事業理念は「ひとづくり・まちづくり」
子ども達の生きる力の醸成を目的に、2007年から実施しています。
<常総100㎞徒歩の旅運営協議会メンバー>
▼プロジェクトをやろうと思った理由
『より多くのチカラを元に事業を創っていきたい』
常総100km徒歩の旅は2016年で第10回を迎える事業です。
近年は、過去小学生として参加した子が大学生スタッフとして戻ってきたり、
過去参加保護者の方が5日間の事業運営をお手伝いいただいたりと繋がりが増え、今後もこの地域で継続的に実施していく基盤ができつつあります。
事業してこの5日間は、多くの方と「地域教育」を考える機会として位置づけております。
▼資金の使い道
①当日の事業運営に使用いたします。
・給水用、熱中症防止の水かけ用の水。
・レンタカー(救護専用車、荷物運搬、仮設トイレ車など)
・事業報告書・DVDの作成費用
②事前準備として年間30回ほどの学生スタッフ研修を実施しており、この運営費(場所、備品など)にあてさせていただきます。
※ 運営に携わる社会人、学生スタッフはボランティアで参加しております。
▼リターンについて
今回、「個人」は最大5000円とさせていただきました。
多くの支援をいただけることは嬉しいことですが、金額以上により多くの方々と事業運営を行うことを優先させていただきます。
▼最後に
スタッフとして、準備から当日の運営をお手伝いいただく方も募集しております。
・学生スタッフは4月末まで、随時実施しておりますスタッフ募集説明会に参加いただくか、毎週行っておりますスタッフミーティングへお越しください。
・社会人の方でお手伝いいただける方については、Webサイトより当事務局へご連絡ください。
最新の活動報告
もっと見る学生スタッフは毎週研修ミーティングを行なっています。
2016/04/13 21:064月からは毎週、取手にてスタッフ会議を行なっています。 取手福祉会館でのスタッフ会議の様子をブログにまとめています。 社会人スタッフからの講和や学生スタッフによる1分間スピーチ。 学生同士で現状の事業課題解決のための研修実施。 学生スタッフ募集の状況、今後のアクションプランの確認。 などなど。 夏に小学生100名を受け入れるために準備していています! もっと見る
公開から3日経過【支援者5名】
2016/04/10 20:30公開から3日が経ちました。 地域の方からや過去学生スタッフとして参加したOBOGスタッフからも支援いただいております。 4月10日現在。支援者:5名。総支援額21,000円です。 ありがとうございます。 今回クラウドファウンディングでの取り組みは初めてとなるため、いくつかご指摘やアドバイスもいただきながらのスタートとなっています。 4月からは、毎週、取手市を中心に「わくわくスタッフ会議」にて学生スタッフの募集状況や学生スタッフ同士が事業理解を進めるための研修を行なっております。 事業を進めるにあたり、もう1つ重要な「人」として成長できるように切磋琢磨しています。 事業本番までの準備の様子を随時報告いたします。 引き続きよろしくお願い致します。 もっと見る
コメント
もっと見る