前回から引き続きご支援・応援、ご参加くださったみなさま、新たにたくさんのご支援をくださったみなさまありがとうございます\(//∇//)\今回は前回よりも量が増え、お片付けで出た勿体無いもの以外にご支援で頂いたものをお配りさせて頂きました。前回はなんと『さん直市場』様より沢山のお野菜を寄付いただきました!こちらも廃棄しなければならないお野菜達を少しでも農家さんの為になればと活動なさっている素晴らしい方です!レンタルスペース内では寄付頂いたお野菜や賞味期限が切れそうな食品が余ってしまい、最後は子供シェルターと江戸川区の子供食堂「ぬくもりスペースNUKUNUKU」にてお譲り頂けると言うことでお届けさせて頂きました!都内では中々見れない立派なお野菜にびっくりしたり、学習支援のお迎えに来ていたお母さん達に喜んで頂けたりと、前回とはまた違った世代の方々も含めてたくさんの笑顔が見れて嬉しかったです(^^)貰ってくださったみなさまありがとうございました♡今回もまた反省点をいかして、これからどんどんこの活動を拡めていきたいと思います!!次回の5月の活動は御縁をいただいた【横浜市ことぶき協働スペース】よりご紹介いただいた寿町健康福祉交流センターで出来るように調整中です!またご案内させて頂きます(`_´)ゞ#炊き出し#社会貢献活動#社会課題解決#廃棄ロス#食品ロス#sdgs もっと見る

  • プロジェクトは789,500円もの金額を集めることができ、募集終了しました!お知らせが遅くなりましたが、この度無事にクラウドファンディングを達成することが出来ました!!【炊き出しで食品ロスと廃棄ロスを減らし、人と人との繋がりで笑顔を増やし心の貧困を無くす】と言う想いに応援して下さった皆様、本当にありがとうございます(>人<;)炊き出しを始め、初めてのクラファンで不安や至らないことばかりでしたが、皆様の応援やご支援、実際に会いに来てくださったり、3月の炊き出し活動に参加して頂くなど皆様の優しさ、心から感謝しています。私達2人で始めたことが107人以上の方々からの応援で共に活動を進めていけると思うととっても嬉しく心強いです。このクラファンを通じて伝えたかった現状や言葉がたくさんの人へ届き、これから益々この「炊き出し活動」がそんな未来を変えるムーブメントのきっかけになれたらと思います。私達は、大切な人との辛い経験や悔しい思いと、今まで出逢ったたくさんの人の優しさ、大切な言葉、経験があったからこそ前に進めています。2人では到底叶わず見られずにいた景色も、皆様のお陰で今はその目的に向かい叶えられようとしています。このクラファンを通じて、皆様の優しさが赤ちゃんからお年寄り、世代や性別をこえたくさんの人達へと繋ぎ届けていけるよう。まだ見ぬたくさんの笑顔が見えるように。皆様の想いを胸に、これからもこの炊き出し活動を続けて行きます。毎月の『とかとかFREEE✴︎MARCHE』もこれからどんどん拡めて行くので、これからの私達をどうぞ宜しくお願い致します。クラウドファンディングの応援・ご支援ありがとうございました!松井麻律&古川杏梨 もっと見る

  • お陰様で目標に達しました(;_;)現在、82名の多くの方にご支援をいただいております。私達の活動を見て頂き、共感してくださる方がこんなにも居てくださってる事にとても嬉しく思い、胸が張り裂けそうです。今回、少しでも多くの方に食品や日用品が家庭からこんなにも廃棄しなければならない現場や、孤立してしまう環境について知ってもらいたいとクラウドファウンディングを通して周知していければとチャレンジしてみました。少しずつでも、皆様からの気持ちを困っている誰かの手に届けられる様に活動させていただきます。3/31までのクラファンも皆さんの想いを受取り最後まで突っ走っていきます!本当にいつも有難う御座います❤︎ もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


  1. 2022/03/18 21:28

    飯が食えて寝る事が出来れば人は悪い事しなくなります。 今の時代に食えない事は身体も心も荒んでしまいます。 これからも応援させて頂きます。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト