Check our Terms and Privacy Policy.

受験関連の殺傷事件が後を絶たない今、学歴社会論に一石を投じる本を出版したい

学歴コンプレックス・学歴ロンダリングが蔓延る社会において、受験で不合格になった後の精神悪化状態を表す「不合格鬱」。高校受験惨敗から高校中退、通信制高校転学、浪人を経験した現役神戸大生による体験記です。

記憶にも新しい、東大での共通テスト本番の傷害事件、共通テストカンニング事件など現在、10代による受験関連の事件が後を絶たない。合否でその先の人生が決まると言っても過言ではない受験戦争において、現代の学生が背負いこんでいる闇とは… 

現在の支援総額

18,300

183%

目標金額は10,000円

支援者数

8

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/03/15に募集を開始し、 8人の支援により 18,300円の資金を集め、 2022/04/15に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

現在の支援総額

18,300

183%達成

終了

目標金額10,000

支援者数8

このプロジェクトは、2022/03/15に募集を開始し、 8人の支援により 18,300円の資金を集め、 2022/04/15に募集を終了しました

記憶にも新しい、東大での共通テスト本番の傷害事件、共通テストカンニング事件など現在、10代による受験関連の事件が後を絶たない。合否でその先の人生が決まると言っても過言ではない受験戦争において、現代の学生が背負いこんでいる闇とは… 

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

皆様、お久しぶりですあせる6月初旬までクラウドファンディング活動をやっておりました平野実紀です。日によって寒暖の差が激しい時期に入っておりますが、いかがお過ごしでしょうか。


今回は、実施したクラウドファンディングの効果を数字でお知らせしたいと思います音譜皆さん、ご存じの通り私が運営しているブログは超小規模のため、アクセス数はもちろん少ないわけですし、クラウドファンディング実施以前はブログの記事を見てくださる方の98%以上がアメブロ内部からの流入だったのですが、7月に入るとなぜか外部からのアクセスが格段に伸び始めまして・・・ついには7月→8月→9月と経るにつれて


ブログ内部:ブログ外部=1:1となりました・・・


実際のスクショがこちら↓なんですが…

(※アメーバ内部からの流入の9割5分以上がアメバアプリからなのでパソコンとスマホのアクセス数を外部からの流入としています)


これが7月でブログ内部:ブログ外部=3:1ですね



これが8月です

ブログ内部:ブログ外部=1.77:1


これが今月ですね

ブログ内部:ブログ外部=1:1.03


グーグルでの検索やクラウドファンディングサイト(キャンプファイヤー)から見てくださっているようです


私がクラウドファンディングの主題にした「受験 不合格鬱とは?」という1年前の記事も外部から読まれることが増えまして…


記事はこちら↓

https://ameblo.jp/552-2021/entry-12697356304.html


私のブログの人気記事第1位となっております↓



まさか約1年前の記事が1位になるとは… 想定外でした(笑)


本を発売しているメルカリサイトの閲覧数も100を越えました…


特に8月に入ってから外部からのアクセス(特にパソコンから)が増えたので見てくださっている年齢層は大学生なんですかね?普段学校の授業があったりすると気が紛れると思いますが、夏休みになってコロナ禍ですし、家で自分と向き合う時間が長くなればなるほど負の感情がどんどん色濃くなっていきますからね・・・「不合格鬱」で悩んでらっしゃる方は特に・・・

休み明けの自殺率が高いともいわれていますし・・・


こうして、日本のどこかの誰かに少しでも自分のメッセージが届いているのかなと思うと嬉しいですし、勇気を出してクラウドファンディングをしたり、本を執筆したりして良かったと最近、思えるようになりました口笛それまでは温かいメッセージを頂くことがほとんどだったのですが、反対メッセージも一部あったので少し不安だったんですガーン


「受験 不合格鬱とは?」という記事以外にもなぜかわからないのですが、外部の方が1年以上前の料理や生物知識の記事を読んでくださったり・・・


最近は記事をなかなか更新できていませんが、毎日どなたか、私のブログにアクセスしてくださる方がいらっしゃること、とても光栄です。今回は珍しく文章が長めになってしまいましたが、以上クラウドファンディングのまとめでしたニコニコ

シェアしてプロジェクトをもっと応援!