Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

「盆栽」を通じて沢山の人と交流できるコミュニティを作りたい!

「手軽さ×美しさ」をコンセプトに、盆栽に関する動画をYouTubeで投稿します。SNSでも写真や記事の投稿を行うことで、沢山の人に、盆栽に興味を持ってもらえるように活動します。そうして、盆栽について気軽に交流できるコミュニティを作ることを目指します!

現在の支援総額

1,000

0%

目標金額は350,000円

支援者数

1

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/04/02に募集を開始し、 2022/05/22に募集を終了しました

「盆栽」を通じて沢山の人と交流できるコミュニティを作りたい!

現在の支援総額

1,000

0%達成

終了

目標金額350,000

支援者数1

このプロジェクトは、2022/04/02に募集を開始し、 2022/05/22に募集を終了しました

「手軽さ×美しさ」をコンセプトに、盆栽に関する動画をYouTubeで投稿します。SNSでも写真や記事の投稿を行うことで、沢山の人に、盆栽に興味を持ってもらえるように活動します。そうして、盆栽について気軽に交流できるコミュニティを作ることを目指します!

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

はじめに・ご挨拶

 itotomatoと申します。サラリーマンとして仕事をする傍ら、写真や動画を撮ることが好きで、簡単な編集をしながら写真撮影、動画編集のスキルを磨いています。趣味は写真撮影や寺社仏閣巡り、御朱印集め、野球観戦、バスケットボールなどです。
本プロジェクトのサブ画像4枚は私が撮影したものになります。

このプロジェクトで実現したいこと

 以下の2つを実行します。
1. 盆栽について沢山の人に興味を持ってもらえるように、「手軽さ×美しさ」をコンセプトにYouTubeで動画を投稿します。
2. SNS(Twitter、Instagram、note)で盆栽やその他植物についての写真や記事を投稿します。
以上の2つを通じて、Web上で盆栽が好きな人が交流できる場を作ることを目指します。

プロジェクトをやろうと思った理由

 いつか自分で撮った写真や動画の編集、投稿をしたいと思っていました。YouTubeで盆栽について検索したところ、自分には難しいものばかりで、もっと観やすい、真似しやすい動画が必要であると感じました。私自身、現在一人暮らしをしており、そのアパートのベランダで盆栽を育てる様子を発信することで、盆栽をもっと身近に感じる人が増え、興味を持ってくれる人が増えるのではないかと考えました。動画投稿にあたって編集用のパソコンの購入資金が必要となり、今回のプロジェクトの発案に至りました。

これまでの活動

 高校生の頃から神社やお寺、お城が好きで、大学生のときには何度か京都に一人旅で行きました。そこで庭園の松や苔を観たことが盆栽に興味を持つきっかけとなりました。また、写真撮影が趣味で、友達と旅行に行った際は現地で撮った写真や動画を簡単に編集して、SNSに投稿したり友達に送ったりしています。

資金の使い道

・パソコン購入資金(MacBook Pro14inch) 約240,000円
・動画編集ソフト(Final Cut Pro X) 約40,000円
・CAMPFIRE手数料(17%) 約60,000円
・その他諸費用

リターンについて

 1,000円、3,000円、5,000円、10,000円、30,000円、50,000円ごとに金額に応じて下記のリターン品を設定させていただきました。
【全額共通】
①メールにて個別にお礼のメッセージをお送りします。
②YouTubeにて最初に投稿した動画の概要欄にお名前を掲載させていただきます。
※希望される方のみ
【3,000円〜】
③動画を投稿した際、SNSもしくはメールにて限定の裏エピソードを公開します。
【5,000円〜】
④1年間の成長記録をまとめた写真集(電子版)を作成し、個別にPDFファイルでお届けします。
※自費での出版となります。30ページ程度の予定です。
【10,000円〜】
⑤1ヶ月に1度程度、植物を1つ取り上げて、それをテーマにした記事をSNSでの限定公開、もしくは個別にメールアドレスにお送りする形で(現在検討中)、公開します。
※期間は1年間、計12回の寄稿を予定、支援いただいた方々だけが閲覧できる形で公開
【30,000円〜】
⑥支援者の方1人1人のご要望に合わせたテーマで、オリジナルの動画(金額によって時間が異なります。)を作成し、お届けします。
詳細はリターンについてのページをご覧ください。

実施スケジュール

2022年5月 パソコン購入
2022年7月 支援者の方へのリターン品のお届け開始
(遅くとも年内には全ての支援者の方にリターン品をお届けする予定です。)
2022年8月 YouTubeでの動画投稿、SNS(Twitter、Instagram、note)での写真・記事の投稿開始

最後に

 私自身、コロナ禍の中、自宅でYouTubeを観る時間や観葉植物を育てる機会が増えました。今このプロジェクトをご覧になっている方々の中にも、自宅でお花や観葉植物を育て始めた方も多いと思います。「盆栽を育てる」と聞くと難しそう、手間が多そうだと感じる方もいるかもしれませんが、やってみると意外と簡単で、その美しさに見惚れることでしょう。また盆栽を育てる方々同士が気軽に意見交換できる場を設けることで、楽しみや悩みを共有でき、盆栽を育てるモチベーションの向上にも繋がるはずです。
 そして、今回のプロジェクトの目標であるコミュニティ作りについては、私1人の力では成し遂げられません。興味を持っていただいた皆さんの協力が必要です。盆栽に興味がある、やってみたいと思っている方、興味はないけどこのプロジェクトが面白そうだと思う方、ご支援、ご協力のほどよろしくお願い致します。一緒に盆栽の輪を広げましょう!

<募集方式について>

 本プロジェクトはAll-or-Nothing方式で実施します。目標金額に満たない場合、計画の実行及びリターンのお届けはございません。

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト