Check our Terms and Privacy Policy.

雁木の町「高田」にワーケーションハウスを作ります!美しい日本の風景を残そう♪

新潟県上越市高田にて、”新潟で暮らすように旅をする、新潟で仕事をしながら旅をする”そんなワクワクを実現するワーケーションハウスを作ります♪ 日本の美しい風景を楽しみながら、おいしいお米、お水、新潟の素敵を1人でも多くの人に体験して欲しいと願い挑戦します!

現在の支援総額

163,500

14%

目標金額は1,100,000円

支援者数

14

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/04/29に募集を開始し、 14人の支援により 163,500円の資金を集め、 2022/06/07に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

雁木の町「高田」にワーケーションハウスを作ります!美しい日本の風景を残そう♪

現在の支援総額

163,500

14%達成

終了

目標金額1,100,000

支援者数14

このプロジェクトは、2022/04/29に募集を開始し、 14人の支援により 163,500円の資金を集め、 2022/06/07に募集を終了しました

新潟県上越市高田にて、”新潟で暮らすように旅をする、新潟で仕事をしながら旅をする”そんなワクワクを実現するワーケーションハウスを作ります♪ 日本の美しい風景を楽しみながら、おいしいお米、お水、新潟の素敵を1人でも多くの人に体験して欲しいと願い挑戦します!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

☆はじめにご挨拶☆

はじめまして。こちらのページを見ていただきありがとうございます。
名古屋市で料理教室を運営しながら新潟県で空き家再生をしているエットハミ ナホです。

名古屋市東区にある料理スタジオ(自分でDIYで作り上げました)

大学時代のインド留学、インドの食堂で働いた経験、東南アジアを中心にバックパッカーとして旅をしてきた経験と習得した現地の料理を皆さんに紹介しています。

もともと目指していた建築家からの道はそれましたが料理が大好きなので今の道を選んで大正解だったと感じています。

私自身、スパイスを取り入れた生活にしてから7~8年に1度風邪をひくかひかないかぐらい体が丈夫になったことから教室でもスパイスを使用したインド料理、スパイスカレー、モロッコ料理を紹介し、スパイスの力で病気にならない、疲れない体つくりを皆さんに伝えたいという気持ちで教室をしています。

そして料理と同じくらい家を見ること、DIYすることが大好きで2016年から空き家再生にも取り組み始めました。

空き家再生を行う中でさまざまな人との出会いがありました。その中で新潟県三条市で保護猫活動を行っていた相田(空き家再生→現・共生提案型保護猫カフェらっくら家オーナー)との出会いがあり現在は一緒に保護猫と暮らす家の準備(空き家再生)にも取り組んでいます。

『プロフィール』

大学時代、インド(デリー)に留学。スパイスに魅了され現地ホテルの厨房で修業。
南インドのアシュラムにてカルマヨギとして炊事担当をしながらヨガを学ぶ。
卒業後、NYのPratt Instituteにて建築デザイン&広告を専攻。
主な趣味は旅行(元バックパッカー)、食べ歩き。
旅先で気に入った店を見つけると仕込みのお手伝いをしながら料理を学んでいます。
著書「モロッコの食卓」(パルコ出版)「MOROCCAN COOKBOK」(アノニマスタジオ)、
「モロッコの台所」(アノニマスタジオ)他
HP スタジオ168
インスタグラム cookingstudio168


☆このプロジェクトで実現したいこと(プロジェクト立上げの理由)☆

現在のんびりペースですが新潟県上越市高田にある連棟式の古い空き家を再生しています。

新潟の魅力を体験していない人に暮らすように滞在してその魅力を感じて欲しい

と思い「短期滞在型ワーケーションハウスーガネーシャ高田ー」を作りたいと思います

ガネーシャ高田のロゴ

『こんな人にぴったり!』

★のんびり数日間~数週間、暮らすように旅をしたい方
★リモートワークをしながら同時にのんびりと旅も楽しみたい方
★将来、新潟県に移住を検討していてお試し滞在をしたい方
★とことん新潟を楽しみたい方
★新潟県在住だけど旅人視点で高田での時間を楽しみたい方

☆クラウドファンディングに挑戦する理由☆

私は普段、空き家再生をしています。少子化が進み空き家が増えていく中で個人で活動していても何かを大きく変えれるような劇的なことはできないかもしれません。
例えそうでも、少しでも再生して古くなって見捨てられた家に息を吹き込めたらという思いで活動しています。

