2022/10/01 12:02

先週投稿した活動報告(9月17日にリハーサルを行いました!”を誤って削除してしまいました。(´;ω;`)ウゥゥ
改めて投稿しますので、すでにご覧いただいた支援者の皆様には、内容が一部重なりますがご一読ください!

公演を一月後に控え、出演者、関係者全員でリハーサルを行いました。東京から監修の織田紘二先生にも来ていただき、はじめにご挨拶をいただきました。

「今回は、背景に映像を流してその前でパフォーマンスするという初めての試みですが、出演者の皆さんには、いつものように今お持ちのものを精一杯表現してください。」

織田先生の話に耳を傾ける出演者、関係者の皆さん。初顔合せなのでまだちょっと固い雰囲気

今回の公演は、「伝統芸能と映像の融合」というちょっと堅苦しい表現ですが、江戸時代の雰囲気を2.5×4メートルのLEDスクリーンいっぱいに表現し、その前で江戸時代から伝わる伝統芸能、伝統音楽をご紹介いただきます。
まるで江戸時代にタイムスリップして散策しているようなそんな雰囲気に観客の皆様をおつれしたいと思っています。

リハーサルの録画から、こちらのショート動画を作りましたのでご覧ください。


獅子舞の演技では、高校生の生徒さんが「八事の蝶々」を持ってご登場くださいます。

更に、この日は、京都からイラストレーターのナカガワ暢さんも駆けつけてくださいました。ナカガワさんの描いた絵が映像になり、その前で繰り広げられるパフォーマンス、その様子を愛おしそうに見ておられました。

ナカガワさんのお名前の暢(のん)は暢気から

フィナーレの確認中

ご覧いただきありがとうございました!

公演本番10月15日が晴れますように!次の活動報告も楽しみにお待ちください。