Check our Terms and Privacy Policy.

どんぶり形状から変形するマスコットフィギュア「#DONXCUP」是非おてもとに!

本プロジェクトページをご覧頂き有り難うございます。 ノベルティーグッズ作成等ご希望の方々、またタイアップ・コラボ先を絶賛募集しています。

「#DONXCUP」はどんぶり形状から人型形状に変形するマスコットフィギュア。 お腹のデザインが変わる事でDON(丼)なメニューにも七変化! お好みメニューの「#DONXCUP」を是非おてもとに。

現在の支援総額

264,450

264%

目標金額は100,000円

支援者数

69

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/06/14に募集を開始し、 69人の支援により 264,450円の資金を集め、 2022/08/05に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

現在の支援総額

264,450

264%達成

終了

目標金額100,000

支援者数69

このプロジェクトは、2022/06/14に募集を開始し、 69人の支援により 264,450円の資金を集め、 2022/08/05に募集を終了しました

「#DONXCUP」はどんぶり形状から人型形状に変形するマスコットフィギュア。 お腹のデザインが変わる事でDON(丼)なメニューにも七変化! お好みメニューの「#DONXCUP」を是非おてもとに。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

ご覧頂きありがとうございます。

長年、玩具開発に携わられて来た「浅草ツリーハウス」マスターの佐々野雅哉氏から「#DONXCUP」へのレビューコメントを頂きました。

【「浅草ツリーハウス」マスターの佐々野雅哉氏からのコメント】

金型成形の段階まで開発していることは、ほんとうに素晴らしいと思う。
出来上がった物に対して安易に色んな意見を言う人はいるけど、そこに至る迄のことを考えて、完成した形、出来ている物へのコメントはしないし控えるようしているのだけれど、自分ならどう作るかという視点で、ちょっとした課題はまだあると思うけど、ほぼほぼ完成していて良いと思うよ。
昔はガチャガチャでこういった感じの「グレートフォトラス」や「マシンロボ」といった商品があったんだよ。「マシンロボ」のガチャガチャを覚えている人は少ないと思うけど、「グレートフォトラス」はカメラに変形する商品で、結構好きだったんだよ。「#DONXCUP」はガチャガチャで販売したら良さそうだけどな。

「国内製造」は凄いよね。僕も国内での開発を今もしているけれど、やり遂げることは出来ていないから、それをここ迄やっていることは凄いと思う。
やっぱり金型成形までの開発をちゃんとしているということは凄いことだよね。金型の設計含め協力してくれている所も凄いと思うね。
細かいところだけど頭部のクリックになっているところや、ボールジョイント部分など、しっかり作り込めているあたりは、とても良いと思うよ。
簡単そうに見えるのだけど難しい内容を、国内だからこそニュアンスと想いがちゃんと伝わり、十分に完成させられているのだと思うね。

僕が現役で玩具メーカーで仕事していた当時は、日本国内で玩具製造をしていたんだよね。携帯も、メールも無い時代だったから、工場に行って、現場の人と話をして、金型成形の試作を造る時は立ち会って、出来上がった物に対して評価をする。それを繰り返し続けることで、ドラスティックなビジネスとして創る玩具製品に、人間的な要素が加わる。
そうやって玩具開発してたんだよ。「#DONXCUP」を見ているとそれが伝わってくるね。

こういった国内で玩具開発をしてる人は僕が知っている範囲では、やってた人も、やってる人も、実行する人も今はほとんどいないね。
もう4半世紀は日本国内で玩具製造するという考えは原則はないからね。
大手企業になればなるほど、企画は外注化しているし、製造はOEMメーカーが海外で製造輸入し納め、それを販売している。
そして商品を売る為にTVほか大手マスメディアで広告宣伝をする。
そのプロセスが普通に玩具業界の仕事だと思っている人がいっぱいいて、昔は日本にしかなかった玩具製造技術が今は海外に流れてしまっているから「日本国内で玩具を製造したことあるんですか?!」という人が多いいよね。
今の学生や20〜30歳くらいの社会人、スマホを普通に持っている世代にとっては、日本にそんな時代があったなんて安易に想像ができないと思う。
今よりも不便な時代、自動車で国内の工場に行って、玩具製造していたという時代があったのだけど、今は全くないからね。海外で製造していることを駄目とは思わないのだけども、「#DONXCUP」が日本国内で製造開発していることは素晴らしいと思うよ。やっぱりこういったことは必要だと思うね。

玩具イベントなどで大賞を受賞している商品が日本人がつくって、日本人が仕掛けて、日本国内で売れて、その結果で大賞をもらえていたら良いと思うのだけれど、海外製品の色変えとパッケージの変更をして販売する商品が、販売する前に既に大賞を受賞しているという状況を目にすると、それを理解するのは難しく思うね。
日本でつくって、日本で製造して、日本人が儲けたという玩具が玩具業界にもう出てこないのかなと思うと寂しく思うよね。
円安になって「日本国内でもう一度やってみよう!」という人はなかなかいない。
60歳前後の人によっては「今更日本国内かよ」という人もいるくらいだからね。
僕的には今こそまさに玩具を日本国内で製造して欲しいなと思うよね。

浅草ツリーハウスロゴver. / Facebookアイコンver. / 浅草ツリーハウスロゴ(英語版)ver.そんな中で「#DONXCUP」でしていることは本来の基本に戻っているのだと思う。これが売れたから良い物で、売れなかったから駄目な物なのかというとそうではなくて、国内でここまで開発し完成させたことが凄いことなのだと思う。
つくったことの達成感だけで実施している内容とは思わないので、継続的にこういった玩具開発を続ける気持ちになれる結果が得られるよう頑張って欲しいと思う。やっぱりやらなければ良かったと思うような結果にならないよう、周知の人達も是非応援してあげて欲しいと思う。

「玩具開発を続ける気持ちになる結果が得られるよう頑張って欲しいと思う。」

【浅草ツリーハウス 店舗情報】●リンク=
https://treehouse1.gorp.jp/
浅草 隅田川沿いにある貸切BBQ&屋上ビアガーデンを提供している飲食店。
屋上ビアガーデン&プライベート貸切宴会におすすめ!
コロナ禍でも安心の屋外スペースに雨でもOKなテント設営!
この暑い夏のビアガーデンBBQは最高!自分だけのBBQプランが楽しめます。


【佐々野雅哉氏 プロフィール】
”浅草ツリーハウスマスター。バンダイ時代に、キン消し、SDガンダム、聖闘士星矢衣大系を企画開発。デジタル造形システム、マスコレや、Bトレインシリーズを考案。玩具業界の絶滅危惧種親父”※本人Facebookより引用
現在も大手玩具メーカーの企画開発に携わり、知育玩具の商品開発を進めるなどされているとのことです。

「僕が生きている間、開発に携わった玩具が販売されていたら嬉しいね。」

貴重なコメントを頂き誠にありがとうございます。
また、日本の玩具業界の昔のことやご意見などを伺え大変勉強になりました。
そして力強い応援のコメントを頂きましたこと感謝致します。
次ぎに繋げられるよう一層気を引き締めて頑張って行きたいと思います。
ありがとうございました。

より多くの方に「#DONXCUP」をお贈りできると幸いに思っています。
ネクストゴール目標達成に向け引き続き活動を続けて参ります。

引き続き応援よろしくお願いいたします!

シェアしてプロジェクトをもっと応援!