2023/01/29 14:34

昨日、天井画を描いて下さる小川信治(おがわしんじ)さんと打ち合わせをしてきました。

山口県宇部市のご出身
現在は、名古屋在住の日本を代表する画家さんです。

小川さんの絵画は、鉛筆画、水彩画、日本画と多岐に渡る技法で描かれる稀有で多才な方です。
ゴッホ、フェルメール、ダヴィンチ、鈴木春信まで。。。本物そっくりに描きつつ、その絵をパロディ化してみたり

色んな方の作風を、そのまま真似できるからこそ
子どもの絵をまねて、数十人の絵を繋いで見せたり

技術がしっかりしているからこそ、とても面白い試みに挑戦されている、”日本が誇る”画家だと思っております。

そんな小川さんオリジナルで描かれる「SHINJING(シンジング)」
大学の先生が名付けられたこの技法は、人や企業の名前を先に書き、そのアルファベットや漢字の線や形をうまく活用して絵を完成させていかれるもの。

サンプルで上げている絵は、ヨーロッパの風景画ですが
お茶の道具は、世界中のものを取り入れて使用しており、お茶自体のルーツも世界に通じていることから、広い世界観を天井画として描いて頂こうと思っています。

天竜寺の雲竜図くらい、いろんな角度で見ても楽しい絵を描いて下さるそうです!

支援して下さった方のお名前を活かしつつ、描かれる作品
小川信治さんの作品の中で、過去最大の作品

この機会にぜひ、あなたの名前を小川作品と共に残しませんか?