今回のプロジェクトでは銀行より一部融資を受けましたが個人事業主ということで希望額は不可となり専門的な給配管移設など専門的な工事への費用が不足しています。仕事の合間を見て名古屋から新潟に通いDIYで改装を進めてきましたが、今年の夏までに完成して多くの人に新潟に足を運んで欲しいという思いもあり、クラウドファンディングによる資金調達に挑戦することにしました。

私のプロジェクトを応援しよう!と思ってくださる方、空き家を減らす活動を応援しようと思ってくださる方、ぜひ日本の美しい風景を残すために力を貸していただければ嬉しいです。

そして、新潟をまだ訪れたことがない方には、返礼品でぜひガネーシャ高田での滞在を選んでいただきたいとも思っています♪


日本各地に暮らすたくさんの人に、美しい風景の中で人生の一部の時間を過ごして欲しいと思います!


私は大学生の時にバックパッカーとして3か月、6ヵ月、1年と長い期間アジアを旅しました。観光地を訪れるだけではなく現地の人が行く市場をぶらぶらしたり、食堂でいろんな料理を楽しんだりと暮らすような旅をしてきました。

地元民に溶け込むように、暮らすように過ごすことは旅の醍醐味で今でも大切な思い出でです。

楽しさと同時にアジアを旅していると、隣町にさえ行く自由がない人もいることを知りました。自分の意思で行きたい場所に行けること、見たい風景を見れること、食を楽しめること、そんな風に自由に地球を歩けることに深く感謝するようになりました。

人生、何に価値を置くかは人それぞれだと思いますが私は旅と経験に価値を感じ、18歳から旅を続けてきました。全ての旅で見た風景、出会った人、それらは私の記憶から一生消えることのない宝物になりました。

-インドにて。神聖な存在の牛さんたちが至るところに-

その土地でしか経験できない時間と体験。そんな贅沢な旅を新潟で経験する人が増えたらいいなと思い旅の拠点になるような場所を作りたいと思いました。

そして空き家を再生することで高田の町をより元気にしたいとも考えています。

ワーケーションハウスとしての利用は民泊法上、年間180日に制限されます。それ以外の時間は高田近郊で暮らす人たちが集まれる場所としての利用方法も現在検討中です。

さて、ハウスの名称にはインドの神様ガネーシャの名前をつけることにしました。賢い動物である象は英知の象徴です。そして困難を取り除く商売の神様。インドでは何か新しいことに挑戦する時にガネーシャに祈る人も多いのです。

私にとって今回のハウスを作ることは大きな挑戦です。大変なこともありますがワクワクした気持ちも大きいです。


このプロジェクトを通してやりたい事に挑戦することやワクワクした気持ちも皆さんと一緒に共有していけたらいいなと願っています。

 

☆なぜ高田!?☆

今回「高田」を選んだのはもちろん空き家が放置されていたからなのですが、それ以上に私が高田の風景に魅了されたからです。

皆さんは特に冬の高田を見たことがありますか?雪と寒さが誰よりも苦手だった私が一瞬で心を奪われた風景です。それは雪国特有の雁木のある家が連なった風景です。


※掲載写真の一部は公益社団法人 新潟県観光協会様よりお借りしました。

私は2018年に新潟を訪れるまでこんな美しい風景があるとは知りませんでした(今まで知らなくて損してたな~なんて思いました!)

雁木とは家屋の一部やひさしなどを延長したもので、雪が降り積もっても人の往来を可能にするいわば豪雪地の生活の知恵です。 

高田の雁木の長さは16km。日本一の規模で、その風情ある風景は日本が誇る美しい風景の1つではないかなと思っています。

高田には歴史的建造物(旧今井染物屋、高田世界館など)のほか、町屋を改装したカフェなどもあり古い町並み散策が好きな人にはとても魅力的な場所です。

風情のある高田に暮らすように滞在しながら新潟を体験して欲しい、仕事が忙しくなかなかまとまったお休みが取れない人でも最近はリモートワークも可能になってきました。

リモートワークで仕事も楽しみながら、食べ物がとびきりおいしく、水と空気が綺麗で心からリラックスできる新潟での時間を体験してほしいと思います。


心に残る風景がある雁木の町「高田」で1回きりの人生、一度は時間を過ごしてみたくありませんか?


この美しい風景のある高田もやはり人口減によって昔ながらのお店はなくなり空き家が増加、それらが朽ちて崩壊している場所もあります。

日本の職人の技が光る大工仕事が見られる家も多く、そんな町家がなくなっていく状況はさみしく感じられます。

だから、空き家を再生しながら日本の美しい風景を残していきたいと思っています。


是非皆さんの力を貸していただけたら嬉しいです。

そしてこの風景の中で過ごす心に残る時間をぜひ、実際に体験していただきたいです♪

☆新潟県の魅力☆

皆さんは新潟県の魅力をどのくらいご存じでしょうか?

私は新潟に縁もゆかりもなくさらに寒さにも弱いので今まで旅行先の候補にあがったことさえありませんでした。

最初のきっかけは日本海のすぐそばに暮らす新潟市在住の料理家のおばあちゃんに会いに行ったことでした。

日本海の深い海の色、澄み切った空気、甘いお米(お米がこんなにおいしいとは知らなかったと本気で衝撃を受けました!)、寒い日本海で水揚げされたお魚のおいしさ、自然の美しさ、人の優しさ、古く美しい街並。


こんな全てが揃う場所があるんだ~と感動したのを覚えています。


料理を仕事にしているので新潟市や長岡市にある発酵の町にも魅了されましたし、金属製品や金物では世界でもトップレベルを誇る燕三条の道具に惚れ込んで工場の祭典(こうばのさいてん)にも足を運ぶほどのめりこんでいきました。

ー今さら言うまでもなく新潟といえば美酒。ぽんしゅ館は酒好きにはたまらない場所ですねー


ー発酵の町としても有名な長岡。歴史ある建物や町並みを大切にしている摂田屋地区の散策は買い物も楽しいー


新潟はこんな人におすすめです♪

☆調理道具が好きな方(燕三条では鍛冶職人さんから手ほどきをうけるWSなども多数開催)

☆自然が好き(清津狭、十日町棚田、佐渡島、白池など挙げるときりがない!)

☆スキー好き

☆神社好き(日本一の神社数)

☆お酒好き(おいしさは私が説明するまでもなく・・・・)

☆食道楽の人(これも私が説明するまでもなく・・・)

☆温泉好き

高田に滞在しながらそれぞれ思い思いの旅が楽しめるのが新潟です。

そしてワーケーションハウスができあがる上越市高田の美しい自然の風景には息をのむほどです。

ー夕日に照らされる棚田の美しさは感動ものですー

ー日本三大夜桜として有名な高田城址公園 ワーケーションハウスからは徒歩7分ほどの距離ー


ー高田城址公園の城跡を巡る蓮畑ー
外堀約19ヘクタール(東京ドーム約4個分)のほぼ全てを蓮がおおいつくす情景は圧巻で「東洋一の蓮の風景」とも言われています。
蓮の種類は天竺斑蓮(てんじくはんれん)、金輪蓮(きんりんれん)、敖漢蓮(あおはんれん)、廬山白蓮(ろざんはくれん)、玉繍蓮(ぎょくしゅれん)、一天四海(いってんしかい)など多様に富みます。


ー驚くほどの清らかな水に恵まれた新潟。じゅんさい池が点在します。上越にはため池百選 にも選ばれた青野池がありますー


ー新潟県上越地方を走る列車「雪花月」。海と山、田園風景などを堪能できる列車旅が好きな人にはたまらない体験ですー

上越市だけでも人生を楽しむ美しいものがいっぱい。他にも魅力あふれる街が新潟にはたくさんあります。燕市、三条市、南魚沼市、糸魚川市、十日町市、新発田市、五泉市、佐渡、弥彦村・・・・
挙げるときりがありません。


心に刻むかけがえのない時間を高田に滞在しながら楽しんで欲しいです!


☆ワーケーションハウスーガネーシャ高田-について☆

【所在地】
高田地区の仲町という市街地で飲食店が多数集まるエリアに位置します。
飲食店街の中といっても端のほうですので静かな時間を過ごせます。
数分歩くと飲食店街のほか、雁木ストリート、高田城、高田城址公園があり
早朝のお散歩時間や町歩きも楽しめる場所です。

住所:上越市仲町2丁目1-8
営業時間:24時間(ワーケーションハウスとして)
10:00~20:00(レンタルスペースとして)
定休日:特になし

JR高田駅からは約1キロ。
ハウスには駐車場1台分がありますので車での旅行も可能です。

-放置されていた状態の家。少しずつ手を入れています-

予算が足りない部分は自分でDIYを行っています。インドの街ジャイプールをイメージしてテラコッタピンクで塗装しています。

【ガネーシャ高田での楽しみ方】

★リモートワークしながら雁木の町「高田」をのんびりじっくり満喫
★ハウスでさまざまなワークショップを開催しながら滞在
(例:石鹸つくり、書道アートなど)
※さまざまなワークショップも開催できるような仕様にする予定です。

【滞在プラン】

★1棟貸しでの滞在プランになります。
★1人でのゆっくりとした時間が満喫できます。昼は街歩き、夜はハウスで誰にも邪魔されず静かにお仕事、そんな使い方もおすすめです!
★1棟貸しですのでご夫婦や家族でゆっくりのんびり気兼ねなく滞在できます!
★リターンで設定するプラン以外のオープン後のプランについては価格があがります。
クラウドファンディングプランはお得な価格になっています♪
※オープン後しばらくはクラウドファンディング プランの方を優先で予約受付をします。不足するものがありご迷惑をおかけすることもあるかもしれず、特別価格に設定しています。

☆ワーケーションハウスで体験できる燕三条の技術☆

今回、ワーケーションハウスーガネーシャ高田-を準備する中で、新潟県にある場所だからこそ燕三条の技術を体感していただけたらいいなという思いがありました。

滞在中はさまざまな場所で食を楽しんでもらいながら、時には新鮮な食材を買って家で調理するのも楽しいと思います。

料理をより楽しんでもらえるよう燕市、三条市の一部のメーカーさまの包丁や調理器具を設置します。
実際に使っていただきそのデザインの美しさ、機能性を体感いただきたいです。


アイテムは名古屋の料理スタジオでも使用しており私自身が個人的にとても気に入っている商品を製造しているメーカーさまのものになります♪


☆ワーケーションハウス準備に際して応援をいただきました企業さま☆
ガネーシャ高田に設置する調理器具や包丁は企業さまよりご提供いただき新潟の魅力を伝える活動への応援をいただいています。

株式会社タダフサ様
株式会社テーエム様
株式会社三条特殊鋳工所様
アーネスト株式会社様
株式会社フジノス様
山崎金属工業株式会社様

(順不同)

☆資金の使い道・実施スケジュール☆

支援資金の使用用途

・DIY以外の改装工事費用(給排水配管移管、家の傾き補修工事、電気工事等)
・リターン費用
・クラウドファンディング手数料

実施スケジュール

2022年 4月中旬~5月8日   DIY改装(昨年より引き続き行っています)
2022年 5月~7月 改装工事
2022年 8月 オープン予定
※工事の進捗状況によりオープンが遅れる可能性はありますが、9月までには必ずオープンします。

自分たちが取り組んでいるDIYの様子、今後のガネーシャ高田のことなどをインスタグラムで随時報告していきます。ぜひフォローもお願いします。

ガネーシャ高田(インスタグラム)


☆リターンのご紹介☆

★全力応援プラン
★オリジナル・カレーを食べようロンTシャツ
★スパイスカレー(インド料理)教室@三条市&上越市(オリジナルスパイスボックス&カレー手ぬぐい付き)
★プライベート料理教室@studio168(名古屋市)
★お好きな料理教室@studio168(名古屋市)
★ガネーシャ高田滞在チケット(3泊4日プラン)
★ガネーシャ高田滞在チケット(1週間滞在プラン)
★ガネーシャ高田滞在チケット(2週間滞在プラン)


最後に

仕事や家事、さまざまな事に追われる忙しい日々を過ごしてる方は多いと思います。

そんな中にも心が洗われるような時間を過ごせる人が増えたらいいな、そういう機会を作ろう、
そういう時間を作ろうと思う人が楽しめる場所を作りたいと特にこの2年間は感じました。

澄み切った水、息をのむような風景、甘いお米、日本海の魚、世界に誇る燕三条市の職人技術、
人々の優しさ、ハード面、ソフト面、全てが揃う新潟県の魅力を空き家再生を通して伝えていければいいなと思います。

今回のガネーシャ高田に挑戦する前は、名古屋と新潟を深夜高速バスで何度も往復しながら新潟県三条市居島にある空き家などを再生したのですが(現・共生提案型保護猫カフェらっくら家)本当にたくさんの方に助けられました。

「食べて休憩しなさい~」と差し入れを持ってきてくれた近所の方、「こんな寒い冬は初めて、寒い寒い」と凍えているのを見かねてストーブを何台も持参してくれた工事業者さんなど。

そして、再生のお手伝いしますよ~!と気にかけてくれる料理教室の生徒さんたち。皆さんの応援があってこそ「よしやるぞ!」と続けられているんだと思います。

心から感謝しています!本当にありがとうございます。

ガネーシャ高田プロジェクトも皆様の応援で成功させたいと思っています。

また、上越市での空き家再生活用を通した「日本の美しい風景を残す」活動を成功させた後は、他の美しい新潟のエリアでの再生を続けていきたいと思っています。

皆さまからのお力添えをいただければ大変嬉しいです。

どうぞよろしくお願いいたします!


<募集方式について>

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト